講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

増田末知子
ますだまちこ

高齢者リフレッシュ教室スリーA所長

高齢者リフレッシュ教室スリーA所長

1942年静岡市生まれ。聖母女子短期大学卒業。静岡県立掛川高校で、初代衛生看護科教諭、町立浜岡総合病院で初代総婦長などを歴任。92年、「ボケからのカムバック」を目的とした脳活性化訓練施設「スリ ーA」を開設、所長となる。97年静岡新聞社社会功労賞受賞。

属性 医療・福祉関係者

講師プロフィールへ移動

武井信雄
たけいのぶお

日本FP協会 認定講師/ 行政書士・大学等非常勤講師

日本FP協会 認定講師/ 行政書士・大学等非常勤講師

金融融資業務は30年以上の経験を活かし、金融・経済・投資論を中心に実践的な理論を説く講師。在職中には企業研修に数多く携わり、実務家の養成を行う。また、第二地銀協会住宅金融公庫部会委員を7年務めたことから、住宅融資にも専門知識を有する。不動産投資論は現在も研究中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

コブリナサーカス
こぶりなさーかす

サーカス

サーカス

アクロバットや軟体芸をはじめ、ジャグリング、ローラーバランスなど、コミカルかつハラハラドキドキのショータイム。華麗で力強い動きは観客に元気とパワーを届け、楽しさ満点のショーを披露。ショー終了後は、チャレンジコーナー(皿回し、パントマイム、シガーボックス等)も可能。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
その他イベント

講師プロフィールへ移動

馬場 拓
ばばたく

商売繁盛のサポーター 小売業・サービス業の経営支援

商売繁盛のサポーター 小売業・サービス業の経営支援

“小売業・サービス業を元気に!”モットーに全国の小売店を支援する「商売繁盛のサポーター」。商品仕入れ、売り場つくり、接客販売など一環して小売畑一筋。現在、経営コンサルティングとバイヤーの現場を両立。現場経験豊富な強みを生かした、実践的な経営コンサルティング手法に定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 営業・販売・マーケティング、 意識改革、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

牧村邦彦
まきむらくにひこ

指揮者

指揮者

大阪シンフォニカー交響楽団指揮者として13年間にわたり活躍、数多くの演奏会に出演。海外でもグルジア国立アジャーラ交響楽団、ウィーン楽友協会ホールでアンバサーデ・オーケストラ・ウイーンを指揮。現在はオペラの指揮を活動の中心とし、指揮した公演が、2000年度大阪文化祭賞本賞等受賞。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽

講師プロフィールへ移動

篠田法正
しのだほうせい

一般社団法人最幸経営研究所 代表理事

一般社団法人最幸経営研究所 代表理事

西洋科学の最高学位(工学博士)をもちながら、東洋の智恵を応用したカウンセリング手法を駆使する異色の中小企業診断士。アイデア発想やコンセプト化を得意とし、困難に立ち向かう人々の応援を喜びとしている。また、ドリプラ(大人が夢を語るイベント)も推進している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

宮本慎也
みやもとしんや

元 プロ野球選手

元 プロ野球選手

PL学園高校、同志社大学を経て、社会人野球のプリンスホテルに入社。1994年 ドラフト2位でヤクルトスワローズに入団。アテネオリンピック野球日本代表(2004年)北京オリンピック野球日本代表(2008年)ではキャプテンを務めた。ゴールデングラブ賞10回等多数。2013年引退。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
健康

講師プロフィールへ移動

川西由美子
かわにしゆみこ

ランスタッド株式会社 EAP総研所長 ビヘイビアルヘルスコンサルタント

ランスタッド株式会社 EAP総研所長 ビヘイビアルヘルスコンサルタント

ビヘイビアルヘルス(行動健康科学)コンサルタントとして、国内外の企業・スポーツ界、病院、学校など『ココロの健康管理』に関するコンサルテーションを行う。一般企業の他、政府機関の航空教官トレーニングや地方労働局など、心のケアを通じ、組織風土改革で実績を上げている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

汀 夏子
みぎわなつこ

女優

女優

宝塚歌劇団中で最高の観客動員力を発揮した元宝塚のトップスター。12月21日大阪市生まれ。本名・宮本順子。大阪女学院卒業後、1962年4月宝塚音楽学校入学。64年首席で卒業。「ベルサイユのばら」「風と共に去りぬ」の主演で知られる。

属性 音楽・芸術関係者

講師プロフィールへ移動

イルカ
いるか


女子美術大学デザイン科卒業。学生時代よりフォーク・グループを結成。昭和49年ソロデビュー。翌50年「なごり雪」が大ヒット。同55年武道館コンサートを行い、以後4年連続開催。歌手活動の他、DJ童話・エッセイ・映画などを手がける。平成元年古賀政男音楽賞受賞

