堀 エリカ
ほりえりか
看護師 救急救命士 医療コーディネーター

看護師 救急救命士 医療コーディネーター
看護師として病院で働いた後、実習指導や看護教育に携わる。その後、イギリス留学を経て、医療コーディネータージャパンを立ち上げる。医療現場の対策実例や参加型のコンテンツも取り入れながら、医療現場以外でも活用できる安全対策を実践を交ながら伝えている。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|


属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
実務知識 | 安全管理・労働災害 | 顧客満足・クレーム対応 |
---|---|---|---|
医療・福祉実務 | |||
文化・教養 | 健康 |
堀 エリカのプロフィール
■経歴
看護師として、首都圏の公立・大学・民間の各病院(脳神経外科/内科・外科・ICU・ER・精神科)に十数年にわたり勤務。管理職として、実習指導・看護教育・院内研修にも携わる。
病院勤務を終えた後、患者やその家族の「心の揺れ」に対する理解・共感を深めるため、イギリスの大学に留学(心理学専攻)。
帰国後、「患者と医療者の架け橋になること」「患者を独立的な立場から支援すること」を実現するために医療コーディネータージャパンを設立。
現在、病院や治療方法の選択に関する意思決定支援、診察同席、遺族へのケア(グリーフケア)などの「医療相談サポート」に奔走。同時に、医療や健康に関する正しい知識や情報を伝えるため、教育機関や講演・セミナーの講師、執筆、テレビ番組をはじめとするメディアの医療監修などの各種活動にも力を注いでいる。日本感染症学会・日本環境感染学会 各会会員。
■主なメディアにおける医療監修
【テレビ】
『NHK連続テレビ小説 エール』 NHK
『日曜劇場 テセウスの船』 TBS系列
『ザ!世界仰天ニュース』 日本テレビ系列
『クローズアップ現代+』 NHK
【映 画】
『シンコジラ』
『MOZU』
『もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーのマネジメントを読んだら』
『交渉人 THE MOVIE』
『カイジ ファイナルゲーム』
■主な連載
2015年 広報誌 Waltz 「医療コミュニケーション」
2011年~2015年 月刊医師国家試験対策 Kokutai「真の医療者をめざして」
2009年~2011年 月刊ナーシング「患者に寄り添うナース力」
■講演
医療番組等での医療監修の経験に基づいて、テレビ制作の裏側や医療ドラマあるある等、ちょっと笑える話や「へぇ~」なお話しもさせていただくことで、楽しみながらも“ミ”になる話をさせていただきます。
業務外の講師への取次は対応しておりません。