講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

宮成なみ
みやなりなみ

料理研究家 楽しい食卓株式会社 代表取締役

料理研究家 楽しい食卓株式会社 代表取締役

自身の発病をきっかけに食と向き合い、健康の大切さや損なう事の恐怖など、実体験から得た知識・知恵・感動を話す料理研究家。子育て中の女性や食の重要性を認識してほしい方々に向けての食育講演会を行っている。夢と希望を持って“ごはんで作る愛”を食育を通して伝えたいと考えている。

属性 実践者
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

小椋たけし
おぐらたけし

車いすシンガーソングライター

車いすシンガーソングライター

高校3年生の時に交通事故により両下肢麻痺、車椅子生活が始まる。痛みと精神的なショックの中、人との出会いをきっかけに車の運転、車椅子バスケットボール、そして歌うことなどにチャレンジ。“自分を変えてくれた人との出会い”“人は変われる”というメッセージを自身の体験談をもとに語る。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

こんばらさん
こんばらさん

コミックマジックパフォーマー

コミックマジックパフォーマー

サラリーマンから漫才師になり今宮えびす漫才コンクールでこども賞を受賞。漫才(ぴ~す)解散後 マジックパフォーマーとして繁昌亭等に出演。またイベントや結婚式の司会、テレビ、ラジオのリポーターなど多方面に活躍中。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

堀口茉純
ほりぐちますみ

江戸に詳しすぎるタレント “お江戸ル”歴史の水先案内人

江戸に詳しすぎるタレント “お江戸ル”歴史の水先案内人

明治大学卒業後、女優として舞台やテレビドラマに多数出演。2008年に超難関の江戸文化歴史検定1級を最年少の25歳で取得。「江戸に詳しすぎるタレント=お江戸ル(お江戸のアイドル)」として注目を集める。以来、歴史および日本の伝統文化、芸能の面白さを楽しく広めるべく、幅広く活躍中。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 経営哲学、 文化・教養、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

長谷川祐子
はせがわゆうこ

RISK WATCH代表 リスクコミュニケーター 前在日米軍海軍司令部地域統合消防予防課長

RISK WATCH代表 リスクコミュニケーター 前在日米軍海軍司令部地域統合消防予防課長

リスクコミュニケーターとして火災・災害・救助・テロ・ミサイル・防犯、事故予防など幅広く活動。また日本と米国の現場対応力の深さの違いを比較、説明し、近年の気象災害や国際化に伴う変化にも対応できるプログラムを紹介している。日本とアメリカの安全文化の懸け橋として尽力中。

属性 実践者 コンサルタント 教育・子育て関係者

講師プロフィールへ移動

大山加奈
おおやまかな

元 全日本女子バレーボール選手

元 全日本女子バレーボール選手

東レアローズ女子バレーボール部に入部後アテネオリンピックに出場するなど、力強いスパイクを武器に日本を代表するプレーヤーとして活躍。2010年に現役を引退しキッズコーディネーショントレーナーの資格を取得し、全国での講演活動やバレーボール教室に精力的に取り組み幅広く活動している。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

林 秀樹
はやしひでき

社会保険労務士 人事コンサルタント

社会保険労務士 人事コンサルタント

中央大商学部卒後、伊藤園勤務を経て、2001年独立。当初は苦戦続きであったが、大手損保との提携を構築し、18年(株)エンパワーマネジメント設立。「訴えられない会社作り」を目指し、会社のリスク対策支援(就業規則作成実績200数社)、運送業に特化した「訴えられない賃金制度」策定手法に定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経理・総務・労務

講師プロフィールへ移動

林家しゅう平
はやしやしゅうへい

落語家

落語家

昭和57年林家三平師匠に憧れて上京。同58年前座として新宿末広亭での初高座。同62年二ツ目昇進。平成10年真打昇進。TBS「ことばのプリズム」、NHK「ひるどき日本列島」などに出演する他、舞台ドラマ、映画と幅広く活躍する。

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

髙山良光
たかやまよしみつ

看護師/DMATインストラクター

看護師/DMATインストラクター

「救急救命」「災害医療」を活動の柱として取り組む看護師。DMATインストラクター、日本救急医学会ICLS認定インストラクター、JPTECプロバイダーなど幅広く活動。災害に負けない地域創りをを目指し、地域住民主体の防災対策を医療者・機関がサポートするシステム構築を提唱している。

属性 医療・福祉関係者

講師プロフィールへ移動

小澤 歩
おざわあゆむ

中小企業・店舗の販促・ブランディングコンサルタント 販促ツールデザイナー

中小企業・店舗の販促・ブランディングコンサルタント 販促ツールデザイナー

広告制作会社のグラフィックデザイナー・アートディレクターを経て、 有限会社グレイズを設立。 マーケティングから独自の「売れるためのデザイン」を研究。現在は、販促ツールだけではなく戦略からより結果を出すための販促マーケティングやブランディングのコンサルタントとしても活動中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

