()

  • HOME »
  • 堀内祐子 (K-7276)

堀内祐子 ほりうちゆうこ

自閉症スペクトラム支援士 特別支援士 傾聴心理士

発達障害(アスペルガー症候群、ADHD、LD)をもつ4人の子どもの母親。「ゆるみ☆子育て」代表、自閉症スペクトラム支援士、特別支援士、傾聴心理士としても活躍中。講演では、発達障害有無に関わらず、子育て問題、問題行動に悩む母親・父親への対応法について具体的・実践的に語る。

教育・子育て関係者
人権・平和
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

堀内祐子のプロフィール

■職歴・経歴
1956年生まれ。発達障害(アスペルガー症候群、ADHD、LD)の長男を育てるなか、最初は戸惑いが先立ち、不安感に押しつぶされそうな毎日。様々な局面を乗り越えるうちに、息子独自の世界に少しずつ目が開け、やがては心が通いあうようになり、今では大きな喜びに満たされている。
大きく性格の違う4人の子どもたちを育てながら、発達障害についての勉強を続け、2005年より通信制の星槎大学で学ぶ。日本教育心理学会にて、シンポジウムのパネリストとして「特別支援教育における学校と家庭の連携」を発表。「婦人公論」(2011年8月号)で、映画「海洋天堂」のシュエ・シャオルー監督 と“障害を持つ子どもを残して逝けない親の現実”をテーマに対談。
現在、「ゆるみ☆子育て」代表、自閉症スペクトラム支援士(日本自閉症スペクトラム学会認定)、特別支援士(スクールファシリテーター/ペアレントサポーター)、障害児の一時預かり、障害者のヘルパー、傾聴心理士として活躍中。ジョブコーチの経験も持つ。

■講演内容
特別支援教育が位置づけられて以降「発達障害」への認知度は高まっている。とはいえ「発達障害をもつ子どもの育て方、対応の仕方」など、具体的な方法は提示されていないのが現状。講演では、4人の子育ての中で培った工夫・スキルを余すところ無く伝え、発達障害の子どもたちが持っているすばらしい特性についてエピソードを交えて伝える。最近では、NHKハートフォーラムなどにおいて、長男、次男も参加し、それぞれの立場から発達障害のある子どもたちの“自立”のために何が必要か、また当時はどのような思いで行動していたのか、母親のどんな関わり方が自分にとって良かったのかなど、本人の言葉で語っている。発達障害や不登校児の子育てへの支援はもちろん、育てにくい子どもと格闘する母親(父親)を励まし、勇気を与え、教育関係者からも「子どもを理解することの大切さ、具体的な対応法などが学べる」と高い評価を得ている。

■著書
『発達障害なんてただのオプション』(長男・堀内謙人氏との共著/ことのは出版/2020.2)
『ADHDと自閉症スペクトラムの自分がみつけた未来』(次男・堀内拓人氏との共著/ぶどう社/2019.4)※韓国版が2020年2月に出版され好評を得ている。
『発達障害の子が働くおとなになるヒント』(柴田美恵子氏との共著/ぶどう社/2014.1)
『発達障害の子とハッピーに暮らすヒント』(柴田美恵子氏との共著/ぶどう社/2010.2)

■堀内謙人(ほりうち・けんと/長男)の活動紹介
1991年生まれ。小学校5年のときにアスペルガー症候群.ADHDと診断され、中学校2年のときにLDの診断が加わる。2014年~2016年、NHKハートフォーラムで話す。 「発達障害の子が働くおとなになるヒント」の講演テーマの中で、講演後に堀内謙人が登壇し、発達障害の当事者として質疑応答の形で回答し、好評を得ている。

堀内祐子さんのホームページ

講演実績

弊社での実績

会合名 地域 主催窓口
教職員団体 夏季集会

<受講者への貢献> .

山梨県 学校・PTA
保育士研修会

<受講者への貢献> 講師の先生ご自身の経験からの講話だったので、納得で….

学校・PTA
総合研修会

<受講者への貢献> 話の内容が理解しやすかった。  経験に基づいた講….

学校・PTA
障がい児保育 研修会

<受講者への貢献> エピソードがはいった話だったので、とても分かりやす….

静岡県 学校・PTA
人権講演会

<受講者への貢献> 今年は発達障がいを持つお子様の保護者やその支援者を….

新潟県 官公庁

>>この講師の弊社実績をもっと見る

講演タイトル例

人権・平和 子どもを理解する力
~4人の発達障害の子育てから学んだこと~

子育てに迷い、悩み、苦労されているお母さん(お父さん)がいかに多いことか。 現代社会においては、ますますその傾向は増加の一途であると思います。  私は発達障害(アスペルガー症候群、ADHD、LD)を持...

プランへ移動

人権・平和 子どもを理解する力
~発達障害の子とハッピーに暮らすヒント~

講演では、発達障害(アスペルガー症候群、ADHD、LD)をもつ4人の子どもの母親としての経験から。 ・学校のこと ・進路のこと ・不登校のこと ・引きこもりのこと その他、皆さまの大きな関心事やご心配...

プランへ移動

人権・平和 発達障害の子が働くおとなになるヒント
~講演後、謙人(長男)当事者による質疑応答~

発達障害(アスペルガー症候群、ADHD、LD)をもつ4人の子どもの母親としての豊富な経験から、 「発達障害の子が働くおとなになるヒント」について、分かりやすく、具体的な事例を交えてお話します。  その...

プランへ移動

  • 長男・堀内謙人

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.