講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

意識改革の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

宮澤ミシェル
みやざわみしぇる

サッカー解説者・指導者

サッカー解説者・指導者

ベルマーレ、ジェフユナイテッド市原の選手として活躍。1993年に日本国籍を取得し、アジア大会日本代表候補に選出される。現役時代のポジションはディフェンダー。96年現役引退後は、サッカー解説を中心に高校のコーチ、テレビ等で活躍。独自で掴んだ世界観を語る講演も精力的に行っている。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
文化・教養、 教育・青少年育成、 人権・平和、 モチベーション、 意識改革

講師プロフィールへ移動

神田京子
かんだきょうこ

講談師

講談師

2020年2月より山口県山口市へ移住。コロナ禍に入るも、山口市で育児を楽しみながら地域プロジェクト開始。山口⇄東京の二拠点暮らし。二拠点の視点を持ちながら肌で感じたことを講談に活かしている。 現在、テレビ山口 tys「mix」、KRY山口放送「お昼はZETTAIラジTIME」レギュラー出演中。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
文化・教養、 時局・経済、 意識改革

講師プロフィールへ移動

倉島麻帆
くらしままほ

株式会社スマイルボイス 代表取締役 一般社団法人国際スマイルボイス協会 代表理事

株式会社スマイルボイス 代表取締役 一般社団法人国際スマイルボイス協会 代表理事

5万人以上に「好かれる話し方」を指導してきたスピーチコンサルタント。フリーアナウンサーとしても活躍。国立大学法人山梨大学非常勤講師。テーマは、リーダーシップ、プレゼンテーション、コミュニケーション、第一印象アップなど。顧客には、上場企業の社長や紅白アーティストなど著名人も多い。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
その他実務スキル、 コミュニケーション、 意識改革、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

瀬川裕之
せがわひろゆき

NK総研 代表 活き活き組織構築支援コンサルタント 日本産業カウンセラー協会 北関東支部認定講師

NK総研 代表 活き活き組織構築支援コンサルタント 日本産業カウンセラー協会 北関東支部認定講師

コンサルタントとカウンセラーの2つの視点で常に人に寄り添った人財開発、組織改革支援を実践。「講演は成長のスタート」をモットーに手法や理屈ではなく感情に訴える講演は気づきを与え、成長への刺激になると好評を得ている。2018年『当たり前のレベルを上げれば組織は必ず強くなる』を出版。

属性 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

藤田眞由美
ふじたまゆみ

玉響(tamayura)代表 お掃除・収納の匠

玉響(tamayura)代表 お掃除・収納の匠

ストレスによりうつ病を発症し完治。現在は、カウンセラーとして身障者一般就労に向けての職業支援員として働く傍ら、自身向上をめざし研鑚中。また、うつ完治までの自身の経験に基づき独自に構築した【メンタルトレーニングを絡めたお掃除収納法】の多様なセミナーも好評を得ている。

属性 実践者 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 防災・防犯、 ライフプラン、 健康

講師プロフィールへ移動

高畑好秀
たかはたよしひで

メンタルトレーナー

メンタルトレーナー

数多くのプロスポーツ選手やオリンピック選手などのメンタルトレーニングの指導を行なう。またアスリート以外にも、ビジネス分野、教育分野、健康分野、女性分野など幅広いメンタル面のニーズに応えている。講演では、「トップアスリートから学ぶ本番力」や「自分の実力を120%発揮するメンタル力」等を語る。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
意識改革、 コミュニケーション、 モチベーション、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

石原 健
いしはらたけし

ホスピタリティ アドバイザー おもてなし コンサルタント

ホスピタリティ アドバイザー おもてなし コンサルタント

3つの 外資系ホテル・ハイアット(新宿)・インターコンチネンタル(横浜) ・ウェスティン(仙台)での合計30年間に亘る ホテルマンとしての経験を活かし、実体験に基づいた内容から おもてなしにより 信用や信頼を得ることについて、わかりやすくお話しします。

