荒生暁子 あらおあきこ
フリーアナウンサー 話し方講師

NHKでニュースキャスター、民放でのタレント、リポーターの経験を経て、話し方教室を10年主宰。わかりやすい話し方を的確に指導。コミュニケーションの基本や押さえておきたい大事なポイントを提案し、ワークを取り入れた誰でも実践できるスラスラ話せるコツが好評。
荒生暁子のプロフィール
■職歴・経歴
1997年3月 川崎医療福祉大学医療技術学部健康体育学科卒業
1997年4月 NHK岡山放送局キャスター、報道部所属
1998年4月 大阪タレント事務所「オフィスキイワード」所属
2003年4月 NHK広島放送局キャスター、アナウンス制作部所属
2007年3月 NHK広島放送局アナウンス制作退社
2007年10月 広島テレビ制作部番組専属ディレクター兼リポーター契約
2009年4月 「魅力向上プロジェクト」主宰、広島文教女子大非常勤講師、CHK声優センター講師
2018年 広島大学社会科学研究科マネジメント専攻 博士課程前期在学中
2019年 広島国際大学心理学部心理学科 非常勤講師
■テレビ・ラジオ
おかやま610(NHK岡山)、仲田幸司のスポーツナウ(毎日放送ラジオ)、MBSダイナミックナイター(毎日放送ラジオ)、こいさんの満腹大冒険/こいさん役(テレビ大阪)、朝はトコトン菊水丸(毎日放送ラジオ)、市民のための健康講座(HCC阪神ケーブルテレビ)ひるまえフレッシュ便、ひるまえワイド(NHK広島)、テレビ宣言、旬感テレビ派ッ(広島テレビ)など
■著書
『こころスイッチ』共著(ザ・メディアジョン)2009年9月発売
講演実績
弊社での実績
会合名 | 地域 開催時期 |
主催窓口 |
---|---|---|
新春講演会
<受講者への貢献> たいへん楽しくて役に立つ講演でした。. |
鹿児島県 2020/01月 |
商工会 |
業界団体(協同組合)主催 「経営セミナー及び忘年会」
<受講者への貢献> (お客様アンケートからのご意見) 聞き取りやすく、.... |
愛媛県 2019/11月 |
業界・職業団体 |
安全衛生協議会
<受講者への貢献> 無事終了し、評判も良かったです。. |
福岡県 2019/06月 |
建設・住宅 |
安全大会
<受講者への貢献> 講演内容も良かった。地震で心配したが時間にも遅れる.... |
福岡県 2018/06月 |
建設・住宅 |
全社安全大会
<受講者への貢献> 好評の内に終了しました。. |
岡山県 2018/06月 |
建設・住宅 |
講演タイトル例
リーダーシップ
リーダーに必要な伝える力
心を動かすコミュニケーション術
組織の結束を強めるために、コミュニケーションは欠かせません。ほんの小さな心がけが、相手との関係性を大きく変える可能性があることに気付くことが大切です。強い組織をつくるために、相手に思いが伝わるために心...
プランへ移動コミュニケーション
経営者のための「人を動かすことば力」
~想いが伝わるコミュニケーション術~
同じ内容を話しても、言葉以外の要素で相手への伝わり方は大きく変わります。リーダーシップにおいて、コミュニケーション能力を高めることは必要不可欠です。部下の育成、営業、経営に役立つポイントをお話いたしま...
プランへ移動その他実務スキル 魅力あふれる話し方を身につけよう
「フリーアナウンサーに学ぶ魅力あふれる話し方レッスン」 好感度をあげる、印象のいい話し方をするにはどうしたらいいのか すぐにでも役に立つ、トレーニング法やスピーチポイントをご紹介。 大学は体育学科卒。...
プランへ移動安全管理・労働災害
目指そう ゼロ災害!
安全・安心をつくりだす話し方の極意
◆まずは、イメージ。的確な話し方の特徴とは? ・声がハキハキと聞き取りやすいボリューム ・目線と表情、ジェスチャーが合っているということ ・おおまかに結論を先に言う、私見はあとに ・言葉短く、具体的、...
プランへ移動