属性 音楽・芸術関係者

講師プロフィールへ移動

南部繁樹
なんぶしげき

株式会社都市構造研究センター 代表取締役

株式会社都市構造研究センター 代表取締役

都市計画・再開発、商店街振興、景観・地域づくり全般で活躍する専門家。道路や建築物などの“都市の器”を整備することと併せて、そこで生き生きとした活動を行える人づくり・商いなど、グローバルな分野で“環境”を整えることが必要だと訴え、その重要性を提案し、追及している。

属性 実践者

講師プロフィールへ移動

高橋 裕
たかはしゆたか

高橋裕経営人財研究所 代表

高橋裕経営人財研究所 代表

保険会社勤務時代は「事故解決」と「人財育成」を主に担当。豊富な「人間力」と「庶民力」が売り。豊富な人材育成のキャリアに基づき、豊富な実例を提示。わかりやすく、興味深く、面白い講演・研修を展開し、好評を博している。堅苦しさが無く、ハイパフォーマンス講師として人気が高い。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 コミュニケーション、 文化・教養、 リーダーシップ、 顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

児玉有加子
こだまゆかこ

不動産コンサルタント

不動産コンサルタント

「あなたの夢を叶える 不動産コンサルタント」として、時代の流れを読み取り、お客様に寄り添ったコンサルティングが人気。不動産や相続に関する問題や悩み事など、豊富な経験を基に、専門的立場から分かりやすく解説。常に笑いを交えた楽しいセミナーを心掛け、「夢を持って帰ってもらいたい」と語る。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
ライフプラン

講師プロフィールへ移動

ねじめ正一
ねじめしょういち

作家・詩人

作家・詩人

1981年に処女詩集「ふ」で、詩壇の芥川賞と言われる「H氏賞」を受賞。1989年に初めて手がけた小説「高円寺純情商店街」で、101回直木賞を受賞する。絵本や児童書も数多く手がけ、また、言葉に関する著書や野球に関する著書も多い。

属性 作家
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

桂 小春團治
かつらこはるだんじ

落語家

落語家

1977年 立命館大学中退後、三代目桂春団治に入門。落語を通して人権問題を笑いのオブラートで包み、笑った後に考えさせられる内容が好評。海外での字幕公演やプロジェクターを使った新作落語公演、大阪弁ラップミュージックCDの発売、またNPO法人国際落語振興会の設立など幅広く活躍している。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

淡路富男
あわじとみお

行政経営総合研究所 代表 営業力開発研究所  代表

行政経営総合研究所 代表 営業力開発研究所  代表

日本で最初にドラッカーやコトラーの考え方を行政と自治体に実践した、(財)社会経済生産性本部の主席経営コンサルタント。行政や民間組織での経営改革やマ—ケティングの成功事例を紹介しながら、それぞれの自治体の特徴を生かした行政経営改革を提案する。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

原 伸介
はらしんすけ

信濃白炭 炭師

信濃白炭 炭師

信州の山中で炭を焼きつつ「かっこいい大人が増えれば若者は夢を持てる」という持論のもと、職人・一次産業のかっこよさを若者に伝える活動に命を燃やす。また、2007年冬「人生初の引きこもり経験」を経て、2008年より前向きになれずに苦しむ老若男女を笑顔で抱きしめる活動を開始。

属性 音楽・芸術関係者 実践者

講師プロフィールへ移動

山本真司
やまもとしんじ

立命館大学 ビジネススクール(大学院経営管理研究科) 教授

立命館大学 ビジネススクール(大学院経営管理研究科) 教授

慶應義塾大学経済学部卒業後、東京銀行(現三菱東京UFJ銀行)勤務。シカゴ大学経営大学院(ブースビジネススクール)修士。名誉MBA取得。約30年にわたる戦略コンサルタントの経験を持つ。立命館大学 ビジネススクールでは、企業戦略、戦略経営論、戦略コンサルティング論を担当。

属性 コンサルタント

講師プロフィールへ移動

矢野昌宏
やのまさひろ

有限会社矢野モータース 代表取締役 株式会社矢野総合保険サービス 代表取締役

有限会社矢野モータース 代表取締役 株式会社矢野総合保険サービス 代表取締役

保険代理店として 年間100件ペースで24時間365日体制で事故対応をしてきた経験から「知ってもらう事で事故やトラブルを減らす」講演をしています。ドライブレコーダーの事故映像を解説しながらの講演は、リアルでわかりやすく、眠くならないと好評です。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

林家ひろ木
はやしやひろき

落語家 津軽三味線奏者

落語家 津軽三味線奏者

早稲田大学卒業後、林家木久蔵(初代)「現・木久扇」に入門。落語家としては初の、落語と津軽三味線の二刀流として活躍」している。師匠・木久扇ゆずりの、分かり易く楽しい高座は幅広い世代に受け入れられ、笑いの殿堂と呼ばれる「浅草演芸ホール」でも、二年連続でトリを務めている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 文化・教養、 防災・防犯、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別