道野恵美子 みちのえみこ
姿勢科学士/姿勢調整師

道野恵美子のプロフィール
■職歴・経歴
長崎県佐世保市生まれ、東京育ち。
大学卒業後、印刷会社、外資系企業を経て、ソニーグループ会社、ソニー株式会社に勤務。管理職として後進の指導にあたり、国内外を出張で飛び回る仕事を続けながら、姿勢科学・姿勢調整の技術と知識を身につけた。2011年12月、次のステージに進むため、10年を超えるえる会社員生活を卒業した。
現在は、姿勢科学・姿勢調整を通じた健康支援サービスの提供を行っている。姿勢専科・KCSセンター恵比寿の店長として多くのお客様を笑顔で元気にしている。
姿勢科学の講座の講師としても活躍。
毎月姿勢と健康の講座を企画開催する他に、企業団体等からの依頼講座の講師も行っている。
■講座、講演、企業研修等、講師活動
「姿勢科学✕魔法の質問 ココロとカラダが元気になる方法」講座
「姿勢美人の秘密」ワークショップ
「姿勢と健康のホントのお話」講座
「姿勢の教室~姿勢と健康と体の上手な使い方」講座
一般社団法人 日本姿勢科学学会 「基礎セミナー」講師
姿勢セラピスト専門学院 基礎課程 準講師
「こころとからだのホントのお話~専門家に学ぶ、心と体の使い方」
精神科医・宮島賢也先生、「あなたへのギフト」著者・ひめさとこ さんとのコラボレーション講演会
<企業・団体での講座開催実績>
株式会社 リヴァ/えるはあとケアセンター/日本イートン株式会社/スポーツクラブ ルネサンス 早稲田
キャリアカウンセラー研究会……など
■研究発表
日本カイロプラクティックエビデンス研究会 第8回研究発表
(International Conference on Chiropractic 2013 報告)
「うつに対する姿勢と頭部傾斜角の関係性についての考察」
日本カイロプラクティックエビデンス研究会 第9回研究発表
(International Conference on Chiropractic 2014 報告)
「母と娘の姿勢の類似性の検証」
講演実績
弊社での実績
会合名 | 地域 開催時期 |
主催窓口 |
---|---|---|
学習会
<受講者への貢献> 良かったです。講演をこの会合でやるのが初めてでした.... |
神奈川県 2019/09月 |
製造業 |
安全講習会
<受講者への貢献> 本講習会の趣旨が無事故を目指す為の取り組みであり、.... |
神奈川県 2019/02月 |
医療・福祉 |
安全大会
<受講者への貢献> 好評でした。時間変更にも応じていただき有難かったです。. |
茨城県 2018/06月 |
建設・住宅 |
講演タイトル例
メンタルヘルス
ケガやミスを防ぐ、体のしくみ・体の使い方
~姿勢科学で健康・元気に生きる法~
現場でいくら注意をしていても起きてしまうこと。 それが体の状態が原因で起こることは珍しくありません。 見た目でわかる「姿勢」が教えてくれる体の状態を、 自分自身がわかっていたら、未然防止できるケガや災...
プランへ移動健康
大人も子供も姿勢と体をチェック!してみよう。
「姿勢でつくる元気な体」~運動器検診、正しくできていますか?~
学校保健安全法の施行規則の一部改正により、2016年度から、小学校、中学校、高校で児童・生徒への脊柱及び胸郭の疾病及び異常の有無、四肢の状態の検診(通称、運動器検診)がはじまりました。近年、姿勢の悪化...
プランへ移動その他実務スキル
見た目が100%!姿勢美人は印象美人
健康・元気で選ばれる人になる方法
男女を問わず、結婚相手として選びたい人は、 本能的に健康そうな人。 なぜなら、DNAはより強い遺伝子を残したいから。 姿勢がいい人と悪い人に 同時に食事に誘われたら、 姿勢がいい人の方がいい。 仕事...
プランへ移動健康 親と子の「よい姿勢で生きる力を育てる」ワークショップ
親子で一緒に、よい姿勢について知り、日常生活で気をつけることを理解する。 また、自分の今の姿勢を客観的に知り、改善点を理解する。 姿勢のゆがみが原因で悩みをもつ子どもたち、親たちを一人でも減らし、健康...
プランへ移動健康
間違いだらけの体の常識・非常識
学校や病院じゃ教えてくれない
「姿勢と健康のホントのお話」
★こんなことがわかります★ ● 健康と姿勢の切っても切れない関係 ● 姿勢がいいと何がいいの? ● 今のあなたはどんな姿勢? ● コリや痛みの正体、解決と予防 ● 立ち方...
プランへ移動-
- 講義風景
-
- 企業研修の様子
-
- 団体での依頼講演の様子