講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

ソフトスキルの人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

仙波敏郎
せんばとしろう

警察見張番 代表

警察見張番 代表

現職警官で警察の裏金を実名告発したのは史上初にして唯一の元愛媛県警警察官。退官後、県警時代の豊富な経験と正確なデータに基づく講演(防犯対策、犯罪と被害の実態、警察内部の実態など)を精力的に行っている。絶望と希望、笑いあり涙あり、緩急織り交ぜた構成と話術で聴衆を飽きさせない。

属性 実践者
講師ジャンル
意識改革、 防災・防犯

講師プロフィールへ移動

河尻光晴
かわしりみつはる

イラストプレゼン講師 棒人間研究家

イラストプレゼン講師 棒人間研究家

似顔絵師・イラストレーターとして活動しながら「イラストプレゼン研究所」を主宰。「描く」技術で伝わらないもどかしさを解決する、イラストを活用した思考整理、コミュニケーションの研修・講座を国内外で展開中。著書に『どんどん仕事がはかどる「棒人間」活用法』。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
コミュニケーション、 教育・青少年育成、 意識改革

講師プロフィールへ移動

桜川みき
さくらがわみき

魅力引き出しコーチ わくわくプロデューサー

魅力引き出しコーチ わくわくプロデューサー

心理カウンセリング、人材育成セミナーを通して、人の強みや魅力を引き出すための支援を行う。ゆとり・さとり世代の悩みをズバリ!解決へと導く心理の達人であり、自らのどん底体験をさらけ出し、失敗体験からの気づき・学びを成長へと繋ぎ、弱った心を癒やすだけでなく、強くする実践型の講演が人気。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
モチベーション、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

渡辺博之
わたなべひろゆき

国家資格キャリアコンサルタント

国家資格キャリアコンサルタント

高島屋在勤時、人事部(人財育成、人事政策構築、キャリア形成)を経て、経営企画(経営中枢業務の事務局責任者)など。その後、年商100億のグループ企業(飲食業界)代表取締役として過去最高益記録。51歳で独立。講演では「主体的な働き方」「キャリアデザイン」など人生百年時代を生き抜く術を伝授。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
ライフプラン、 意識改革

講師プロフィールへ移動

榎本 均
えのもとひとし

やる気アップ支援プロデユーサー 社労士でナンバーワンビジネスコーチ

やる気アップ支援プロデユーサー 社労士でナンバーワンビジネスコーチ

社会保険労務士開業24年。現場で培った経験を活かし、特にやる気をテーマにしたものでは、机上理論だけでなく、スポーツ選手を題材とした独特の視点からイメージを落し込む手法を駆使。豊富な題材は1000を超え、社労士でビジネスコーチNo.1と定評がある。セミナーも精力的に行っている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
モチベーション

講師プロフィールへ移動

斉藤和巳
さいとうかずみ

野球解説者 元 プロ野球選手

野球解説者 元 プロ野球選手

福岡ソフトバンクホークスのエースとして、パ・リーグ史上初の2度の沢村賞受賞をはじめ、数々の輝かしい成績を収める。右肩の腱板損傷により再起をかけた過酷なリハビリ生活を送るも、2013年に引退。現在は野球解説家として活動。挫折を乗り越えてきた経験談は重みがあり、多くの人に気づきを与える。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
モチベーション

講師プロフィールへ移動

斎藤之幸
さいとうくにゆき

組織経営アドバイザー 日本能率協会専任講師

組織経営アドバイザー 日本能率協会専任講師

人事労務及び、経営アドバイザー、ビジネス作家として活躍中。部下の指導・育成など“人使い”に関することをテーマに各地で講演を行う。“聴講者を眠らせたことはない”と豪語する講演は、経験と実績を基に構成され、分かりやすく、面白く、説得力があると好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

高橋 啓
たかはしけい

米国CTI認定 プロフェッショナル・ コーアクティブ・コーチ(CPCC) COACH KEI 代表

米国CTI認定 プロフェッショナル・ コーアクティブ・コーチ(CPCC) COACH KEI 代表

「個と組織の可能性を100%引き出す」をビジョンに、コーアクティブ・コーチングに取り組む。相手の力を上手く引き出しながら、自立的な成長(目標達成)をサポート。個人・組織、ビジネス・プライベートを対象に、各々の立場・状況に応じた丁寧な指導内容に定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 ライフプラン、 その他実務スキル、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

みやざきあゆみ
みやざきあゆみ

絵本作家 アートセラピスト

絵本作家 アートセラピスト

市役所在職中にメンタルヘルスケアの重要性を痛感。心の悩みを抱える人に「自分自身の本質」を知ってもらいたいとアートセラピーを探求し、アートセラピストとして活動を開始。また、生活に色を楽しく取り入れる方法を伝えるカラーアドバイザーとしても活動。小学生向けのアート教室も行っている。

属性 作家
講師ジャンル
ライフプラン、 意識改革、 教育・青少年育成、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

加藤みきお
かとうみきお

鈴鹿野郎舞一座 座長 ボードビリアン・大道芸人

鈴鹿野郎舞一座 座長 ボードビリアン・大道芸人

東海地区では初となるストリートパフォーマンスを開始。これまでに3000ステージ出演の実績(2010年現在)。03年江ノ島大道芸コンテスト準グランプリ受賞。04年東京都認定ヘブンアーティスト取得。 講演&パントマイム教室等の依頼も多く、“日本全土に笑いの渦を!!”と全国を駆け巡る。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

