山口颯一 やまぐちしょういち
一般社団法人ELLY 代表理事

山口颯一のプロフィール
■経歴
1990年 三重県伊勢市生まれ。
2014年 LGBTや性の多様性についてなど講演会を開始
2016年 一般社団法人ELLY 設立
設立1年目にして年間200回以上の講演依頼が殺到
伊賀市の同性パートナーシップ制度にも関わる
2018年 カナダへ短期留学
LGBTやダイバーシティ(多様性)について学ぶ
2019年 IGLTA主催LGBTツーリズム世界会議へ
世界で6人中の1人として選ばれニューヨークに招待される
■講師からのメッセージ
私自身、生まれた時は女性、自身としては男性と自覚がありました。学生時代、LGBTや性同一性障がいといった言葉や存在を授業でも教えてもらうことはなく、「自分はいったいなぜ女性なのか?なぜ男性じゃないのか?」と悩む日々を過ごしていました。「女性が女性を好きになるのは変なのかな?」そんなことも疑問に思っていた幼少期。“女性として生まれたなら女性らしくする。そして異性と付き合い結婚をするのが当たり前”。このような考えがまだまだある日本で、社会に出ても過ごしにくい環境がありました。
LGBTの存在を知らない人たちが日本にはまだまだたくさんいます。人であれば全てのことに関連してくるこのLGBT問題。知らないのがダメだったわけではなく、「知る機会がなかっただけ」だと考えています。
学校、企業社内研修、行政向け講演会など、LGBTの存在を楽しく真面目に知っていただく機会になればなと思います。
講演実績
弊社での実績
会合名 | 地域 開催時期 |
主催窓口 |
---|---|---|
男女共同参画フォーラム
<受講者への貢献> こちらの都合で構成や進行についてお願い事をしました.... |
愛知県 2020/02月 |
官公庁 |
学校保健会
<受講者への貢献> お陰様で今回も無事盛況に終了しました。LGBTとい.... |
三重県 2019/07月 |
教育委員会 |
地域人権問題啓発推進研修会
<受講者への貢献> とても分かりやすく、成果のある啓発講演となりました。. |
福岡県 2018/07月 |
官公庁 |
講演タイトル例
人権・平和
ダイバーシティ
~虹色に輝くまちづくり~
LGBTについて悩んでいる方は老若男女問わず日本にたくさんいらっしゃいます。 しかし、日本にはLGBTについて学べる機会が設けられているわけではありません。 知らないことによるイメージからの差別偏見が...
プランへ移動人権・平和
<Web講演会>
LGBTも過ごしやすい学校づくり
~先生たちにできること~
LGBT・性のあり方 ・LGBTQとは ・性のあり方を知ろう ・学校での具体的な困難 ・取り組み事例 ・学校としてできること ・質疑応答 ・まとめ 教職員の方々 *学生や一般聴講者へ向けた内容のアレン...
プランへ移動人権・平和
LGBTの働くを考える
~働きやすい職場とは~
LGBTQの人たちが抱える課題や悩みを聞くだけ、新しい知識が増えてよかったと自身の中で完結するのではなく、「知ったからできることがある」「企業として何ができるのか」。ハード面ソフト面、その人の視点に立...
プランへ移動