講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

こっこ
こっこ

パフォーマー

パフォーマー

イベントMC、CM、VPナレーション、FMDJとして活躍。その後、舞台芸人を夢見て、1995年 Mr.ボールドに師事。大人から小さなお子さままでを対象に、一輪車の曲芸とフラフープを使った明るく楽しく愉快なショーをお届けします。お客様も一緒に体験していただくコーナーもあります。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

マーク・ピーターセン
まーくぴーたーせん

明治大学名誉教授

明治大学名誉教授

日本文学を学ぶアメリカ人研究者。幅広い知識と独自の視点で数多くの著書を出版。 著書『日本人の英語』『続・日本人の英語』は、岩波新書の大ベストセラーとなり、“目からウロコ”と評される丁寧な解説とわかりやすい表現方法で、多くの英語学習者から支持を得ている。

属性 大学教授・研究者

講師プロフィールへ移動

匹田久美子
ひきだくみこ

フリーアナウンサー

フリーアナウンサー

フリーアナウンサーとして多くの人と身近に接してきた経験や、交流分析の基本理念(自己肯定&他者肯定)に基づき、出会ったすべての人とのつながりこそが、自分を幸せにし、夢をかなえるための手段になりうることを、セミナーで解りやすく解説。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

西口香織
にしぐちかおり

気象予報士

気象予報士

元 関西テレビ気象キャスター。7年間のテレビやラジオ出演経験を活かし、地球温暖化コミュニケーターとして小学校や地域、企業で講演・講師を担当。講演テーマは、地球温暖化、防災、フロン、熱中症対策など。また、「天気予報活用術」「気象キャスターとして経験したこと」 などのテーマも好評。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

バーグランド薫
ばーぐらんどかおる

同志社高等学校 英語科講師

同志社高等学校 英語科講師

テレビ・ラジオでお馴染みのジェフ・バーグランド氏(京都外国語大学教授)と結婚。妻、母親、教育現場で働く女性の3役こなす。国際結婚や教師経験で培われた独自の視点で語る講演は、現在の教育現場や、男女共同参画社会の現場においても広く活かされる点があると各地で好評を得ている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
男女共同参画

講師プロフィールへ移動

岸 永三
きしながみ

株式会社 人と企業研究所 代表

株式会社 人と企業研究所 代表

1945年 京城市生まれ。NHKに17年間勤務し、経済記者として、大蔵省や通産省など多くの役所、企業の取材を手がけた後、英文経済雑誌の編集責任者、アメリカ大手証券会社調査部の部長職を経て独立。現在、企業経営・人事・外資等をテーマに取材・執筆、講演で活躍中

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

下村 正
しもむらただし

発明達人塾「アイデアクリニック」代表 発明事業化アドバイザー

発明達人塾「アイデアクリニック」代表 発明事業化アドバイザー

アイデアイクリニック代表。1951年東京生まれ。26年間の経験と実績を誇るアイデアを世に出す発明仕掛け人。売れる商品の発想から売込みまでのトータルプロデュースを実践。2001年独立。現在は、起業家や経営者にアイデアの事業化を指導する。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

益山真一
ますやましんいち

FP・消費生活アドバイザー ベターライフ提案室 代表

FP・消費生活アドバイザー ベターライフ提案室 代表

「心・体・キャリア・時間・お金」の5つの健康のバランスの改善を追求した講演、執筆、相談業務を展開。 専門は、家計改善、生命保険見直し、老後資金準備の3つ。知識とユーモアを盛り込んだ熱血・柔和なセミナーで、「前向き・笑顔・元気にする」と好評。

属性 医療・福祉関係者

講師プロフィールへ移動

清水和夫
しみずかずお

モータージャーナリスト レーシングドライバー

モータージャーナリスト レーシングドライバー

自動車の運動理論・安全技術・環境技術などを中心に、多方面のメディアでの執筆。また、テレビ番組のコメンテーターやシンポジウムのモデレーターも務める。近年注目の集まる次世代自動車には独自の視点を展開し、自動車国際産業論に精通。日本カーオブザイヤー選考委員なども務める。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
環境問題

講師プロフィールへ移動

余語まりあ
よごまりあ

株式会社ワイズエフェクト 代表取締役 人財育成コンサルタント 行動心理学DiSC理論専門家

株式会社ワイズエフェクト 代表取締役 人財育成コンサルタント 行動心理学DiSC理論専門家

企業におけるブランディングにおいて、着目される以前から企業にとって最強のブランディングは『社員』であると伝え、今後の人財確保、企業成長に繋がると考え研修を実施。すでに62000人以上のビジネスパーソンに向けて可能性と能力をアップし、思考と行動の変化へ繋げている。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者 作家
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 経営戦略・事業計画、 コミュニケーション、 意識改革、 ワークライフバランス、 その他実務スキル、 モチベーション、 営業・販売・マーケティング、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

横山真衣
よこやままい

ワーク・ライフバランスコンサルタント 一般財団法人 生涯学習開発財団 認定コーチ

ワーク・ライフバランスコンサルタント 一般財団法人 生涯学習開発財団 認定コーチ

2007年(株)ワーク・ライフバランスに参画。主に中小企業の事情を配慮した取り組みやすい提案で評判を得ている。また、経営層の意識を改革するためのセミナー提案などで実績がある。ボランティアで起業家支援にも熱心に参加し、社会的責任を果たす個人の役割について研究・実践している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