前田憲作
まえだけんさく

元 キックボクサー

元 キックボクサー

1990年代初頭、ライバル立嶋篤史らと共にキックボクシング界を牽引し、東京ベイNKホールを黄色い声援で超満員にした褐色の貴公子。映画「ろくでなしブルース」シリーズの主演も務めるなど、あらゆる角度からキックボクシング界を牽引。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 リーダーシップ、 意識改革

講師プロフィールへ移動

神田松鯉
かんだしょうり

講談師

講談師

ビジネス社会を題材にした“ビジネス講談”という芸域を拓き、注目の講談師。県立前橋商業高校卒業。約10年間の演劇修業を経て、1970年二代目神田山陽に入門。1973年二つ目、1977年には真打ち昇進1992年三代目神田松鯉を襲名。現在、日本講談協会 相談役を務める。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

馬木あづさ
うまきあづさ

接遇マナースクール Hosnico代表 接遇マナー研修講師

接遇マナースクール Hosnico代表 接遇マナー研修講師

社会で活きるために必須の「マナー」をよりその方の魅力を表現する形で伝える。8年間の専業主婦生活後、再就職した経験から、専業主婦の再就職マナーをサポート。サロンや店舗など10名程度のスタッフにオーナーの気持ちを伝える完全カスタマイズのスタッフ接遇研修も行う。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 その他実務スキル、 文化・教養、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

村山寛樹
むらやまひろき

組織プロデューサー 人事顧問 キャリアコンサルタント

組織プロデューサー 人事顧問 キャリアコンサルタント

リクルート(採用・就職支援)を経て、ヘッドハンティングにより司法書士法人の人事部責任者を経験。その後、人事コンサルタントとして独立。人事課題全般(採用・社員定着・組織づくりなど)、最適な人事制度構築、地方創生など、幅広く支援・貢献中。人事課題解決は“制度ではなくコミュニケーション”が持論。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 人材・組織マネジメント、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

蔭山洋介
かげやまようすけ

パブリックスピーキング・コーチ スピーチライター 舞台演出家

パブリックスピーキング・コーチ スピーチライター 舞台演出家

日本で唯一のパブリックスピーキング・コーチ、スピーチライター、舞台演出家。経営者やリーダーのパブリックスピーキング(講演会、株主総会、演説、プレゼンテーションなど)を裏から支えるブレインとして活躍。講演会や研修では「スピーチの概念が変わる」と好評を博している。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

湯浅美佐子
ゆあさみさこ

介護福祉士 接遇インストラクター

介護福祉士 接遇インストラクター

介護保険制度が誕生してから、福祉・介護業界に携わる。専門学校や企業で講師等を実施した経緯から、企業の人材育成を社内講師として担当。福祉・介護の分野だけでなく、人の育成に重要性を感じ、人材を人財にすることを目標とする。

属性 医療・福祉関係者 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
福祉・介護、 人材・組織マネジメント、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

川島高之
かわしまたかゆき

NPO法人コヂカラ・ニッポン 代表 NPOファザーリング・ジャパン 理事

NPO法人コヂカラ・ニッポン 代表 NPOファザーリング・ジャパン 理事

慶應大、三井物産を経て、上場会社社長、3年間で利益8割増、株価2倍に。講演が年300回。元祖イクボスとして、NHK「クローズアップ現代」で特集され、コヂカラ・ニッポン代表としてAERA「日本を突破する100人」に選出。著書「いつまでも会社があると思うなよ!」(PHP研究所。

属性 経営者・元経営者 実践者
講師ジャンル
ワークライフバランス、 意識改革、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

高田 誠
たかだまこと

株式会社オーセンティックス 代表取締役 代表取締役社長 元P&Gジャパン 広報渉外部 部長

株式会社オーセンティックス 代表取締役 代表取締役社長 元P&Gジャパン 広報渉外部 部長

23年間P&Gで培ったキャリアを活かし、人づくり・組織作りを中心としたセミナーを行っている。「知っておくべきポイントが的確で把握しやすく、また具体的な手法の解説により、すぐに取組むことができる」と定評がある。『P&G式 伝える技術 徹底する力』を発刊。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

濱野まさひろ
はまのまさひろ

JHMA認定ホスピタリティコーディネータ アンガーマネジメント協会認定ファシリテーター

JHMA認定ホスピタリティコーディネータ アンガーマネジメント協会認定ファシリテーター

「企業・自治体などお客様と接する組織を対象に、ホスピタリティの理論と技術を提供し、クライアントの事業目的を達成させるホスピタリティの伝道師」。サービス業界で培われた多くの経験をケーススタディとして用いた研修・講演・コンサルティングは実践的で即効性が有ると高い評価を頂戴しています。

属性 実践者 コンサルタント
講師ジャンル
健康、 顧客満足・クレーム対応、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

三遊亭朝橘
さんゆうていちょうきつ

落語家 ラジオパーソナリティー タレント

落語家 ラジオパーソナリティー タレント

筑波大卒。三遊亭圓橘入門の翌年、大師匠・五代目三遊亭円楽の許しを得て前座に。2017年真打。古典落語を中心に、演り手の少ないマイナーな噺や上方落語、講談を落語にアレンジしたネタ、自作の新作も口演。「落語家直伝 話し方講座」等の講演も人気。また、メディア出演や連載など多方面に活躍中。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
演芸・演劇、 男女共同参画、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別