()

  • HOME »
  • 養老孟司 (K-2257)

養老孟司 ようろうたけし

東京大学 名誉教授

東京大学医学部卒業。大ベストセラー『バカの壁』で有名な、医学博士。ものを多面的に捉えた切り口での現代社会問題を論じる講演は非常に人気が高い。

大学教授・研究者
文化・教養
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

養老孟司のプロフィール

■職歴・経歴
1937年 神奈川県鎌倉市生まれ
1962年 東京大学医学部卒業。一年のインターンを経て、解剖学教室に入る。以降解剖学を専攻。
1967年 医学博士号取得
1981年 東京大学医学部教授就任(~95年)。 東京大学総合資料館長、東京大学出版会理事長を兼任。
1989年 『からだの見方』でサントリー学芸賞を受賞
1996年 北里大学教授に就任(~2003年)
1998年 東京大学名誉教授
2003年 『バカの壁』で毎日出版文化賞を受賞
2006年~2017年3月 京都国際マンガミュージアム館長を務め、2017年4月からは名誉館長に就任。
2018年 NPO法人日本に健全な森をつくり直す委員会 委員長

■活動歴
長年の解剖研究の結果から、身体および脳を中心として、社会、文化の問題を考える“唯脳論”を提唱し、理科と文科の学問の統合をめざしている。『バカの壁』は、400万部を超える大ヒットを記録。
2006年には、和歌山県の「森林による二酸化炭素(CO2)吸収量認証制度」の認証・評価委員に就任、本来の虫好きもこうじて、以前から取り組んでいる環境問題にも力を注ぐ。

■著書
『子どもが心配―人として大事な三つの力』(PHP研究所 2022年)
『〈自分〉を知りたい君たちへ― 読書の壁』(毎日新聞出版 2022年)
『ヒトの壁』(新潮社 2021年)
『AIの壁―人間の知性を問いなおす』(PHP研究所 2020年)
『死を受け入れること―生と死をめぐる対話』(小堀鷗一郎氏との共著 祥伝社 2020年)
『虫とゴリラ』(山極寿一氏との共著 毎日新聞出版 2020年)
『形を読む―生物の形態をめぐって』(講談社 2020年)
『骸骨巡礼 イタリア・ポルトガル・フランス編』(新潮社 2019年)
『ヒトはなぜ、ゴキブリを嫌うのか?―脳化社会の生き方』(扶桑社 2019年)
『神は詳細に宿る』(青土社 2019年)
『半分生きて、半分死んでいる』(PHP研究所 2018年)
『バカのものさし』(扶桑社 2018年)
他多数

講演実績

弊社での実績

会合名 地域 主催窓口
健康講演会

<受講者への貢献> .

東京都 官公庁
健康づくり講座

<受講者への貢献> 講演後にアンケートを行いましたが、一般参加数111….

北海道 官公庁

>>この講師の弊社実績をもっと見る

講演タイトル例

文化・教養 マニュアルのない世界を生きる

最近の若者たちの不可解な行動様式や、脳死移植に揺れる世相などを例に引き、世間の暗黙のルールとそれを平準化しようとするマニュアル化社会の構造を分析。「ああすればこうなるという、なにもかも計算ずくの考え方...

プランへ移動

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.