福田 徹 ふくだとおる
経営コンサルタント

福田 徹のプロフィール
■ 職種・経歴
1984年 早稲田大学法学部卒業
1984年 野村證券入社、野村ロンドン、野村IR勤務
1999年 ソニー生命入社 財務コンサルティングを実施
2005年 株式会社福田総合研究所創業
多種多様な経営コンサルティングを行う
2010年 豪州ボンド大学MBA取得
■ 現職
株式会社福田総合研究所代表取締役社長
■その他の公職
株式会社福田総合研究所代表取締役
國學院大學講師
関東学院大学講師
英国ウエールズ大学External Examiner
豪州マードック大学客員講師
■ 専門分野
経営戦略、ファイナンス、マーケティング、IR
■ 書 籍
『IPOを目指す起業家及びIR担当者のためのIR実務』(2010年/電子書籍)
『なぜ会社の資金繰りが悪くなったのか?』(2009年/税務経理協会)
講演タイトル例
経営戦略・事業計画
不況の中でどう生き残るか! 経営戦略の考え方
~海外戦略、イノベーション戦略、IPO、資金繰りなど~
企業経営者は、自社サービスがコモディティー化する前に、新ビジネスを構築するか、 その時代にあった経営戦略(海外戦略、イノベーション戦略、IPO、資金繰りなど)をお話します。 企業経営者向けに、経営戦...
プランへ移動時局・経済 シェアリングビジネスについて考える
シェアリングビジネスというのはどういうものなのか。 シェアとは「おすそわけ」などで古くからある文化の一つ。いまインターネットの普及によって状況が変化し、必要な人と人、人とサービス、人と資金のマッチング...
プランへ移動時局・経済 シェアリングビジネスについて
政治・経済での内容でお願いしたいのですが、最終的には中小企業の経営者がどうしていけば良いか、または今後の日本経済がどうなっていくかのお話しで終えて頂きたい。 どうぞ宜しくお願い致します。 <シェアビジ...
プランへ移動著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- 「マンガマーケティング」|(2014-02-14)
- 上場企業、上場準備企業のIR担当者向けテキスト: 特に新任IR担当者向けに最適です|(2014-06-01)
- 「株式上場」が頭をよぎった経営者が読むIPO入門|(2013-09-22)
- なぜ会社の資金繰りが悪くなったのか?―ピンチをチャンスに変える企業再生術|(2009-11-01)
- 新版 働く者の権利|(1984-09-29)
- 時評・随想の三十年 下|(2008-05-02)
- 「新しい自分」のつくり方―自己開発のポイント33|(1999-10T)
- 自動車事故の実務相談 (建設業実務相談シリーズ)|(1983-07T)
- 近世新田とその源流|(1986-03T)
- 伸びる男は上司の動かし方がうまい―必ずYESと言わせる交渉術&人間関係学|(1995-07T)