()

  • HOME »
  • 去来川敬治 (K-8844)

去来川敬治
いさがわたかはる

安全衛生教育トレーナー 社会保険労務士

安全衛生教育トレーナー 社会保険労務士

社会保険労務士業及び安全衛生教育等の講師として活動を続ける一方、“リスクアセスメント”構築のための講演・研修を各団体・各企業で行う。また、前職での安全管理活動の中で、人とのつながりの重要性を改めて実感し、コミュニケーションスキルのベレルアップ研修(報連相研修)も行い、好評を得ている。

講師が「講師候補」に登録されました
講師が「講師候補」から削除されました
講師ジャンル
ソフトスキル コミュニケーション リーダーシップ
実務知識 安全管理・労働災害 人材・組織マネジメント

関連記事

【講師コラム: 去来川敬治】気をつけても起きる”ヒューマンエラー”とは? 人的ミスを起こさないための対策を安全教育トレーナーが解説

気をつけていても起きるのが”ヒューマンエラー”と呼ばれる人的ミスです。災害に直結するリスクが高い建設業・製造業をはじめとして、さまざまな業界において他人ごとではありません。 この記事では、建設業の安全教育トレーナーなどの...

プランへ移動

企業に求められる「安全管理・ヒューマンエラー防止」研修【社員・管理職向け講演プラン】

企業にとって「安全」は最重要課題です。当然ながら、各企業様で様々な啓蒙活動をされていることかと存じます。 しかし、社内講師の教育だけではマンネリ化してしまい緊張感が保てないという悩みを伺います。 そんな時こそ、外部講師か...

プランへ移動

組合員の安全意識を向上させる労働組合若手向け講演プラン

製造業などでは、職場の安全衛生活動に取り組まれている労働組合様も多数いらっしゃると思います。いつ大きな事故が起きるか分からない職場もあります。 安全衛生担当者をはじめ、組合員に安全の意識を持っていただくのにおすすめな労働...

プランへ移動

去来川敬治のプロフィール

■職歴・経歴
1977年に社会人としてスタートし、建設業の現場代理人からアパレル営業・企画・販売、飲食、そしてカナダのモダンバレエ公演サポートまで、広い範囲での業界経験があり、前職は1996年より8年間、ゼネコンの安全スタッフ、ISOの構築担当者として活動する。
2004年からは兵庫労働局での非常勤職員、中災防、建災防の各種団体、各企業での講師・講演活動をしつつ、2007年8月に独立開業(いさがわ社会保険労務士事務所)し、2008年末から、(一社)日本報連相センターの会員となり、「真・報連相」研修も実施。
2016年に中央労働災害防止協会より「緑十字賞」を受賞する。
2024年現在は、一般建設業だけにとどまらず、ガス供給企業、発電関連企業、鉄道関連企業、運輸交通関連企業等での継続教育、関東・中部・近畿・中国を中心に各企業での、各種安全衛生教育や講話、安全診断パトロール、危険予知訓練等を中心に活動を続ける。

年間120回程度(新型コロナ過以前は年間170~200回)の講師・講演・アドバイザー活動を行い、それぞれに好評を得ており、また、今までの安全衛生の講話で好評を得たテーマの中から、㈱清文社より安全小冊子「不安全行動・ヒューマンエラーはこう防ぐ(平成24年)」「“安全スピード”で仕事と命を守る(2013年)」「現場リーダーが本気で取り組む/PDCAサイクルで安全行動を強化する!(2014年)」を出版する。また、中央労働災害防止協会出版の「安全衛生 読みたい話、伝えたい話(2016年)」で執筆参加する。安全衛生管理での心に残るエピソードの一つに、現場の仲間達と協力して達成した2173日の「4日以上の死傷病ゼロ」の記録があり、また、その記録が消えた災害で学んだ「人つながり」の経験がある。

「一期一会」「一所懸命」「手を握ってどつきあい」を信条に、「人つながり」の生き方を目指している。

■資格
社会保険労務士/第1種衛生管理者/衛生工学衛生管理者/中災防RSTトレーナー養成講座講師/新CFTトレーナー/職長・安全衛生責任者教育(能力向上教育)講師/リスクアセスメント担当者教育講師/安全管理者選任時研修講師/危険予知訓練トレーナー/フルハーネス特別教育講師/「真・報連相」研修講師他

講演実績

会合名 開催時期・地域 主催窓口 主催担当者の声
安全大会 2023年6月/大阪府 製造業 講演内容が弊社の安全教育についての知識習得や行動変….
〇〇森林組合 労働安全衛生大会 2020年2月/広島県 業界・職業団体 受講者の多くが現場作業者であったため、安全管理等に….
定期講演会 2019年11月/兵庫県 製造業 力強く説得力のある講演でした….
安全大会 2019年10月/山口県 サービス業 好評で終えることが出来ました。….
安全研修会 2019年10月/大阪府 製造業 管理職と非管理職それぞれの立場で、安全に対してどの….

実績をもっと見る

講演タイトル例

安全管理・労働災害 + メンバーと一緒にPDCAサイクルを回し勝てる会社になる

安全管理・労働災害 + 安全管理から安全活動へ

人材・組織マネジメント + 事業主の責任と人を育てる大切さについて

安全管理・労働災害 + 現場のリスクを防ぐために

安全管理・労働災害 + ひとり一人の指差呼称で 皆のリスクを回避する

安全管理・労働災害 + 安全考動と相方向コミュニケーション

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別