講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

ソフトスキルの人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

森田浩史
もりたひろし

ビジネススキルアドバイザー ビジネススキル教育研究所 代表 若手をぐんぐん育む経験を提供する講師

ビジネススキルアドバイザー ビジネススキル教育研究所 代表 若手をぐんぐん育む経験を提供する講師

38年間に亘り、日立グループ会社にてITエンジニア・マネージャー(部長)等を経験。技術者として部下育成を担う中で、「技術・専門スキル以外の重要性」を痛感。独自の研修資料を構築・開発し、ビジネススキル教育研究所を設立。企業、大学、業界団体(東京商工会議所等)等、研修講師として活躍中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 コミュニケーション、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

瀬戸健一郎
せとけんいちろう

内外情勢フォーラム代表 日本CBMC副理事長 国家朝餐祈祷会実行委員長 衆議院議員政策顧問

内外情勢フォーラム代表 日本CBMC副理事長 国家朝餐祈祷会実行委員長 衆議院議員政策顧問

市議会議員23年、英語塾経営と講師経験25年、国際交流に関する公益財団役員20年等を経て、政策通の教育的指導者として「違い」を創り出してきました。米国の高校を卒業、英国の大学に留学。学問的知識と実践力を活かし、常に地球的視野で幅広い問題解決に取り組む誠実なメンター。

属性 評論家・ジャーナリスト 実践者 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動

チュ ポラム
ちゅぽらむ

小学生起業家、株式会社polarewon CEOレウォンの母 株式会社polarewonCOO(チーフおしゃべりオフィサー)

小学生起業家、株式会社polarewon CEOレウォンの母 株式会社polarewonCOO(チーフおしゃべりオフィサー)

小4で不登校になり小6で(株)polarewon CEOとなったレウォンの母。経営理念「自分の問題解決が社会 の問題解決につながる」を掲げ、母でありながらも、一人の人間・ビジネスパートナーとして活動中。オリジナル「子育て親育ち 」真っ最中。親子関係や教育、学びについて語る。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動

西野 薫
にしのかおる

臨床心理士・公認心理師 一般社団法人 実りの森 代表理事

臨床心理士・公認心理師 一般社団法人 実りの森 代表理事

臨床心理士として、児童・思春期・青年期から成人に至るまで【こころの専門家】として25年の実績。その活動の中で、子どもの自殺・不登校・教職員のメンタル疾患等の急増を目の当たりにし、視点を変えた支援団体の必要性を痛感。2024年に子育て支援・こころのケア【実りの森】開室。研修・セミナーに奔走中。

属性 教育・子育て関係者 医療・福祉関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 メンタルヘルス、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

矢野紗基
やのさき

ビジネス&マーケティングコーチ

ビジネス&マーケティングコーチ

個人事業者や小さな会社の経営者の目標達成をサポートするビジネス&マーケティングコーチ。大企業や病院等での勤務経験とコーチ歴15年のキャリアが活きた実践的な研修を展開し、「これまでで一番わかりやすいコーチング」と一般企業、病院や教育関連施設等で高い評価を得ている。

属性 実践者
講師ジャンル
コミュニケーション、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

河野郁代
こうのいくよ

人材育成トレーナー スマイルコーチ

人材育成トレーナー スマイルコーチ

子育てと社会人経験を活かし、親子・夫婦間コミュニケーション法を説く。マザーズスマイルアンバサダー協会代表理事として子育てコーチング塾を運営。母親のみならず、すべての人の成長速度を加速させると好評を得ている。「失敗を楽しむ素直さが、人生を好転させる」をモットーに活動中。

属性 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

本田武史
ほんだたけし

元 フィギュアスケート選手

元 フィギュアスケート選手

14歳(史上最年少)で全日本選手権初優勝、長野五輪へも史上最年少の16歳で出場。日本人として初めて競技会で4回転ジャンプ3回を成功させる。現在は、プロフィギュアスケーターとして、アイスショーなどで華麗な演技を披露するとともに、フィギュアスケートの解説、後進の育成など多方面で活躍している。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
モチベーション

