ビジネス教養の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
大畠崇央
おおはたたかお
『ディズニー流感動を生む企画の秘密』著者 上級マーケティング解析士
元ウォルト・ディズニー シニアプロデューサー。ナムコ、ディズニー等のエンターテイメント業界で活躍。テーマパークでの新人研修のインストラクター実績や、ディズニー社内での企画・マーケティング勉強会の講師の経験を基に、ホスピタリティからビッグデータまで楽しく分かりやすい講演を行っている。
属性 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 教育・青少年育成、 ワークライフバランス、 IT・AI・DX、 顧客満足・クレーム対応、 経営哲学、 経営戦略・事業計画 |
---|
柳澤由伽理
やなぎさわゆかり
人材育成コンサルタント 産業能率大学客員講師
自分でも気付かない資質を行動心理学を用い分析する筆跡カウンセラー。文字から表れる「規則を重んじるタイプか?」「手抜きをするタイプか?」「ミスはしやすいか?」などの特徴を診断し、建設会社の安全大会などで活躍。また、子どもの成績不安やいじめ問題などの解決策にも役立てる。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 メンタルヘルス、 健康、 文化・教養、 安全管理・労働災害 |
---|
崔 真淑
さいますみ
エコノミスト(MBA in Finance/一橋大学大学院博士後期課程在籍)
専門は、企業ファイナンス。投資銀行で株式アナリストとして携わった後に、2012年に独立。経済学を軸にニュース・資本市場解説をメディアや大学等で行い、上場企業の社外取締役なども務める。若年層の経済・金融リテラシー向上をミッションに掲げる。現在は、一橋大学大学院博士後期課程にも在籍。
属性 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師ジャンル
|
その他ビジネストピック、 その他実務スキル |
---|
木村俊昭
きむらとしあき
東京農業大学総合研究所 教授・博士(経営学)
小樽市入庁後、産業振興課、企画政策室などに勤務。歴史的建造物を活用した全国初のライトアップや、「ガラスの街小樽」のブランド化に成功するなど、街おこしの手腕が高く評価される。その後、内閣府、農林水産省等で地域再生に携わる。著書『地域創生実践人財論―真心・恕・志ある汗かき人たち』など。
属性 | 大学教授・研究者 |
---|
講師ジャンル
|
地域活性 |
---|
笹氣健治
ささきけんじ
心理カウンセラー 株式会社グラン・スポール代表取締役 東北学院大非常勤講師
中小企業経営者として成功するも、経営者として人間心理を理解する必要性を痛感し、心理療法を探求。著書『なぜあなたはその仕事を先送りしてしまうのか?』(大和書房)がベストセラーとなり、人間関係改善の革新的手法が注目される。ストレス解決法、対人コミュニケーションなどの講演・セミナーが好評。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 メンタルヘルス |
---|
岩崎裕也
いわさきひろや
社会保険労務士 国家資格キャリアコンサルタント 筑波大学博士前期課程修了(カウンセリング心理学修士)
大手企業数社(15年)にて人事・経営企画・人材育成、社会保険労務士として産業保健等に携わる。40代に入り、コーチング講習プログラム、マインドフルネスストレス低減法実践プログラム修了、筑波大博士前期課程修了(カウンセリング心理学修士)。マインドフルネス・異文化マネジメント講師他で活躍。
属性 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 人材・組織マネジメント、 メンタルヘルス、 コミュニケーション、 リーダーシップ、 国際化・グローバル、 ワークライフバランス |
---|
中村恵二
なかむらけいじ
フリーライター&エディター
編集プロダクション経営。ライター&エディター。 秀和システムの人気シリーズ「図解入門業界研究」では、旅行・ホテル・映画産業・保険・病院・印刷・外食産業・食品・農業など広いジャンルで多数執筆。
属性 | 評論家・ジャーナリスト | 実践者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
農業・農政、 地域活性、 教育・青少年育成 |
---|
徳山和宏
とくやまかずひろ
徳山オフィス代表 研修講師 介護施設アドバイザー 理学療法士
コーチング研修の講師や、介護施設のアドバイザーとして活躍。参加者の立場に立った分かりやすい話し方、聞き取りやすい声が特徴。企業・団体、行政関係、医療・福祉関係など、講座・講演の中で、参加者が「あ-、なるほど」と気づき、「よし、これをやろう!」とすぐ行動につながるような展開を心掛ている。
属性 | 医療・福祉関係者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 コミュニケーション、 福祉・介護、 メンタルヘルス |
---|
三田村 薫
みたむらかおる
介護・医療職専門コーチ
コーチング研修(年間延べ200回の企業研修実績) コーチングコミュニケーション研修講師(大阪総合福祉専門学校)を経て、「コーチングで日本中の介護に関わる方々の充実・充足を図る」を掲げ、独立。 豊富な実践を交えた参加型研修が特徴の「介護・医療職専門コーチ」として活躍中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ワークライフバランス、 メンタルヘルス、 リーダーシップ |
---|
丸山寛之
まるやまひろゆき
コア・エリート株式会社 代表取締役社長 自主性のある強いチームを創る、チームプロデューサー
大手不動産会社の経営企画部にて、破綻寸前の状態から社員のやる気を再生させた経験を経て、自主性のある強いチームを創るチームプロデューサーとして、講演、企業研修、経営コンサルタントを手掛ける。U-15女子サッカーのクラブチームのコーチも務め、これまで3,000人以上のコーチング経験を持つ。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 人材・組織マネジメント、 その他実務スキル |
---|
繁内優志
しげうちゆうじ
合同会社福祉人事 代表取締役社長
