()

  • HOME »
  • 澤 麻美 (K-20039)

澤 麻美
さわあさみ

気象予報士 防災士 健康気象アドバイザー

澤 麻美

気象予報士 防災士 健康気象アドバイザー

大学時代に豪雨に見舞われた経験から天気に関心を持つ。制作会社や旅行本の執筆アシスタントを経て気象キャスターに。テレビ番組に多数出演し、特技のイラストを活かすなど分かりやすく天気を解説。 気象や地球温暖化、防災、熱中症対策などに関する講演も広く展開、防災・気象の知識の普及に尽力。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
実務知識 安全管理・労働災害
社会啓発 防災・防犯 環境問題

澤 麻美のプロフィール

■経歴・職歴
千葉県千葉市出身。立正大学英米文学科卒業。
大学時代に神宮球場でチアリーダーをしていた際に、突然の豪雨でびしょ濡れになった経験から天気に興味をもつように。
卒業後は制作会社や絶景本の執筆アシスタントを経て、気象キャスターに転身。ウェザーニューズ放送気象部で天気原稿執筆やラジオ業務に従事したのち、福岡・テレビ西日本での出演や、テレビ朝日のディレクターを経験、日本テレビ「DayDay.」、読売テレビ「ウェークアップ」などに出演。
趣味は旅行と晩酌。世界各国の絶景を見に行ったり、その土地のお酒を楽しむことが好きで、酒蔵巡りやワイナリー巡りをするのが楽しみ。特技はイラストで、天気にまつわるイラストなども描いている。

■出演歴
ABS秋田放送「ごくじょうラジオ」気象情報
FM香川「JOY-U CLUB」気象情報
FMヨコハマ「Sunset Breeze」ウェザーインフォメーション
知多メディアスネットワーク 気象情報
テレビ西日本「ももち浜ストア特報ライブ」
日本テレビ「DayDay.」
読売テレビ「ウェークアップ」

■講演実績
・NTT防災士育成研修 講師
・国土交通省「近年の気象災害と情報の活用」
・マイタイムライン講座
(大阪、奈良、滋賀、兵庫、和歌山、三重、新潟など)
・日本気象学会公開気象講演会「気象を通じて社会に貢献する」
・安全協議会講習会「職場における熱中症対策」
 (足羽川ダム工事事務所、大和川河川事務所、木津川上流河川事務所など)
・立正大学橘花祭「地球温暖化と近年の異常気象」
・エフコープ福岡「地球温暖化でどうなる?福岡の春夏秋冬」
・テレビ西日本 TNC祭り「夏休みお天気講座」
・飯塚市「いいづか防災フェア」パネリス

講演タイトル例

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

最近閲覧した講師