講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

危機管理・コンプライアンス・CSRの人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

水野 滋
みずのしげる

エメックス・ジャパン合同会社代表社員

エメックス・ジャパン合同会社代表社員

慶應法学部卒後、総合商社(独駐在、15社の新会社設立等)、MS社協力によりITベンチャー設立(COO)を経て、ASKUL(PM)にて事業躍進に貢献。2009年、協会事業・コンサルティング開始。現在、『次世代に何を残すか』の視点から起業家育成・新規事業支援、リスクマネジメント他、講演等で活躍。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 意識改革、 ワークライフバランス、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

古谷経衡
ふるやつねひら

文筆家

文筆家

インターネットとネット保守、若者論、社会、国際情勢からサブカルチャーなど、幅広いジャンルで執筆評論活動を行う。また、テレビやラジオなどでコメンテーターを担当し、鋭い切り口で語る新進気鋭の若手論客として多数のメディアで活躍している。

属性 評論家・ジャーナリスト 作家 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
文化・教養、 時局・経済、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

近村和宏
ちかむらかずひろ

元 長崎県警 警視 行政書士近村和宏事務所 代表

元 長崎県警 警視 行政書士近村和宏事務所 代表

長崎県警勤務37年(刑事歴20年)。殺人、詐欺、薬物、銃器事件、危機管理(防火・防災含む)など、社会のあらゆる事件を多数経験。また、警察署長・刑事幹部として組織統制・指揮を執る。その豊富な現場経験に基づき、危機管理(防犯)、防火・防災、組織活性、リーダーシップなどの講演を行っている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 人材・組織マネジメント、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

和田大樹
わだだいじゅ

国際政治学者 株式会社Strategic Intelligence代表取締役社長CEO

国際政治学者 株式会社Strategic Intelligence代表取締役社長CEO

国際安全保障・危機管理、国際テロリズム・テロ対策、、経済安全保障、地政学リスクなどを専門とする国際政治学者。大学研究者として、安全保障的な視点からの研究・教育に従事。また、実務家として、海外に進出する企業向けに地政学・経済安全保障リスクのコンサルを行い、企業向け講演にも注力している。

属性 大学教授・研究者 コンサルタント
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

西田明紀
にしだあき

組織人材戦略コンサルタント ダイバーシティコンサルタント ヨハクデザイン代表

組織人材戦略コンサルタント ダイバーシティコンサルタント ヨハクデザイン代表

外資・国内大手・地域企業、大学や地方自治体など、自分自身の多様な組織での実践をベースに、リクルートグループで多くの企業の組織に携わった経験から、経営幹部〜若手までに響く、地域性や業界特性を超え、多様性を力に変えるコミュニケーションやマネジメントを楽しく学ぶセミナーを行う。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 意識改革、 ワークライフバランス、 コミュニケーション、 地域活性、 教育・青少年育成、 リーダーシップ、 時局・経済、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

山本一宗
やまもとかずむね

株式会社CompLabo 代表取締役 元 讀賣テレビ放送株式会社 コンプライアンス総括責任者 鳥取大学医学部附属病院コンプライアンスアドバイザー

株式会社CompLabo 代表取締役 元 讀賣テレビ放送株式会社 コンプライアンス総括責任者 鳥取大学医学部附属病院コンプライアンスアドバイザー

読売テレビで報道記者、プロデューサー、報道統括デスク、コンプライアンス総括責任者、ESG推進局次長等を歴任。2023年に退職し独立。著書『子どもコンプライアンス』。ネット・SNS利用や情報リテラシーの他、テレビでの豊富な経験(報道、制作、考査等)に基づいたテーマでの講演も好評を得ている。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 意識改革、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

村中洋介
むらなかようすけ

近畿大学 経済学部総合経済政策学科 准教授 (憲法、行政法、地方自治法担当)

近畿大学 経済学部総合経済政策学科 准教授 (憲法、行政法、地方自治法担当)

博士(法学)取得後、都立大着任(法科大学院)。2017年電力中央研究所(電力法制研究/継続中)、静岡文化芸術大を経て現職。地方自治、災害法制関連研究にも長年取り組んでおり、行政関係の委員や職員研修等講師、日本赤十字社等の活動にも参加。著書『そのときど~する?災害避難支援』他多数。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
防災・防犯、 福祉・介護、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

三塚浩二
みつづかこうじ

株式会社コンクティオ 代表、社会保険労務士

株式会社コンクティオ 代表、社会保険労務士

大学卒業後、民間病院勤務を経て、社会保険労務士資格を取得。人材ビジネスの現場でキャリアコンサルト、労働法関連のセミナー、 新人~リーダー向けの企業研修を中心に活躍。医療機関と民間企業の双方の現場を熟知した豊富な経験を活かし、実践的かつ具体的な内容が各地で高い評価を得ている。

属性 弁護士・法律関係者 医療・福祉関係者 コンサルタント
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

佐久間和象
さくまかずのり

社会保険労務士

社会保険労務士

都立大法学部卒後、JA全中(人事部門)を経て、社労士法人に転職。人事・労務コンサル、公的機関・民間各種セミナー講師、厚労省委託事業に関する技術審査委員等を務める。独立後の現在、“企業に寄り添う対話型社労士”として人事労務コンサルに取り組み、官民対象の各種セミナーも高評価を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 経理・総務・労務

