リーダーシップはもともと持っている資質ではありません。経験や学習によって得られるスキルです。
リーダーシップを持つ人材があれば、組織の課題を見つけ、目標を設定し、チームひとりひとりの特性を生かしながら、目標達成のためチームを率いていくことができます。
少子高齢化でますます人材が不足していく中で、リーダー人材は組織の成長に大きなカギとなることでしょう。
本記事では、JA職員研修におすすめの「リーダーシップ・組織論」をテーマとした研修プランをご紹介します。人材育成のプロが、組織開発やリーダーシップに必要なヒントを与えてくれます。

■目次

今井千尋  いまいちひろ

世界2大テーマパーク元人財育成トレーナー
V字回復人財育成・人財開発モチベーションコンサルタント
人財育成・人財開発プロ講師

JA職員のモチベーションを上げる上司、モチベーションを下げる上司 ~自律型人材は上司の指導力で決まる!~

チーム内の職員が高いモチベーションを持って業務に臨み、組織の生産性を最大限の高めるためには、上司の指導力がカギです。組織内に透明性、心理的安全性が醸成されている風土が醸成され、PDCAサイクルが適正に機能している組織であれば、自ずと職員のやる気もあがり、生産性・効率性も倍増します。本研修では、組織を最適化するために、現状の問題を分析する力や的確なゴール設定(課題解決思考力)、職員がやる気になる声かけやプロセスマネジメント術等、チームリーダーに必要なスキルを存分にレクチャーします。

人材・組織マネジメント 顧客満足・クレーム対応 モチベーション 意識改革

主催者様からの声

参加者の感想も好評で、「大変勉強になった」との感想が多くありました。中には、「一番印象に残った点を掲示物に作成し掲示しました。」という者もおりました。

講師プランへ移動

大久保雅士  おおくぼまさし

メンタリスト
ビジネス心理コンサルタント

メンタリスト日本チャンピオンが教える!!!
「心を動かすリーダーの秘訣」~悩めるリーダー必⾒!部下やスタッフが活き活き動く!~

少し思いがすれ違うと「ハラスメント」と言われてしまう現代の人材育成の現場では、相手の心をつかみ動かす「リーダーの力」が必須です。メンタリスト日本チャンピオンにも輝いた心理技術で、社内トップクラスの営業実績を上げてきた講師が、様々なビジネスシーンで培った顧客や部下の心をつかむ技術を伝授します。部下やスタッフの無意識に働きかけ、やる気を引き出す声かけの方法、人が話したくなる質問力など、部下やスタッフの心をつかみ、成長する組織に引き上げるスキルを習得できます。

コミュニケーション 営業・販売・マーケティング リーダーシップ モチベーション

主催者様からの声

飽きないような様々な工夫を凝らしていただいており、大変満足しております。こちらの要望通り、グループワークを多く取り入れていただき、また一つ一つやる意味を説明していただきましたので、受講者の理解にもつながったものと考えます。

講師プランへ移動

小野尋之助  おのじんのすけ

理想の店舗実現パートナー
研修トレーナー

ニトリ流 理想の店舗を実現する
「ビジョナリーリーダーシップ」とは!?

リーダーがビジョンを設計し、組織を率いてそれを実現させる「ビジョナリーリーダーシップ」。ニトリは、このビジョナリーリーダーシップを導入し、35年連続増収増益を成し遂げました。本研修では、ニトリで人材開発・育成を行ってきた講師が、「ビジョナリーリーダーシップ」を発揮するために必要なリーダースキル「カウンセリング・コーチング・ビジョニング」の理論と手法を、ワークを用いて解説します。再現性の高いスキルで、現場で即活用できます。

リーダーシップ モチベーション コミュニケーション

主催者様からの声

大変わかりやすく、すぐに現場で使えるような内容でした。

講師プランへ移動

門田隆将  かどたりゅうしょう

リーダーの本義
~その時、リーダー達はどう決断したのか~

リーダーの本義
~その時、リーダー達はどう決断したのか~

『リーダーの本義』著者、門田隆将さんによる真のリーダーシップに焦点を当てた講演です。2011年東日本大震災による原発事故で事態収拾に奔走した吉田昌郎・福島第一原発所長、テヘランに取り残された日本人を救った伊藤忠イスタンブール支店長の商社マン・森永堯さんなど、これまで門田さんが取材した”リーダー”のエピソードを取り上げ、リーダーが持つべき本質とは何かを探求します。これぞというときに、時のリーダーは何を思い、どのように決断したのか。リーダーの真髄に迫ります。

