ピョートル・フェリクス・グジバチ ぴょーとるふぇりくすぐじばち
プロノイア・グループ株式会社 代表取締役 株式会社TimeLeap 取締役

ベルリッツ、モルガン・スタンレー、Googleなどグローバル企業での人材育成分野にて活躍。2015年に独立し、現在、プロノイア・グループ株式会社 代表取締役、株式会社TimeLeap 取締役を務め、組織開発、人材育成、働き方改革のコンサルティングなどを手掛けている。
ピョートル・フェリクス・グジバチのプロフィール
■経歴
連続起業家、投資家、経営コンサルタント、執筆者。モルガン・スタンレーを経て、Googleで人材開発、組織改革、リーダーシップマネジメントに従事。2015年に独立し、未来創造企業のプロノイア・グループを設立。2016年にHRテクノロジー企業モティファイを共同創立し、2020年にエグジット。2019年に起業家教育事業のTimeLeapを共同創立。ベストセラー『NEW ELITE』他、『0秒リーダーシップ』『PLAY WORK』など著書多数。新著に『パラダイムシフト 新しい世界をつくる本質的な問いを議論しよう』。ポーランド出身。
■著書
『パラダイムシフト』(かんき出版)
『CREATE WORK(クリエイトワーク)』(SBクリエイティブ)
『PLAY WORK(プレイワーク)』(PHP研究所)
『がんばらない働き方』(青春出版社)
『人生が変わるメンタルタフネス』(廣済堂出版)
『世界最高のチーム』(朝日新聞出版)
『日本人の知らない会議の鉄則』(ダイヤモンド社)
『Google流 疲れない働き方』(SBクリエイティブ)
『NEW ELITE(ニューエリート)』(大和書房)
『世界一速く結果を出す人は、なぜ、メールを使わないのか』(SBクリエイティブ)
『0秒リーダーシップ』(すばる舎)
他
講演実績
弊社での実績
会合名 | 地域 開催時期 |
主催窓口 |
---|---|---|
上部団体講演会
<受講者への貢献> 大好評でした。コロナの影響でソーシャルディスタンス.... |
東京都 2020/07月 |
製造業 |
全国職場委員研修会
<受講者への貢献> ①参加者 ・参加者それぞれに気付きがあったようで2.... |
東京都 2019/04月 |
製造業 |
講演タイトル例
ワークライフバランス 働き方イノベーション~これからの働き方・生き方~
変化の激しい社会環境やビジネスモデルの現状を示唆しつつ、イノベーティブな企業経営の本質やその組織運営、人事戦略についてお話します。 一般組合員
プランへ移動リーダーシップ リーダーとして、パフォーマンスを上げる~心理的安全、信頼関係の築き方~
社員一人ひとりのリーダーシップのイノベーションを引き出し、高めるための企業風土やマネジメントのあり方についてお話します。 一般組合員、リーダー層、職場委員の皆様
プランへ移動その他ビジネストピック NEW ELITE~あなたはどう働く?個人が活きる組織をつくる働き方とは~
従来の概念やプロセスを壊し、未来の社会やビジネスを創出し続ける人材「ニューエリート」の発想や意識、行動についてお話します。 一般組合員、ビジネスパーソンの皆様
プランへ移動意識改革 ニューパラダイム~今問われる働き方・生き方~
著書・著作紹介
アマゾンWEBサービスを利用しております。
- パラダイムシフト 新しい世界をつくる本質的な問いを議論しよう| (2021-01-28)
- 世界最高のチーム グーグル流「最少の人数」で「最大の成果」を生み出す方法| (2018-08-20)
- ゼロから“イチ”を生み出せる! がんばらない働き方| (2019-01-09)
- ニューエリート グーグル流・新しい価値を生み出し世界を変える人たち| (2018-02-23)
- PLAY WORK プレイ・ワーク 仕事の生産性がグングン高まる「遊びながら働く」方法| (2019-07-24)
- 人生が変わるメンタルタフネスーーグーグル流「超集中」で常識を超えるパフォーマンスを生み出す方法| (2018-07-31)
- グーグル、モルガン・スタンレーで学んだ 日本人の知らない会議の鉄則| (2018-05-10)
- CREATE WORK 自分だけのキャリアをつくれる人が入社1年目から大切にしていること| (2020-01-22)
- 成長企業は、なぜOKRを使うのか?| (2019-07-01)