講師プロフィールへ移動

岡本展幸
おかもとひろゆき

コンプライアンス・アドバイザリー・パートナー 代表 元 三菱商事・ユービーエス・リアルティ株式会社 コンプライアンス室長

コンプライアンス・アドバイザリー・パートナー 代表 元 三菱商事・ユービーエス・リアルティ株式会社 コンプライアンス室長

コンプライアンスのエキスパート(専門家)ではなく、プロフェッショナル(実務家)。エキスパートは、専門的な知識や専門的な経験だけに偏った内容の話しかできませんが、プロフェッショナルである講師は、複数の横断的な専門知識や実務経験を踏まえ、コンプライアンスの実践的な考え方をお話します。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

高木圭二郎
たかぎけいじろう

トークレスキューNEXT代表 研修講師・フリーアナウンサー (元茨城放送アナウンサー・報道記者)

トークレスキューNEXT代表 研修講師・フリーアナウンサー (元茨城放送アナウンサー・報道記者)

元茨城放送アナウンサー・報道記者。ラジオ局で18年半活動。緊急記者会見も多数取材。ラジオドキュメント脚本・演出で文化庁芸術祭賞受賞。専門分野:危機管理・マスコミ対応研修=報道経験者視点で模擬記者会見を展開。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 その他実務スキル、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

安藤栄一
あんどうえいいち

クレーム対応コンサルタント 顧客満足(CS)を売上に転換するコンサルタント

クレーム対応コンサルタント 顧客満足(CS)を売上に転換するコンサルタント

15年間、大手電機メーカーお客様相談室にて各種サポートセンターを開設・運営管理に携わる。その経験とノウハウが評価され、大手通信会社テレアポセンターや冠婚葬祭会社の相談窓口の内製化を成功させる。総苦情対応件数は10,000件以上にのぼり、シェアNo1を獲得。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル、 リーダーシップ、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

岩崎章浩
いわさきあきひろ

弁護士 法律事務所 HERO リーガルグループ代表

弁護士 法律事務所 HERO リーガルグループ代表

弁護士としての活動の傍ら、司法試験予備校や大学の人気講師としても活躍。コンプライアンス、ハラスメント、学校の法教育、AI法務の今後など、幅広い講演実績がある。「遊びの中に学びがある」をモットーに、‟弁護士らしくない”ユーモアを交えたわかりやすい講演が各地で好評を得ている。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 教育・青少年育成、 その他実務スキル、 IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

大森靖之
おおもりやすゆき

行政書士 ビジネス法務コーディネーター®

行政書士 ビジネス法務コーディネーター®

1979年生まれ。大学卒業後、法務部(東証一部)にて11年間に亘り月間100件以上の契約書作成・審査実務に携わり、法務分野の社内エキスパートとなる。2013年に行政書士として独立。現在、企業から個人までの契約書作成や顧問先の指導と共に、商工団体等のセミナー講師として活躍中。

属性 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
経理・総務・労務、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

加賀敬章
かがけいしょう

企業危機管理士 リスクマネジメントアドバイザー ファイナンシャルプランナーAFP

企業危機管理士 リスクマネジメントアドバイザー ファイナンシャルプランナーAFP

東海テレビにて、報道記者、企画開発、総務部長、デジタル推進室長歴任後、コンプライアンス局長。テレビとネットのコンテンツ連携事業や局内コンプライアンス推進、ソーシャルメディア・SNSの企業内規程と運用ガイド新規制定・運用など牽引。現在、コンプライアンス、リスクマネジメント研修を好評展開中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

山本一博
やまもとかずひろ

リスクマネジメントコンサルタント

リスクマネジメントコンサルタント

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

中島正純
なかじままさずみ

元 大阪府警刑事 犯罪心理研究家

元 大阪府警刑事 犯罪心理研究家

子どもの安全や地域の防犯など、鋭く明確な視点で防犯実践テクニックを説く元刑事。2006年に急増する子どもの凶悪犯罪を未然に防ぐためのテキスト『元刑事が教える子どもの安全新常識!』を発刊。従来の防犯対策の不備を鋭く指摘し、真に役立つ日常防犯新常識を提言。メディア出演も多数。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
防災・防犯、 教育・青少年育成、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

石本哲也
いしもとてつや

オフィス・クローエ 代表 石本塾 塾長 大阪市生涯学習インストラクター

オフィス・クローエ 代表 石本塾 塾長 大阪市生涯学習インストラクター

10年以上の講師歴とともに、遺言・相続・成年後見、悪質商法に関わる実務経験も豊富なことから、理論だけでない活きた法律を学べると好評。講義のポイントは、「一般人にもわかりやすい法律講座」。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
福祉・介護、 ライフプラン、 文化・教養、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

新倉茂彦
にいくらしげひこ

セキュリティプロデューサー 有限会社ティーシーニック代表取締役

セキュリティプロデューサー 有限会社ティーシーニック代表取締役

セキュリティプロデューサーとして、セキュリティコンサルティングから、CIO・CISOの代理業務まで請け負う。情報漏洩対策に独自思考と攻撃視点を持ち、攻める側の視点から防衛術を作り上げる。人的・非技術面から対策する活動を得意とし、日々の生々しい事例から有効的な手法を伝授。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

木原 潤
きはらじゅん

システムコンサルタント ISMSコンサルタント

システムコンサルタント ISMSコンサルタント

大手SIerのシステムエンジニアとして、20年余り顧客の基幹システムの構築に携わる。総合物流企業に転職後、IT部門の責任者として情報セキュリティマネジメントに関わる。2011年に独立し、情報システムの企画や情報セキュリティマネジメントの教育と構築の分野にて活動している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
IT・AI・DX、 人材・組織マネジメント、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別