神戸大卒。大手人材会社にて介護業界特化の人材支援事業を立ち上げ、福祉事業者向けの採用コンサルやセミナー講師、業界向け情報発信、厚労省補助事業支援など幅広く活躍。著書『介護福祉業界の採用ノウハウ』。介護福祉業界における「人材採用ノウハウ」「求職者向けセミナー」が好評を得ている。
属性 | コンサルタント | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 ライフプラン |
---|
南 涼子
みなみりょうこ
一般社団法人 日本ユニバーサルカラー協会理事長 色彩専門家 カラーコンサルタント 健康検定協会理事 一般社団法人日本保健福祉ネイリスト協会顧問 山野美容芸術短期大学非常勤講師
医療・福祉分野の色彩、メンタルケアを専門とするカラーコンサルタント。現在、一般社団法人 日本ユニバーサルカラー協会理事長を務め、講演・執筆活動を行う他、医療施設や福祉施設のカラーコンサルティング、企業における色彩監修、研修、カラーセラピー開発、人材育成のための講座を行う。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 人材・組織マネジメント、 営業・販売・マーケティング、 文化・教養、 健康、 地域活性 |
---|
内木美樹
うちきみき
飲食専門の接客英会話講師 株式会社華ひらく 代表取締役
アメリカの国際ホテル(ウエイトレス)勤務を経て、現在は飲食店を専門に接客英会話レッスン(英語が苦手な人でも半年でマスターできる独自のメソッド)を展開中。著書『この一冊があれば大丈夫!飲食店が訪日外国人への接客力を上げる方法』。モットーは「No Fun, No Gain(楽しいから成長できる)」
属性 | 教育・子育て関係者 | 作家 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
国際化・グローバル |
---|
浮世満理子
うきよまりこ
全心連公認プロフェッショナル心理カウンセラー メンタルトレーナー
OL時代、自律神経失調症になったことがきっかけで心理学を学ぶ為に渡米。帰国後、「カウンセリングを日本の文化として定着させたい」という理念のもと、株式会社アイディアヒューマンサポートサービスを設立。元気なこころで前向きに生きるための心理カウンセラー・メンタルトレーナーとして活躍。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 メンタルヘルス、 コミュニケーション、 モチベーション |
---|
深山沙衣子
みやまさえこ
ミャンマー進出支援300社 日本ミャンマー機構日本人アドバイザー
「日本とミャンマーのビジネス活動を支援することで、両国社会の健全な発展を追求する」「ビジネスを通じてミャンマーの社会発展と人々の生活向上に尽くす」ことを経営の信念におく。ミャンマーのビジネス文化や社会に精通し、分かりやすい言葉で正確な情報を伝えるセミナーは参加者に好評である。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント | 評論家・ジャーナリスト |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 国際化・グローバル |
---|
上田 亨
うえだとおる
1級ファイナンシャルプランニング技能士 不動産コンサルティング技能登録
32年間、住友信託銀行に勤務。財務コンサルタントとして顧客の資産管理運用・相続遺言などの相談多数。現在は、その豊富なキャリアを活かし、会計事務所にて金融広報アドバイザーとして活躍中。相続全般、不動産・財務管理、ライフプランなど、対象者に応じたセミナー内容が好評。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ライフプラン、 意識改革、 経営戦略・事業計画 |
---|
服部織江
はっとりおりえ
「元気の種」代表 公認心理師 ブリーフセラピスト(短期心理療法家)
「どんな人もリソースを持っている」「変化は必然」を信念に、個人や組織が既に持っている力に光を当て変化を効果的・効率的に構築するブリーフセラピスト(短期心理療法)。専門性からのシステイマテイックな視点から繰り出される発想には目からウロコと定評がある。
属性 | 医療・福祉関係者 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 教育・青少年育成、 経営戦略・事業計画、 コミュニケーション、 メンタルヘルス、 リーダーシップ、 男女共同参画、 医療・福祉実務 |
---|
谷川 東
たにかわあずま
独立起業コンサルタント 新規事業コンサルタント 業務改善コンサルタント
法政大(経営学部経営学部経営学科)卒後、大手通運会社(国際貿易関連業務担当)、社内ベンチャー経験を経て、独立起業・新規事業コンサルタントとして独立。各種セミナー(独立起業、業種別起業準備、新規事業、兼業・副業、国家資格保持者向けなど)を開催。いづれも実践的な内容に定評がある。
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
顧客満足・クレーム対応、 意識改革、 その他ビジネストピック |
---|
山本笑子
やまもとえみこ
笑顔分析診断士 睡眠健康指導士
人の内面・外面のバランスを整えることを目的に、内面は心理学、外面はへアメイクアーティストとして活躍し、改善法の一つに睡眠健康指導を行います。保管代替医療(CAM)の学術版として活動しております。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 健康、 ワークライフバランス、 教育・青少年育成 |
---|
たかまつなな
たかまつなな
時事YouTuber 株式会社笑下村塾 代表取締役
芸人活動の傍ら、お笑いを通して社会問題を発信。さらに、「朝まで生テレビ」「NHKスペシャル」などに出演し、若者へ政治意識の向上を訴える。2016年に(株)笑下村塾を設立し、主権者教育の普及・啓発や講演会・シンポジウム・ワークショップ・イベント企画など手がけ、SDGsの普及活動にも取り組んでいる。
属性 | タレント・芸能関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
環境問題、 時局・経済、 その他ビジネストピック、 教育・青少年育成 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。