国際化・グローバル 意識改革 時局・経済 リーダーシップ

主催者様からの声

東北で商売をするに当たり、また福島県の企業として、この講演の内容は心を強く打つものでした。我々が知るべきこと、知らなければらないことが詰め込まれており、参加者からは感動の声が多数聞こえてきました。

講師プランへ移動

金子恵美  かねこめぐみ

元 衆議院議員

優秀なリーダーの共通点

元衆議院議員の金子恵美さんは、10年以上の議員生活の中で数々の日本のリーダーを間近で見てきました。本研修では、その経験を踏まえ、優秀なリーダー、ついていきたくなるリーダーの特徴について、実際の政治家のエピソードを紐解きながらお話しします。聴講者は、政治家の実体験に基づくリーダーシップのヒントや秘訣を学び、仕事や組織において成果を出すための洞察力を得られることでしょう。政治家のエピソードを通じて、魅力的なリーダーシップの本質に迫ります。

男女共同参画 ワークライフバランス 地域活性 リーダーシップ

主催者様からの声

質疑応答にも気さくに応じて頂き、会場やWEB参加の受講者にとって非常に満足度が高い講演であったと感じております。

講師プランへ移動

木下晴弘  きのしたはるひろ

株式会社アビリティトレーニング 代表取締役

リーダーシップの本質
~組織運営のために、知っておきたい5つの捉え方~

同じ目標を向かって、異なるバックグラウンドを持つメンバーをまとめ、個々の強みを生かしながら、業務を遂行する。このようなマルチプレイを求められるリーダーだからこそ、知っておくべき5つの法則があります。そう語るのは、大手進学塾で、生徒からの支持率95%を誇る超人気講師として活躍した木下晴弘さん。相手をその気にさせる術に長けた木下さんが、リーダーが組織において果たす役割の重要性を説き、個々の特性を活かすリーダーシップ5つの法則をお教えします。

モチベーション リーダーシップ 経営哲学 教育・青少年育成

主催者様からの声

参加した新入組合員が講演中の休憩時間にて「それは現象だな」とか「本質を見抜く」などのキーワードを口にしているのを、あちこちで見かけました。木下さんの言葉の一つ一つが、確実に届いているのだなと感じました。

講師プランへ移動

齊藤正明  さいとうまさあき

マグロ船式 人材コンサルタント

日本一のマグロ船の船長に学ぶ!
マネジメントとリーダーシップの極意

講師の齊藤正明は、会社の業務命令でマグロ船に乗船することになり、そこで船長の高いリーダーシップ能力に感銘を受けたそうです。個性もさまざまな漁師を叱咤激励しながら、モチベーションを高め、一人ひとりの最高のパフォーマンスを引き出すことに長けた船長。本研修では、その船長のエピソードをもとに、部下をやる気にさせる言葉や逆境をチャンスに受け止められるメンタリティ等を学びます。ビジネスシーンとマグロ船の現場を絡めていく話はとても興味深く、高評価をいただいています。

コミュニケーション リーダーシップ 人権・平和 その他実務スキル

主催者様からの声

受講者層の境遇に沿った内容で構成されており大変良かったです。経験に基づいた内容で納得感が高く、良い啓発になったと感じています。また、受講者を飽きさせない話し方やエピソード、ミニゲームなどの工夫も個人的には好印象でした。

講師プランへ移動

佐藤 浩  さとうひろし

株式会社BESTS 代表取締役
能力開発プロデューサー
前 近畿大学陸上競技部 駅伝監督

組織はリーダーによって変わる!
リーダーの資質向上と組織の活性化

リーダーの資質は何かと問われても、いろいろなリーダーの形があるため一言ではなかなか表せられません。しかし、優秀なリーダーには、共通点があります。本研修では、この共通点を受講者自身がチェックし、自分自身のどの部分を変えていけばいいかをまず理解します。このリーダーの共通点を理解した上で、個人の能力を向上させていくための理論を学び、グループワークや実習でその理論を実感していきます。合わせて、若い部下との接し方についても具体的に教授します。