講師プロフィールへ移動

横内浩樹
よこうちひろき

一般社団法人日本即興コメディ協会 副代表 株式会社システムフロンティア インプロファシリテーター

一般社団法人日本即興コメディ協会 副代表 株式会社システムフロンティア インプロファシリテーター

日活芸術学院俳優科出身。即興演劇役者としてインプロショー出演多数。現在、心理的安全性アンバサダー認定ワークショップの運営、エクササイズを通して体感的に学ぶ【共創&心理的安全性 コミュニケーション術】研修等、多方面に活躍中。著書『たった1枚の上で意思決定できてしまうブレイン・コネクト』。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

田中真知
たなかまち

作家 翻訳家 元立教大学講師

作家 翻訳家 元立教大学講師

慶應卒後、科学雑誌ライターを経て、エジプトに8年間滞在し世界各地を取材。多くの著作が中・高教科書採用・入試出題されている。著書『たまたまザイール、またコンゴ』で斎藤茂太賞特別賞受賞。立教大講師として「地球時代のコミュニケーションのありかた」を講じ、教育活動特別賞受賞。講演も定評がある。

属性 作家
講師ジャンル
国際化・グローバル、 人権・平和、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 文化・教養、 意識改革

講師プロフィールへ移動

福島 章
ふくしまあきら

元気を出す営業開発コンサルタント (株)デイ・フォース・インターナショナル代表取締役

元気を出す営業開発コンサルタント (株)デイ・フォース・インターナショナル代表取締役

「営業に元気なくして、企業に元気なし!」をモットーに、営業コーチングのスペシャリストの視点から、人の可能性を重視した、元気の出る営業現場創りの熱血指導を得意とする。営業は人生最大の学舎と考え「個」の営業の価値向上をサポートする「次世代営業研究会」を主宰。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 営業・販売・マーケティング、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

植草美幸
うえくさみゆき

婚活評論家

婚活評論家

人材派遣業で培ったマッチング能力・人材発掘能力、アパレル業界で得た豊かな感性を武器に、従来型とは一線を画した結婚相談所マリーミーを設立。人間力アップをテーマにカウンセリングを実施し、業界平均10%と言われる成婚率にあって、60%以上を記録。個人・企業向けの婚活セミナーも好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
ライフプラン、 意識改革

講師プロフィールへ移動

河野道成
こうのみちなり

ネオマデザイン株式会社 代表取締役CEO PlayStation4次世代UI・UX開発プロジェクトリーダー KMD(慶應義塾⼤学⼤学院メディアデザイン研究科)リサーチャー

ネオマデザイン株式会社 代表取締役CEO PlayStation4次世代UI・UX開発プロジェクトリーダー KMD(慶應義塾⼤学⼤学院メディアデザイン研究科)リサーチャー

ソニーで先端技術研究開発後、ネオマデザイン設立。開発現場の最前線で培ってきた思考プロセスや発想の源泉を具体的な事例をもとに伝え、イノベーション創出や新規事業創造のための新たなヒントを提供する。著書『音声に未来はあるか?』(日経BP 2018)※中国でも中国語化され発刊。

属性 実践者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 営業・販売・マーケティング、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

宇佐見博志
うさみひろし

グレート・ターニング 代表 LMP研究所 チーフコンサルタント 兵庫県立大学 非常勤講師

グレート・ターニング 代表 LMP研究所 チーフコンサルタント 兵庫県立大学 非常勤講師

P&Gで28年間勤務し、営業・営業企画・システムを歴任。社内公認トレーナーとして複数の研修を実施。一方、コミュニケーションやリーダーシップの社内外の研修に数多く参加し、自らの壁を突破する体験を数多くしている。社員全員が精神的に充足する「幸せなチームづくり」を大切にしている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
モチベーション、 意識改革、 経営哲学