渡辺佳恵
わたなべよしえ

ライフ&ビューティディレクター

ライフ&ビューティディレクター

『CanCam』の元カリスマ編集者。ファッションディレクターとして、30万部を80万部へと発行部数の飛躍的アップに貢献。独立後は、書籍・店舗・イベント・商品などのプロデュースを行う。2010年 託児所を備えたビューティー&ライフスタイルショップをプロデュ-スし、注目を集めている。

属性 実践者
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

船橋由紀子
ふなばしゆきこ

英語学習コーチ、メンタルコーチ、講師、著者  株式会社インターナル・ドライブ 代表取締役

英語学習コーチ、メンタルコーチ、講師、著者  株式会社インターナル・ドライブ 代表取締役

31歳で英語学習を開始。TOEIC970点を取得。その後、語学コーチングスクールに入社、英語学習コーチへ。「英語学習のプロセスは、人生を変えるトレーニング」が信条。これまで7年間4000人をサポートした知見を基に、成功する英語学習のコツを伝授。多くの経営者を顧客に持ち絶大な信頼を得ている。

属性 教育・子育て関係者 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

村田陽子
むらたようこ

人材育成コンサルタント 健康経営プロデューサー 日本開業保健師協会 会長

人材育成コンサルタント 健康経営プロデューサー 日本開業保健師協会 会長

注目の【健康経営】、保健事業のコンサルタントとして、全国の行政、企業向けに「生き方を援助する健康教育」を発信。自分で選ぶことを大事に「生まれてきて良かった」と思える人生を生活、健康面からサポート。「心を元気にするコミュニケーション」はメンタル不調者抑制、管理職のスキルアップに直結する。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

中山裕一朗
なかやまゆういちろう

中山商事株式会社 代表取締役社長

中山商事株式会社 代表取締役社長

斜陽産業、川中業態、地方の小さな町工場という四重苦企業をV字回復(年商2億から3億4千万へと155%業績アップ)させた紙加工メーカー三代目社長。著書『「崖っぷち会社」が生まれ変わった3つの方法』が注目を集め、実績に裏付けられた成功指南の講演会は業界を超えて好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

鳥井由里子
とりいゆりこ

司会

司会

モットーはどんなプレッシャーのもとでもエレガンスを忘れないこと。又、自分を常に客観視し、簡潔明瞭、幅広い年代の方に好まれる穏やかな司会を常にめざしている。

属性 タレント・芸能関係者

講師プロフィールへ移動

松本利明
まつもととしあき

人事・戦略コンサルタント HR総研 客員研究員

人事・戦略コンサルタント HR総研 客員研究員

一貫して人材開発と組織戦略の実行支援の第一線で活躍。外資系大手のコンサルティングファームで最先端のグローバル化を支援。絵に描いた餅では機能しないので、現場まで張り付いて結果を出してきた実践派。講演では、職場で働く人々の目線に立って、平易にわかりやすく、キャリアと処世を伝授。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 コミュニケーション、 ワークライフバランス、 ライフプラン、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

宅島奈津子
たくしまなつこ

思春期の子育て環境改善コンサルタント

思春期の子育て環境改善コンサルタント

全国でも希少な女性の元白バイ隊員として、約15年間沖縄県警交通部に勤務。取締りをメインとするなか、1000名以上の少年補導にも携わる。退職後、人の心理を根本から学び直し、「親子関係改善コンサルタント」として活動中。また、元白バイ隊員ならではの交通安全教育に関する講演も好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

朴保
ぱくぽー

シンガーソングライター

シンガーソングライター

1955年山梨県生まれ。韓国人の父と日本人の母を持つ在日二世。80年に在日コリアンとしてのアイデンティティに目覚め朴保に改名。その後はアメリカ、韓国、日本を自在に行き来しつつ幅広く活躍。反戦、平和、人権保護への強い意識を込めた歌を発表し、天性のシンガーソングライターと評される

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

田村綾子
たむらあやこ

(有)カスタマーケアプラン コミュニケーション事業部 事業部長

(有)カスタマーケアプラン コミュニケーション事業部 事業部長

大手生命保険会社、大手製菓会社での人事教育研修業務を経て、現在、有限会社カスタマーケアプランコミュニケーション事業部の事業部長を務める。その豊富な知識と経験を生かし、クレーム対応、メンタルケア、コーチング、ビジネスマナーなどの講演を行い、各地で好評を得ている。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

髙原恵子
たかはらけいこ

臨床心理士

臨床心理士

メンタルヘルス、コミュニケーションの研修・講演、企業内カウンセリングを中心に活動する臨床心理士。聖マリアンナ医科大学付属東横病院神経科で臨床心理士として勤務した後、(株)iBDにてコミュニケーション研修講師を14年勤め、現在、(有)コミュニケーション心理学研究所 代表取締役。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別