リーダーシップ モチベーション 安全管理・労働災害 文化・教養

主催者様からの声

弊社の細かな要望を(タイトルなど)汲み取っていただきながらも、先生持ち味が生きた素晴らしい講義をしていただき、弊社の社員のボトルネックになっていた点を気付かせていただけた講演でした。

講師プランへ移動

高木 豊  たかぎゆたか

元 プロ野球選手

強い組織を作り上げる組織論
~プロ野球指導、オリンピックでのコーチ経験より~

プロ野球選手引退後に、アテネ五輪の守備走塁コーチや横浜DeNAベイスターズ1軍ヘッドコーチなどを務め、数々の選手を指導してきた高木 豊さん。彼の指導論は、一人一人の個性を見つめ、個性に合わせた指導をきちんと行なっていくこと。本研修では、この指導論をもとに、チーム内の能力を最大限に引き出すコーチング手法と、強力な組織の構築方法をお教えします。対話によって部下やチームメンバーの個性を引き出すコミュニケーション術は、強い組織に必要なスキルとなることでしょう。

健康教育・青少年育成文化・教養意識改革

主催者様からの声

聴講者アンケート結果も100点満点中平均96点!笑いも交えながらお話し頂き皆さんに大変喜んでもらえました。

講師プランへ移動

高田敦史  たかだあつし

元 トヨタ自動車 レクサスブランドマネジメント 部長
A.T. Marketing Solution代表

トヨタで学んだリーダーシップ
~組織の士気を高めチャレンジ集団を作る~

トヨタの強みであるカイゼン文化は製造現場だけの話ではありません。事務部門においても、徹底した現状分析と問題解決の手法がOJT(教え教えられる文化)を通じて脈々と伝えられています。一方、最近では過去の成功に安住せず、トヨタ自身を変革する動きも活性化しています。トヨタで31年間にわたり商品企画、海外営業、広告・宣伝等を担当してきた講師が、トヨタの伝統的な強みと更にそれを変えていこうとする取り組みについてお話します。

営業・販売・マーケティング リーダーシップ 経営戦略・事業計画

主催者様からの声

普段では聞けない興味深い内容だったので、大変参考になりました。

講師プランへ移動

中野美加  なかのみか

株式会社ライフ・アンド・シード 代表取締役
人材開発トレーナー・組織改革コンサルタント

これからの時代のリーダーシップ
『エンパワメントコーチング™マインド』

今、人材育成の分野で注目されている「エンパワメント・コーチング」。もともと持って生まれた力を発揮するという意味の「エンパワメント」と主体的な行動を促す「コーチング」をかけあわせた造語で、組織を活性化するためにリーダーが備えておきたいスキルの一つです。本研修では、スシローの名トレーナー講師がエンパワメント・コーチングのポイントを実践的にお教えします。エンパワメント・コーチング術を習得することで、人間関係から仕事の成果まで劇的に向上させることができます。

モチベーション 人材・組織マネジメント 安全管理・労働災害 リーダーシップ

主催者様からの声

短絡的なテクニックではなく、本質を体験形式で学ぶことができました。人事での問題と捉えがちですが、経営そのものであると思いました。納得感があり、今後活かすことができるスキルを持ち帰れたと思います。

講師プランへ移動

ハロルド・ジョージ・メイ  はろるどじょーじめい

アース製薬、コロプラ、アリナミン製薬、パナソニック社外取締役

新たなリーダーシップの到来

日本コカ・コーラ副社長、タカラトミー社長、そして新日本プロレス社長兼CEOなどで活躍してきたハロルド・ジョージ・メイ氏が、新たなリーダーシップ像を提案します。海外から日本社会へのエールの気持ちを込め、外資系企業と日本企業におけるプロ経営者とはどんなものか、リ―ダーの役割や特徴、組織と人についてなど、現場の視点で詳しく解説していきます。経営者、管理職、リーダー層の方は、海外から見た日本企業のリーダー像を学ぶ良い機会となること請け合いです。

