()

  • HOME »
  • 酒井充子 (K-18785)

酒井充子 さかいあつこ

ドキュメンタリー映画監督

慶應大法学部卒後、メーカー勤務を経て新聞記者として活躍。その後、蔡明亮監督『愛情萬歳』を観たことを機に、台湾への興味を深めていく。「映画で台湾を伝える」ことを決意しドキュメンタリー映画制作の世界に入る。2009年『台湾人生』を公開し、以後 『台湾萬歳』など監督作品を多数発表し続けている。

音楽・芸術関係者
文化・教養 人権・平和
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

酒井充子のプロフィール

■経歴
1969年、山口県周南市出身。
慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、メーカー勤務を経て新聞記者となる。

1998年夏、蔡明亮監督の『愛情萬歳』(1994年)を観て、作品の舞台となっていた台北を初めて訪れる。
その後、『悲情城市』(侯孝賢監督/1989年)のロケ地巡りで訪れた九份のバス停で、台湾人のおじいさんに流暢な日本語で話しかけられる。その折に日本人教師の思い出話を聞いたのをきっかけに、台湾への興味をより強く抱くようになる。
2000年、「映画で台湾を伝える」と決意し、ドキュメンタリー映画の世界に入り、台湾取材を始める。
2009年、台湾の日本語世代が日本への複雑な思いを語る初監督作品『台湾人生』が公開される。

■ドキュメンタリー映画作品
2009年 『台湾人生』
2013年 『空を拓く-建築家・郭茂林という男』
2013年 『台湾アイデンティティー』
2014年 『ふたつの祖国、ひとつの愛-イ・ジュンソプの妻-』
2017年 『台湾萬歳』
現在、台湾南東の離島、蘭嶼を舞台にした次作を準備中。

■著書
「台湾人生」(光文社知恵の森文庫)

講演タイトル例

文化・教養 台湾を知れば、日本がわかる-台湾を撮り続けて

1895(明治28年)から1945(昭和20)年までの半世紀、台湾は日本でした。 日本統治の最末期に青少年時代を過ごした台湾のお年寄りの人生には、戦前、戦後の日本の姿が凝縮されています。 一貫して台湾...

プランへ移動

人権・平和 映画『台湾萬歳』上映+トーク

ドキュメンタリー映画『台湾萬歳』が描いたのは、台東縣の海と大地に生きてきた人びとの日常です。 その真ん中にあるのは「家族」「命への感謝」「祈り」。 台湾には、我々日本人が失いつつあるものがいまもちゃん...

プランへ移動

文化・教養 台湾宝島-人・グルメ・自然

台湾を旅すると、現地の人たちのやさしさが心に沁みます。 彼らのやさしさはいったいどこからくるのでしょうか。 太古からさまざまな民族や文化を受け入れてきた歴史や、台湾の人たちの生活の中にヒントがありそう...

プランへ移動

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.