講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人材・組織マネジメントの人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

鈴木陽吾
すずきようご

ロサンゼルス・ドジャーズ顧問

ロサンゼルス・ドジャーズ顧問

早大卒後、米国・スポーツアカデミー大学院へ。スポーツ界での国際経験を積み、帰国後は高校教員を経てオリックス・バファローズの国際担当、監督通訳歴任。2016年よりMLBロサンゼルス・ドジャース顧問。多様な分野での、国際的な経験に基づいた講演も、企業や教育機関など多方面から好評を得ている。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

梶山啓介
かじやまけいすけ

コンサルタント 経営者・元経営者(副社長)

コンサルタント 経営者・元経営者(副社長)

慶應卒後、シティバンク勤務を経てエッジコネクション(営業支援事業)設立。副社長の立場からマネジメントの重要性を感じ、同社に識学を導入。多様な業種・業態の営業支援・営業組織立ち上げに関わる中、より多くの人に識学を広める重要性を痛感し、(株)識学設立時に取締役として参画、現在に至る。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

吉原将之
よしはらまさゆき

コンサルタント

コンサルタント

セントラルミズーリ大学院修了。帰国後、教育事業を手掛ける企業や英国政府外郭団体等にて「グローバル人材育成」に関わる事業に幅広く貢献。その後、組織・個人のマネジメント課題解決をテーマと定め、識学のマネジメント理論を通じて「日本を元気にする」との信念で識学コンサルタント講師として活躍。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

行木陽子
なめきようこ

中央大学 商学部 特任教授 株式会社 足利銀行 社外取締役・監査等委員 株式会社 平和堂 社外取締役

中央大学 商学部 特任教授 株式会社 足利銀行 社外取締役・監査等委員 株式会社 平和堂 社外取締役

日本IBM(1985年~2021年)技術理事。日本IBMにおける働き方改革、ダイバーシティ&インクルージョンの第一人者として知られる。2021年より中央大特任教授。また「多様性の時代における女性活躍推進」「高齢化社会のデジタル技術活用」などをテーマとした講演は、幅広い実績に基づいた必聴の内容。

属性 大学教授・研究者 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

西堀克則
にしぼりかつのり

経営心理士 キャッシュフローコーチ 中小企業診断士

経営心理士 キャッシュフローコーチ 中小企業診断士

サラリーマン時代の職場で、官僚的な上位下達の組織風土を経験。独立後は「楽しく働けるご機嫌な職場づくり」に貢献すべく、部下をやる気にさせる部長・課長の育成に尽力。心理面からアプローチする離職や採用対策、リーダー育成などのテーマで説く講演も好評。農業経営スペシャリストとしても活躍中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 人材・組織マネジメント、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

高久恵美子
たかくえみこ

一般社団法人日本美食脳アカデミー協会 代表理事 美食脳アドバイザー、健康経営アドバイザー、看護師保健師

一般社団法人日本美食脳アカデミー協会 代表理事 美食脳アドバイザー、健康経営アドバイザー、看護師保健師

看護師として、先端医療・人材育成・地域医療と家族コミュニケーションに従事。現在は、人生100年時代をより良く生き抜くための「人生価値観教育・健康教育事業」に従事。健康美づくり、コミュニケーション、健康経営、女性の幸せな起業など、幅広いテーマで企画・講演可能です。

属性 医療・福祉関係者 実践者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 健康

講師プロフィールへ移動

川崎大輔
かわさきだいすけ

合同会社アセアンプラスコンサルティング 代表 株式会社アセアンカービジネスキャリア 代表取締役 京都大学大学院経済学研究科東アジア研究センター外部研究員

合同会社アセアンプラスコンサルティング 代表 株式会社アセアンカービジネスキャリア 代表取締役 京都大学大学院経済学研究科東アジア研究センター外部研究員

経済学修士、MBA、京大大学院(アジア自動車流通研究)。香港の会社にてアジア各国駐在(8年)後、帰国。中古車のガリバーインターナショナルにて海外事業、海外ビジネス/アジア市場における中古・金融・修理などアフター中心の流通調査等を担当。「日本とアジアの架け橋代行人」として活躍中。

属性 コンサルタント 大学教授・研究者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

こばやしたすく
こばやしたすく

株式会社Mewcket 代表取締役社長

株式会社Mewcket 代表取締役社長

日本大学経済学部在学中に起業し、事業売却を経験。株式会社リクルート住まいカンパニーにて新規事業開発室のプロジェクトリーダーを務める、2016年 株式会社Mewcketを設立、人工知能を活用したウェブサービスを展開。講演では、経験に基づいた事例を交えながら人工知能の活用法などを伝える。

属性 実践者 経営者・元経営者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 その他ビジネストピック、 IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

下田令雄成
しもだれおな

株式会社シャイニング 代表取締役

株式会社シャイニング 代表取締役

株式会社シャイニング代表取締役、人財育成・組織開発コンサルタント。次世代型リーダーシップを推進し、営利・非営利企業における組織活性化の支援を行う。探求と実践を重視した研修やコンサルティングが特徴で、地域活性化などを目的とした公益団体や非営利組織でも10年以上の経験を持つ。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

手計仁志
てばかひさし

株式会社東レ経営研究所 人材開発部 シニアコンサルタント

株式会社東レ経営研究所 人材開発部 シニアコンサルタント

早大政治経済学部卒後、東レ入社。素材営業として中国市場開拓に携わる。上海在住時コーチングに出会い、帰国後はコーチングを活用した職場組織開発に注力、2017年より現職。専門はコーチング、マネジメント・リーダーシップ開発、東洋思想研究など。著書『リーダーとして論語のように生きるには』。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

