()

  • HOME »
  • 越後屋秀博 (K-18529)

越後屋秀博 えちごやひでひろ

宮地エンジニアリンググループ株式会社 前代表取締役副社長

横浜国大卒後、三菱銀行(現三菱UFJ銀行)入行。国内外の大企業・中小企業取引、国際金融、金融法人、海外支店等に従事。海外副支店長、国内支店長、部長を経て現宮地エンジニアリングに転じ、持株会社設立・合併・三菱重工子会社とのアライアンスなどに従事。常務・専務を経て代表取締役副社長を務める。

経営者・元経営者
意識改革 経営戦略・事業計画 国際化・グローバル
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

越後屋秀博のプロフィール

■経歴
1973年、横浜国立大学卒業後、三菱銀行(現三菱UFJ銀行)に入行。
国内外の大企業・中小企業取引、国際金融部門、金融法人部門、海外支店など様々な分野に従事。
海外1つの副支店長、国内2つの支店長、1つの部長を務める。

2001年に宮地建設工業(現宮地エンジニアリング)に転じる。
宮地鐵工所との持株会社設立・合併、三菱重工鉄構エンジニアリング(現エム・エムブリッジ)とのアライアンスなどに従事。
常務、専務を経て代表取締役副社長および持株会社宮地エンジニアリンググループの代表取締役副社長。
2019年同顧問。

講演タイトル例

意識改革 中堅社員の心構え

日本はデフレ経済、人口減、少子高齢化、働き手不足により、GDP成長力は弱く、一人当たりGDPも低く、一人当たり生産性も低いとされる。                                  ...

プランへ移動

経営戦略・事業計画 イノベーションとダイナミック・ケイパビリティ

1.イノベーション  今日本の企業に必要なのはイノベーションである。イノベーションは新しい技術ではなく、新しい価値を作ることである。持続的イノベーションと破壊的イノベーションがあるが、今の日本の企業に...

プランへ移動

経営戦略・事業計画 企業の持続的成長を目指して
~企業価値をいかに向上させるか~

〇日本はバブル経済崩壊後、リーマンショックに直面し、日銀の異次元緩和策にもかかわらずデフレ経済に陥りいまだ脱却できずにいる。 〇GDPは伸び悩み。、一人当たりGDP、生産性も上がらず停滞感、閉塞感が極...

プランへ移動

国際化・グローバル SDGsを目指して -企業の持続的成長を目指して

国連は国際社会共通のグローバル目標としてSDGs17項目、169のターゲットを定めているが、企業はそれを達成するうえで重要な役割を担っている必要不可欠の存在である。日本経済の低迷が叫ばれて久しいが企業...

プランへ移動

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.