属性 コンサルタント 実践者 経営者・元経営者
講師ジャンル
意識改革、 教育・青少年育成、 顧客満足・クレーム対応、 営業・販売・マーケティング、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

梶本修身
かじもとおさみ

医師・医学博士 東京疲労・睡眠クリニック院長

医師・医学博士 東京疲労・睡眠クリニック院長

東京疲労・睡眠クリニック院長を務め、2003年より「産官学連携疲労定量化及び抗疲労食薬開発プロジェクト」研究統括責任者。また、ニンテンドーDS「アタマスキャン」のプログラムを担当し脳年齢ブームを起こす。「ホンマでっか!?TV」(フジテレビ)等メディアにも多数出演。著書『すべての疲労は脳が原因』等。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
健康、 意識改革

講師プロフィールへ移動

森脇健児
もりわきけんじ

タレント

タレント

関西を中心にテレビ・ラジオ等で活躍。月間250㎞超のトレーニングや大会への参加など、「走る男」としてアスリート活動にも力を入れている。陸上や選手に関しての知識も豊富で、大阪国際女子マラソンの副音声ゲストや解説なども担当。芸能界での様々な経験を基にした講演「試練を乗り越えて」も好評。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 意識改革

講師プロフィールへ移動

加藤季温
かとうとしはる

プロテニスプレーヤー

プロテニスプレーヤー

プロテニスプレーヤーとして約10年間、日本のテニス界のトップに君臨。世界への挑戦はガイドブックや語学本を持たず、自ら厳しい環境に追い込み、武者修行をしてきた異色のテニスプレーヤー。現在は「生き抜く力をつける」をテーマに自ら立ち上げたテニスアカデミーで未来のトッププロを育成中!

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
ワークライフバランス、 モチベーション、 コミュニケーション、 安全管理・労働災害、 意識改革

講師プロフィールへ移動

山本憲明
やまもとのりあき

税理士 中小企業診断士 気象予報士

税理士 中小企業診断士 気象予報士

早稲田大学政経学部卒業後、大手制御機器メーカー(営業・エンジニア、経理)を経て、2005年に税理士事務所を設立。「小人数で効率的な、バランスの良い楽しい経営」を願う経営者をサポート。著書『「仕事が速い人」と「仕事が遅い人」の習慣』『社長は会社を「大きく」するな!』など多数。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動

小松俊明
こまつとしあき

東京海洋大学グローバル教育研究推進機構 教授

東京海洋大学グローバル教育研究推進機構 教授

大手商社マンを経て20代に海外で起業、通算12年 海外でビジネスキャリアを積む。帰国後、外資コンサルティング会社勤務を経て、現在は国立大学法人東京海洋大学教授としてグローバル教育と国際連携を担当。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
国際化・グローバル、 ライフプラン、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 その他ビジネストピック、 モチベーション、 教育・青少年育成、 経営戦略・事業計画、 コミュニケーション、 意識改革

講師プロフィールへ移動

太田邦幸
おおたくにゆき

人材育成コンサルタント 京都戦略経営研究所 代表

人材育成コンサルタント 京都戦略経営研究所 代表

松下電工で体得した松下経営・精神を基本に、わかりやすい実践的な研修やセミナーを担当。経営者向けセミナーを始め、社員の階層別研修など幅広く研修を手がけている。松下幸之助の経営思想をもとに、様々な事例を交えた研修内容は「元気、勇気、ヤル気を起こす研修」として定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 経営戦略・事業計画、 リーダーシップ、 意識改革、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

武田美保
たけだみほ

スポーツ・教育コメンテーター アトランタ・シドニー・アテネ五輪 メダリスト

スポーツ・教育コメンテーター アトランタ・シドニー・アテネ五輪 メダリスト

5歳から水泳をはじめ、日本選手権7連覇を達成。アトランタ・シドニー・アテネのオリンピックで、銀・銅合わせて5つのメダルを獲得。夏季オリンピックで獲得したメダル数は、日本女子歴代最多タイ。指導者の傍ら、「夢」「リーダーシップ」「目標達成に対する行動と思考法」などをテーマに講演も行っている。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
意識改革、 モチベーション、 リーダーシップ、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