講師プロフィールへ移動

林 妙
はやしたえ

足寿命アドバイザー 伝え方アドバイザー 地域で見守りプロジェクトぴいす金津 代表

足寿命アドバイザー 伝え方アドバイザー 地域で見守りプロジェクトぴいす金津 代表

NHK新潟放送局(キャスター)、TeNYテレビ新潟(アナウンサー)で活躍するも、幼少期の経験による極度の緊張に悩まされる。 現在は、日本唯一の「足寿命アドバイザー」として足の悩みを改善する講座でで活躍。あがり症克服の独自メソッドを用いた講演も好評。セミナーコンテスト準優勝など多数受賞。

属性 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
防災・防犯、 健康、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

土性沙羅
どしょうさら

レスリング女子元日本代表

レスリング女子元日本代表

小2でレスリングを開始。至学館高在学時、高校女子選手権3連覇、至学館大在学時の2013年より世界選手権3大会連続メダル獲得。16年のリオオリンピック女子レスリング69キロ級で、重量級初金メダルに輝く。18年の全日本選手権で8連覇達成。23年現役引退。故郷の魅力発信や次世代育成にも尽力。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
モチベーション

講師プロフィールへ移動

手話エンターテイメント発信団oioi
しゅわえんたーていめんとはっしんだんおいおい

手話エンターテイメント発信団

手話エンターテイメント発信団

【きこえる人ときこえない人の間にある心のバリアを壊す「バリアクラッシュ」】を理念とする手話エンターテイメント発信団。“手話”や“きこえない人”について「楽しく学ぶ」を大切に、エンタメを取り入れた巻き込み型のワークショップが各地で大人気。聴覚障害当事者が講師となって伝えるサービス向上術も大好評。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
人権・平和、 営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

京極 浩
きょうごくひろし

健康運動指導士(厚生労働省所管) アクティブ・ブレイン協会 認定講師

健康運動指導士(厚生労働省所管) アクティブ・ブレイン協会 認定講師

「元気・夢・健康」をテーマとし、生活習慣病の予防、心と身体の健康増進をベースに、能の活性、脳力アップをもサポートする健康運動指導士。科学的根拠に基づく研修・セミナーは質の高さが特徴。絶妙トークも大好評。企業セミナーでは、セルフエフィカシー(自己効力感)を高める指導に定評がある。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
モチベーション、 健康

講師プロフィールへ移動

村上和彦
むらかみかずひこ

TV演出家・プロデューサー

TV演出家・プロデューサー

筑波大卒業後、日テレ入社。スポーツ局を経て制作局勤務。緻密なマーケティングと、番組イベントを通じたマネタイズも得意とする。また「ヒルナンデス!」を立上げ、「笑っていいとも!」を終了に追い込み”いいとも!を倒した男”の異名をとる。2014年に独立し、放送局の垣根を越えて活躍。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

渡辺 隼
わたなべしゅん

国際お笑い芸人、コメンテーター、作家

国際お笑い芸人、コメンテーター、作家

イラン出身、お笑い芸人という経歴を活かし、外国から見た日本人、日本に住む外国人とのコミュニケーション、外国文化との向き合い方などのテーマを、笑って楽しく勉強してもらえる講演会を心がけております。みんなで笑って異文化とふれあいましょう!

属性 タレント・芸能関係者 作家
講師ジャンル
コミュニケーション、 演芸・演劇、 国際化・グローバル、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

田中杏樹
たなかあんじゅ

交番(KOBAN)博士 元女性警察官の女優

交番(KOBAN)博士 元女性警察官の女優

警察官(山形県警地域課、本部鑑識課)を経て女優業へ転身。現在は、TVドラマ、舞台、YouTubeなどで活躍の傍ら、「交番(KOBAN)博士」として交番勤務の豊富な実体験を基に「窃盗・横領・詐欺など、身近な犯罪抑止法」「ハラスメント」「女性の安全対策」「メンタル強化」などを伝えている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 メンタルヘルス、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別