小島敦子
こじまあつこ

プレシャスパートナー代表 組織開発コンサルタント

プレシャスパートナー代表 組織開発コンサルタント

全日空で培った接客経験と人材育成のノウハウを活かし、現在は組織開発コンサルタントとして活躍。チームビルディング、NLP、コーチングを用いた研修は2000回以上の実績。中小企業の経営者と従業員の双方をサポートし、組織の成長と業績向上を支援している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 その他実務スキル、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

宮﨑義仁
みやざきよしひと

公益財団法人日本卓球協会 常務理事、強化部長・強化本部長

公益財団法人日本卓球協会 常務理事、強化部長・強化本部長

中学で卓球部に入部以降、近畿大学まで卓球部に所属。世界卓球選手権、ソウルオリンピック他で活躍。2001年日本卓球協会ナショナルチーム監督。、12年JOCエリートアカデミー総監督他。現在、強化部長・強化本部長。17年世界選手権で48年ぶりの混合ダブルス金メダル獲得など。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

早瀬 信
はやせまこと

組織開発コンサルタント・講師 豊富な実践経験と組織開発人材の育成のスペシャリスト

組織開発コンサルタント・講師 豊富な実践経験と組織開発人材の育成のスペシャリスト

早大卒後、キヤノンに入社。退職後スキルを見据え、社内組織開発コンサルタントを志願。社内実践11年、退職後4年、延べ2000人以上の指導経験を持つ。現在は、豊富な実践経験に基づく「組織状況に寄り添う組織開発」「実践者の人材育成」に尽力。共著に『いちばんやさしい「組織開発」のはじめ方』。

属性 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

海野千尋
うんのちひろ

NPO法人ArrowArrow代表

NPO法人ArrowArrow代表

「妊娠・出産・子育てと仕事の両立支援」「男性育休取得推進」「子育て女性と地域企業をつなぐママインターン」など、状況変化に応じた多様な働き方支援の他、自治体との協働事業や企業内D&I推進や両立支援等、組織の実体験に基づいた【一歩先の働き方改革】を提言し、幅広い支援活動を実践中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

岩谷聡徳
いわやあきのり

言葉や対話による、自己表現・他者理解および居場所づくりのコンサルタント 社会課題解決チーム VS?collective主宰 著述家

言葉や対話による、自己表現・他者理解および居場所づくりのコンサルタント 社会課題解決チーム VS?collective主宰 著述家

早稲田大学院修了。寺子屋運営、東京都歴史文化財団(芸術文化による社会支援フェロー)等を経て、芸術や対話を介しての社会課題解決[VS?collective]主宰。オルタナティブスペースや多分野協働チーム、SNSで培った知見の領域横断活用など幅広く活動中。学校や企業向け「探求学習」の講義も必聴。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

香西宏昭
こうざいひろあき

プロ車椅子バスケットボール選手

プロ車椅子バスケットボール選手

12歳で車いすバスケットボールと出会う。高校卒業後、米イリノイ大学に留学しシーズンMVPを2年連続で受賞。卒業後、ドイツ1部リーグでプロ契約。日本代表選手として、08年北京、12年ロンドン、16年リオデジャネイロ、そしてパラリンピック4大会目の東京2020大会で銀メダルに貢献。現在「NO EXCUSE」所属。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 人材・組織マネジメント、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

大野雅之
おおのまさゆき

株式会社統合共育研究所 所長 国際メンターシップ大学院大学・副学長 NPO法人国際メンターシップ協会・理事

株式会社統合共育研究所 所長 国際メンターシップ大学院大学・副学長 NPO法人国際メンターシップ協会・理事

メンタリングの実践を通じ、社員の活性化と組織改革の両実現を図る人材コンサルタント。企業の経営理念に基づき、個人・組織のより高いモチベーションと課題達成意欲を引き出す、“相互成長型の人材育成法”が特徴。強い組織・社員の育成を真に求める経営者、人事担当者の注目が集まる。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

岡 佐紀子
おかさきこ

株式会社オフィスブルーム 代表取締役 デールカーネギートレーナー 組織開発・問題解決コンサルタント

株式会社オフィスブルーム 代表取締役 デールカーネギートレーナー 組織開発・問題解決コンサルタント

IT業界、派遣事業、コールセンター運営など多様な経験を持つ。「論理と人間味」を重視し、受講者が自ら考え行動する実践型研修を提供。挫折経験など自身のエピソードを交えながら、ロジカルに困難を乗り越える方法を伝授。著書『正しい答えを導くための疑う思考』など。プライベートでは三児の母。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 モチベーション、 メンタルヘルス、 人材・組織マネジメント、 その他ビジネストピック、 ワークライフバランス、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

杉本眞一
すぎもとしんいち

経営戦略コンサルタント ボナファイデコンサルティング株式会社 代表取締役

経営戦略コンサルタント ボナファイデコンサルティング株式会社 代表取締役

一橋大卒後、ボストンコンサルティンググループ他戦略コンサル分野において国内外で活躍。心理学観点からの問題解決アプローチも含め、マーケティング・ブランド戦略等の策定・実行支援、人材育成支援に多くの実績を持つ。また、高い収益性で注目される「ブランド・タグライン経営」(登録商標)も推進中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 その他実務スキル、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

岩城博之
いわきひろゆき

経営コンサルタント ブランディング・コンサルタント

経営コンサルタント ブランディング・コンサルタント

研修でマネジメント理論だけを伝えても現場で使えない場合が多いです。大企業から中小企業まで自分自身でマネジメントを経験してきました。心理学にも精通した実践型理論をお伝えします。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 メンタルヘルス、 経営戦略・事業計画、 経営哲学、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別