のざききいこ
のざききいこ

Voiceクリエイター 声優・ナレーター 「オリジナルブランドの人生の創りかた」講演家

Voiceクリエイター 声優・ナレーター 「オリジナルブランドの人生の創りかた」講演家

全日空グランドホステス時代に身につけた「好印象を与える話し方」、声優・ナレーター時代に身につけた「声の表現力でメリハリのある話し方」、講師業で身につけた「人前で話す話し方」など、長年のキャリアから身につけたプロのメソッドを基に、企業、学校、官公庁などで研修・講演活動を行っている。

属性 タレント・芸能関係者 キャスター・アナウンサー 実践者
講師ジャンル
意識改革、 コミュニケーション、 演芸・演劇、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

竹内一郎
たけうちいちろう

演出家・劇作家 宝塚大学東京メディア・コンテンツ学部教授

演出家・劇作家 宝塚大学東京メディア・コンテンツ学部教授

横浜国立大学教育学部心理科卒業後、演劇の世界に入り、作・演出を担当。言葉以外の非言語コミュニケーションの重要性に気づき、『人は見た目が9割』を出版し、110万部のベストセラーに。“コミュニケーションの達人”として、講演やテレビ等でもか活躍中。

属性 大学教授・研究者 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動

矢吹孝志
やぶきたかし

健康・教育カウンセラー

健康・教育カウンセラー

「折れない心を育む」レジリエンス教育を得意とし、心の健康を保つオリジナルメソッド「余意の生き方」を確立。健康・教育に関わる講演やセミナー、カウンセリング活動を行う。

属性 教育・子育て関係者 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
教育・青少年育成、 意識改革、 安全管理・労働災害、 健康、 メンタルヘルス、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

河野陽炎
こうのかげろう

ライター、コラムニスト

ライター、コラムニスト

大学院在学中にメニエール病と子宮内膜症にかかり、耳鼻科への入院・手術を経験。後に、他の患者さんのためのウェブサイト運営を始め、その活動がきっかけでライターとして仕事を得るように。健康状態と折り合いをつけながら26の資格を取得。闘病中、地方在住などの条件に負けない生き方を実践する。

属性 評論家・ジャーナリスト 実践者
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 メンタルヘルス、 モチベーション、 意識改革、 その他実務スキル、 人材・組織マネジメント、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

天野 勉
あまのつとむ

社会保険労務士 キャリアコンサルタント

社会保険労務士 キャリアコンサルタント

「日本が元気になるためには、まずは家族が元気に!」を信念とし、父親・母親そして子どもが笑顔になる社会の実現を目指す。社労士としての知識と父親としての経験を融合させ、企業や個人に対し、ワークライフバランスの推進や男女問わず働きやすい職場の実現を呼びかけている。

属性 弁護士・法律関係者 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 ワークライフバランス、 時局・経済、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

秋山宏次郎
あきやまこうじろう

こども食堂支援機構 代表理事 Forbesオフィシャルコラムニスト SDGsオンラインフェスタ実行委員長 一般企業会社員(正社員)

こども食堂支援機構 代表理事 Forbesオフィシャルコラムニスト SDGsオンラインフェスタ実行委員長 一般企業会社員(正社員)

パラレルワーカー。一部上場企業の正社員でありながら、社内外で多岐にわたる活動。ビジネスモデル構築が得意でソフトバンクグループ6.5万人対象の新規事業提案制度で優勝。思いつくビジネスモデル全てを自分でやりきれないため、多くを他社や行政に提案。延べ10件以上の新規事業の発起人になる。

属性 コンサルタント 大学教授・研究者
講師ジャンル
人権・平和、 意識改革

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別