野元和明
のもとかずあき
鍼灸マッサージ師 まごころ日和マッサージ代表 養護施設に育てられた盲目の講演家
鍼灸マッサージ師 まごころ日和マッサージ代表 養護施設に育てられた盲目の講演家
視覚障がい者として生誕。赤ちゃんの時に置き去りにされ、5歳から17歳までを、盲児童養護施設で過ごす。多くの困難と向き合う中「人はなんのために生まれ、生きるのか?」と、幼少期から深く内観。その後の出会いや経験から、開眼。著書『人生はネタ作り 出会いはギフト ご縁は宝』。講演も大人気。
| 属性 | 医療・福祉関係者 |
|---|
講師候補」に登録されました
講師候補」から削除されました
| 属性 | 医療・福祉関係者 |
|---|
|
講師ジャンル
|
社会啓発 | 教育・青少年育成 | 人権・平和 |
|---|---|---|---|
| 福祉・介護 |
野元和明のプロフィール
■経歴
1971年 大阪市出身。
大阪府立南視覚支援学校 卒業。
生まれつき全く目が見えなかっただけでなく、家庭環境が悪かったことも重なり5歳から17歳までを、盲児童養護施設で過ごす。
淋しさや苦しみ、憎悪やコンプレックスと向き合う中で「人はなんのために生まれ、生きるのか?」と、人生を幼い頃から深く内観する。それらは社会に出て、いろんな出会いを経験することでさらに育まれ「人生はすべてネタである」との真理に出会い、一気に開眼。
2008年 『自分探しの1年』と銘打って「見えないから見える日々」をテーマに掲げ、全国行脚。人生において最も大切な物は「出会いであり、ご縁である」を確信。
その翌年、思わぬきっかけから 『まごころ日和マッサージ』をオープン。
2025年、開店16周年を迎える。
お店を拠点とし、全国でイベントなどを精力的に主催する中、」育った経緯に反し、底抜けの明るさと前向きさとのギャップ!破天荒な起業の仕方やユニークな人生観が評判となり、講演・執筆の依頼も増える。
2021年11月11日に、自著『人生はネタ作り 出会いはギフト ご縁は宝』を出版。
アマゾンランキング3部門1位獲得!
それをきっかけにNHKを初め、メディアへの出演も増え「生まれつき目が見えず、養護施設で育った僕が・・・」を タイトルの枕に「宇宙一幸せと胸張って言えるわけ」や「両親からもらった いっぱいの宝物」「叶えた夢と壊した夢」 「生まれたわけと生きる意味」など多数をテーマに、全国を巡っている。
講演タイトル例
-

- 大阪YMCA国際専門学校での講演風景
-

- 企業より依頼された時の講演風景
-

- 阿倍野学園幼稚園にて職員・保護者に向けた講演風景















業務外の講師への取次は対応しておりません。