()

  • HOME »
  • 木原孝久 (K-4074)

木原孝久 きはらたかひさ

福祉問題コンサルタント 住民流福祉総合研究所 所長

40年以上にわたり“住民流福祉のあり方”を追い求め、「住民主体の支え合いのまちづくり」を提唱・支援する福祉問題コンサルタント。本来は地域住民同士の助け合いでなされるべく福祉が、専門家サービスの手に委ねられている状況に警鐘を鳴らす。講演、執筆、ラジオ・テレビ出演など多方面で活躍。

医療・福祉関係者
福祉・介護
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

木原孝久のプロフィール

■職歴・経歴
東京生まれ。
早稲田大学第一政治経済学部卒業後、中央共同募金会などを経てフリーに。一方で40年以上にわたり住民流の福祉のあり方を追い求め、その成果をセミナー開催や講演、マニュアル作成などを通し、社会に広く伝えている。国の「これからの地域福祉のあり方に関する研究会」等にも参画し、住民流の発想を提示。20年前、地域の実態把握の手段として「支え合いマップ」づくりを発案、その指導のため全国を駆け巡っている。最近は、住民流福祉実現の具体策として「ご近所福祉」や「助けられ上手」「おつき合い革命」などの普及に力を入れている。講演、執筆、ラジオ・テレビ出演等。

■主な著書
『支え合いマップ作成マニュアル』(筒井書房 2011年)
『ご近所パワーで助け合い起こし―これが住民流「福祉のまちづくり」だ』(筒井書房 2006年)
『ボランティア・セラピー―要介護者の力が活きる福祉のカタチ』(中央法規出版 2005年)
『福祉の人間学入門』(本の泉社 2002年)
『住民流福祉の発見』(筒井書房 2001年)
など

講演実績

弊社での実績

会合名 地域 主催窓口
地域福祉講演会

<受講者への貢献> 住民による助け合いの福祉を推進するためには自分をオ….

島根県 医療・福祉
民生委員・児童委員全体研修会

<受講者への貢献> あらためて、これからの民生委員の役割、他府県での成….

千葉県 官公庁

>>この講師の弊社実績をもっと見る

講演タイトル例

本業の中でだって「活動」はできる!
銭形平次はボランティアだった

ボランティアといえば、「余暇活動」。だから「私は本業が忙しくて活動ができない」となる。あの銭形平次は刑事という本業の中で、犯人や被害者の面倒を見ているじゃないか。日本人はむしろ本業の中で自然に活動して...

プランへ移動

だれにでも「特技」はある。ネタキリのボランティアがいた!!
~シルバーボランティア新発想~

宇部市の在宅の寝たきり老人が、周りの住民を枕元に招いて「寝たきりだとどんな生活になるのか、を見せてあげます」とやっていた。年老いたから何もできないのではなく、寝たきりもボケも、みんな「特技」になる。子...

プランへ移動

福祉・介護 ビジネスとボランティアのハッピーな統合をめざして

ある化粧品メーカーが老人ホームからの特注で「水を使わないシャンプー」づくりを頼まれ、それが新製品になった。 企業に来る「筋違いの客」「苦情客」は、新しいビジネスチャンスの宝庫であり、それが即、社会貢献...

プランへ移動

福祉・介護 クライ・ダサイ福祉とはおさらばだ!!
~オモシロふくしのすすめ~

福祉と聞くと「暗い・ダサイ」となるが、本当は、福祉はもっとおもしろいものだ。 手話で落語や狂言。ボケ予防は「ボケなし音頭」で。 アルコール依存症の人が同じアルコール依存症の人にボランティアしたら酒を飲...

プランへ移動

財テクだけが人生じゃない
~これが本当のライフデザインだ~

人生設計というば財テクのことと思われている。その種の講座で受講者に「豊かに生きるには何が必要か」と聞くと「お金・仕事」「健康」「趣味・学習」「家庭・夫婦」「ふれあい」「ボランティア(社会活動)」と答え...

プランへ移動

福祉・介護 ご近所パワーで助け合い起こし
~住民流福祉のすすめ~

福祉の主役は地域住民。私たちが私たちの手で真の福祉を育てよう。 口コミで伝え合い“あうんの呼吸”で連携する住民流福祉の豊かな暮らし  一人も見逃さない、一人の不参加もない福祉。 困りごとの解決から一歩...

プランへ移動

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.