東国原英夫
ひがしこくばるひでお
政治評論家

政治評論家
宮崎県知事就任後は、独自の感性と行動力で宮崎県勢の発展に尽力し、常に地方の代表として全国に情報を発信し続け、数々の賞を受賞、改革派の知事として高い評価を得た。その後、宮崎県知事を退任し、国政に進出。2013年衆議院議員を辞職。現在は、メディアや政治行政の場で幅広い活動を展開中。
属性 | タレント・芸能関係者 | 実践者 |
---|


属性 | タレント・芸能関係者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
ビジネス教養 | 時局・経済 |
---|
関連記事

新春、創立・創業記念、〇周年…特別な記念式典におすすめの講師
会社の創立記念日、〇周年など、これまでの日々を思い返し、新しいスタートを飾る記念式典。そんな輝かしい日に、彩を添える記念講演会を開いてみませんか? 今回は、名実ともに記念式典にふさわしい講師をセレクトしました。ぜひ次回の...
プランへ移動
テレビで人気の講師陣~ニュース・情報番組編(テレビ朝日系列)~
講師を選ぶときの一つの目安として知名度があるのではないでしょうか? インターネットが主流になってきたとはいえ、まだまだ知名度ではテレビの影響力が高いところがあります。 そこで、今回は、テレビで活躍する講師の方々を、ワイド...
プランへ移動
これからの地方経済、地方創生【経営者・幹部向け講演プラン】
人口減少や超高齢化が課題となる中、地域経済の活性のために地方創生の政策が重要になっています。日本はそれぞれの地域の集合体です。都市と地方の格差や地域金融機関の役割を含め、持続可能な地域社会の実現に向けて取り組む必要があり...
プランへ移動東国原英夫のプロフィール
■経歴
1957年 9月 宮崎県都城市生まれ
2007年 1月 第52代宮崎県知事に就任
2011年 1月 宮崎県知事任期満了にて退職
2012年12月 第46回衆議院議員総選挙近畿比例区で当選
2013年12月 衆議院議員を辞職
■著書
『日本改革宣言』(アントレックス社)
『決断の真実』(創英社/三省堂)
『逆境を、笑え。』(イースト・プレス社)
『人生で大切なことはすべてマラソンで学んだ!』(晋遊舎)
『地方という生き方』(島田洋七氏との共著・ソニーマガジンズ社)
『俺たちの新・日本列島改造論』(田中義剛氏との共著・講談社)
『人生を劇的に変える 東国原式勉強法』(アスコム) などその他多数
講演実績
会合名 | 開催時期・地域 | 主催窓口 | 主催担当者の声 |
---|---|---|---|
大会 | 2023年7月/三重県 | JA | 大会も講師のおかげで意識啓発が今後みられるのではな…. |
町民大学 | 2019年4月/福岡県 | 教育委員会 | 笑いあり、気づきあり。. |
記念講演会 | 2018年10月/三重県 | 会議所 | 講演は爆笑でした。参加者の方々には喜んでいただけた…. |
講演タイトル例
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 人生で大切なことはすべてマラソンで学んだ!|(2010-02-20)
- 人生を劇的に変える東国原式勉強法|(2009-05-20)
- 芸人学生、知事になる (じっぴコンパクト)|(2008-05-20)
- 決断力。: 人間「東国原英夫」から何を学ぶのか|(2008-12-01)
- 知事の世界 (幻冬舎新書 ひ 3-1)|(2008-05-30)
- ゆっくり歩け、空を見ろ(新潮文庫)|(2007-02-28)
- 逆境を、笑え。―「折れない心」をつくる45の発想 (East Press Business)|(2010-03-12)
- 宮崎発日本を変えんといかん|(2007-04-01)
- 宮崎で生まれた改革の波は、そのまんま~東へ!|(2007-04-01)
業務外の講師への取次は対応しておりません。