大畠崇央
おおはたたかお

『ディズニー流感動を生む企画の秘密』著者 上級マーケティング解析士

『ディズニー流感動を生む企画の秘密』著者 上級マーケティング解析士

元ウォルト・ディズニー シニアプロデューサー。ナムコ、ディズニー等のエンターテイメント業界で活躍。テーマパークでの新人研修のインストラクター実績や、ディズニー社内での企画・マーケティング勉強会の講師の経験を基に、ホスピタリティからビッグデータまで楽しく分かりやすい講演を行っている。

属性 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
意識改革、 教育・青少年育成、 ワークライフバランス、 IT・AI・DX、 顧客満足・クレーム対応、 経営哲学、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

金谷ますみ
かなたにますみ

音楽療法カウンセラー 金谷音楽&心理研究所所長

音楽療法カウンセラー 金谷音楽&心理研究所所長

音楽にカウンセリングの要素をプラスした、新分野である“音楽療法カウンセリング”で、ストレス社会に生きる人たちの心の快復に尽力する音楽療法カウンセラー。長年音楽教育に関わり、自身の難病・離婚という人生の危機に直面する中で音楽療法を実践。心身両面の快復法を説く。

属性 音楽・芸術関係者

講師プロフィールへ移動

柳澤由伽理
やなぎさわゆかり

人材育成コンサルタント 産業能率大学客員講師

人材育成コンサルタント 産業能率大学客員講師

自分でも気付かない資質を行動心理学を用い分析する筆跡カウンセラー。文字から表れる「規則を重んじるタイプか?」「手抜きをするタイプか?」「ミスはしやすいか?」などの特徴を診断し、建設会社の安全大会などで活躍。また、子どもの成績不安やいじめ問題などの解決策にも役立てる。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成、 メンタルヘルス、 健康、 文化・教養、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

崔 真淑
さいますみ

エコノミスト(MBA in Finance/一橋大学大学院博士後期課程在籍)

エコノミスト(MBA in Finance/一橋大学大学院博士後期課程在籍)

専門は、企業ファイナンス。投資銀行で株式アナリストとして携わった後に、2012年に独立。経済学を軸にニュース・資本市場解説をメディアや大学等で行い、上場企業の社外取締役なども務める。若年層の経済・金融リテラシー向上をミッションに掲げる。現在は、一橋大学大学院博士後期課程にも在籍。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

久恒啓一
ひさつねけいいち

多摩大学経営情報学部長

多摩大学経営情報学部長

大手企業の広報・企画分野の管理職を経て、新設の県立宮城大学教授に47歳で転身。ベストセラー『図で考える人は仕事ができる』以降、活発な著作活動を行っている。「図解コミュニケーション」をベースにした講演も、企業・自治体・学校等で、具体的で解りやすい指導内容が大好評。

属性 大学教授・研究者

講師プロフィールへ移動

段 丹映子
だんたえこ

漫画家

漫画家

自作の4コマ漫画『ちいさなジェンダー』を用い、男女共同参画や女性の人権を分かりやすく楽しく伝える漫画家。対象者は小学生~高齢者までの各層に対応し、身近な例で分かりやすいという反響を得ている。同作品は各地の教育・行政機関の発行物に転載使用されている。

属性 作家
講師ジャンル
人権・平和、 意識改革

講師プロフィールへ移動

弘山晴美
ひろやまはるみ

元 陸上競技選手

元 陸上競技選手

オリンピック3大会連続出場、世界陸上4大会出場3種目入賞。日本女子長距離界の第一線で、世界へ挑戦し続けた名長距離ランナー。2009年 東京マラソンを最後に第一線を退き、現在は、講演活動・市民マラソンでのゲストランナーの他、昭和女子大学の非常勤講師など、後進の育成にも尽力している。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
健康

講師プロフィールへ移動

生駒俊介
いこましゅんすけ

魔法の接客術®アドバイザー 人財育成型®研修講師 ビジネスコミュニケーションの達人

魔法の接客術®アドバイザー 人財育成型®研修講師 ビジネスコミュニケーションの達人

大手デパートジュエリースペシャリストを経て独立、自身も毎年3億円を売り上げ、利益体質の会社を経営。また独自の販売技法『魔法の接客術®』考案など、伝説の研修講師としても知られる。「あなたの独自性を確認するためのワークシート」は特許取得。著書 『営業下手でも3億売る技術!』(クローバー出版)。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

神崎 愛
かんざきあい

フルーティスト・俳優・歌手

フルーティスト・俳優・歌手

青山学院高等部卒業。東京芸術大学に入学、日本フルート界の大御所 ・吉田雅夫教授に師事。在学中、スイスでマルセル・モイーズ師のレッスンを受ける。処女作のCDアルバム『愛のフルート』は、その年のベストセラーになり、ゴールデン・ディスク賞を受賞。

属性 音楽・芸術関係者

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

S