リーダーシップ国際化・グローバル経営戦略・事業計画営業・販売・マーケティング

主催者様からの声

質疑応答の際にお客様からの質問が多く、活気のある講演会でした。また、参加者からは「熱意が伝わる、有益な時間だった」「人財、情報共有が勉強になった」「イニシアティブについて参考になった」「リーダーの能力、必要な条件、決断力などに共感を持てた」という好感触の感想が多数寄せられました。

講師プランへ移動

前川由希子  まえかわゆきこ

組織活性化コンサルタント
and my…(アンドマイ) 代表
一般社団法人建設職人甲子園 九州地区相談役

相手の心をグッと掴むサービスマインド
~「あなたが言うなら」と動き出す3ステップ~

「部下のモチベーションが低い」「言わないと動かない」…。こんな悩みを持つリーダーの方も多いのではないでしょうか。しっかりとした意思疎通ができていないために、知らないうちに部下のやる気を損ねているかもしれません。コミュニケーションのプロが、相手の自発的行動を促すコミュニケーション手法をお教えします。これまでの思い込みを捨て、10 ある思いや考えを 10 伝わる「伝え方」ができるようになります。研修の約7割が体感型ワークでスキルとしてしっかり身につけることができます。

人材・組織マネジメント コミュニケーション メンタルヘルス リーダーシップ

主催者様からの声

参加者からもとても楽しみながらご講演を聞かれていたようです。前回同様、前川さんのお話は楽しく、興味深く聞かせていただいております。ありがとうございました。

講師プランへ移動

山本昌邦  やまもとまさくに

ナショナルチームダイレクター
NHKサッカー解説者

勝つためのリーダーシップとチームワーク

2002年アテネ五輪男子サッカー日本代表監督、2004~2006年ジュビロ磐田の監督を歴任し、2023年には日本代表のナショナルチームディレクターに就任した山本昌邦さん。日の丸を背負い、第一線で活躍されてきた山本さんが実体験に基づき、リーダーに求められる要素やチーム強化の姿勢について熱く語ります。「サッカーは常に失敗の繰り返しです。失敗しても挑戦し続けること。満足してしまったらそこで終わりです」と語る山本さんの心強いエールをぜひ受け取ってください!

リーダーシップ人材・組織マネジメント教育・青少年育成その他実務スキル

主催者様からの声

非常にお話が上手で引き込まれました。チームマネジメントなど、社員にとって参考になる内容が多かったです。

講師プランへ移動

和田 徹  わだとおる

元 キリンビール株式会社マーケティング部エグゼクティブ・フェロー スプリングバレーブルワリー顧問/ファウンダー(前社長) For the Planet合同会社 社長/ファウンダー

キリンのリーダーシップ
~メンバーの心に火をつける~

キリンビールで「麒麟淡麗<生>」や「氷結」などさまざまな商品をヒットさせた開発プロジェクトリーダーの和田徹さん。飲料品の開発には、企画、製造・生産、営業、マーケティング、デザインなど多くの専門家が関わり、そのメンバーを束ねるのも一筋縄ではいかないと言います。本研修ではキリンビールでの開発経験をもとに、リーダーシップ、チームビルディング、チームをまとめるコミュニケーションなどについてお伝えします。

営業・販売・マーケティング 経営戦略・事業計画 リーダーシップ

主催者様からの声

いつも愛飲している商品開発の舞台裏が聞けて、とてもよい刺激となりました。参加者は、一様に「聞いて良かった」と言っていました。

講師プランへ移動


合わせて読みたい

【2024年版】JA人気講師ベスト10

講師選びのご参考にしていただきたく、このたび、2023年度(2…

組織を活性させるコミュニケーション研修~JA向け講演プラン~

組織作りのキーワードとして近年注目されている「心理的安全性」。…

JA職員にいま求められるリーダーシップ・組織論~JA職員研修プラン~

リーダーシップはもともと持っている資質ではありません。経験や学…


 他の記事をみる

講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました