()

  • HOME »
  • 嶋田 至 (K-14568)

嶋田 至 しまだいたる

合同会社チーム経営 代表 組織開発ファシリテーター

「働きやすく、成果のあがる組織づくり」の実現に向けて、組織開発のコンサルティング、支援型リーダーシップの養成、ファシリテーションを活用した組織風土改革の支援などをおこなっています。さまざまな組織を対象に、一人ひとりの持ち味を活かした組織づくりをご支援しています。

コンサルタント 経営者・元経営者 実践者
経営戦略・事業計画 リーダーシップ コミュニケーション その他実務スキル
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

嶋田 至のプロフィール

■職歴・経歴
大阪生まれ。龍谷大学法学部法律学科卒業。
日立造船グループで、システム開発のプロジェクトマネージャーを担当。ITやインターネットビジネスに関するプロジェクト(「旅の窓口」など)のマネジメントをおこなう。
2000年、株式会社ベストリザーブを設立し、経営幹部として参画。事業開発、サービス企画、知的財産管理、他社との業務提携などを担当。
2003年、株式会社モノリスを設立し、取締役就任。中国の協力会社とともに新事業開発に携わる。
2006年、LLPチーム経営研究所のパートナーとなる。チームづくりを促進するファシリテーション・スキルを習得し、公開セミナーを担当。
2008年4月、合同会社チーム経営(LLCチーム経営)を設立。企業、医療施設、介護福祉施設、労働組合、行政機関など、さまざまな組織を対象に、組織開発の支援、リーダーシップ教育、チームづくりの支援、ワークショップのファシリテーションなどに携わる。
 
■専門分野
対話型組織開発、ヨコ型のリーダーシップ、組織風土改革、ファシリテーション、チームづくり、コミュニケーションスキル
 
■主要実績:
・人事院近畿事務局課長研修 ファシリテーション研修
・大阪高等裁判所 主任書記官ステップアップ研修、管理者研修 
・関西社会人大学院連合「インテリジェントアレー」 講師
・大阪経済大学 北浜土曜講座「職場の人間関係トレーニング」講師
・大阪府看護協会 認定看護管理者教育課程(サードレベル) 「組織デザイン」講師
・日本プロジェクトマネジメント協会主催「PMフォーラム」 講師
・ODAJ(OD Association in Japan) 会員
・市民のための人権大学院 事務長
・その他、組織開発のコンサルティング、リーダーシップ教育、ヒューマンスキル研修、ファシリテーション研修、チームビルディング研修、ワークショップの企画およびファシリテーションを担当。大阪府中小企業家同友会、企業のユーザー会等での講師も務める。

講師からの実績情報

<受講者の反応・成果>
互いの組織の課題をわかちあい理解がすすんだ。
組織開発の基礎を学ぶことができた。
対話を通じて、組織変革のヒントを見つけることができた。

<開催目的に対して>
楽しく語り合うなかで、組織づくりについての学びを深めることができた。
対話を通じて、学習コミュニティづくりが促進された。

<主催者>大阪府看護協会様

<会合名>認定看護管理者教育課程サードレベル

<タイトル>組織デザイン論

<受講者の反応・成果>
部下や、他職種の人たちとの関わり方について、学ぶことが大きかった。
チーム医療の促進のための、あり方やかかわり方を学ぶことができた。
ふだん、あまり話しあわない師長さんたちの想いや経験について、わかちあうことがきでて、相互理解や相互支援が促された。

<開催目的に対して>
行動の変化としてあらわれてくるところがあった。
部下や同僚との関わり方や協力のしかたにも変化がみられた。
受講者によっては、目に見える変化が得られにくいが、現状ではいけないことへの気づきは促されたと考えられる。

<主催者>公立の医療機関様

<会合名>看護師長会

<タイトル>組織風土をつくるファシリテーション研修

<受講者の反応・成果>
学習を促進するかかわり方や、支援の方法がわかった。
「安全な場」を体験できたので、こんな場を学習においてもつくってみたい。
ファシリテーションの効果について理解できた。

<開催目的に対して>
学習を促進し、学んだことを共有する場づくりについて理解が深まった。
自分たちで教育のカリキュラムをつくるミーティングが、活性化した。
後輩や若手職員へのかかわり方に改善がみられた。

<主催者>大手の医療機関様

<会合名>教育担当の看護師

<タイトル>教育担当者のためのファシリテーション研修

講演タイトル例

経営戦略・事業計画 組織開発の基礎を学ぶ

強い組織づくりの手法として、最近注目されている「組織開発」について、その基礎的な知識と、組織開発の代表的な手法についてお伝えします。 2~3時間の講演または体験講座を想定しています。 プレゼンによる講...

プランへ移動

リーダーシップ ヨコのリーダーシップ養成研修

引っ張るリーダーシップとは異なり、チームメンバーが自分で考え、行動し、自律的に成長していくことを支援するかかわり方や働きかけ方、コミュニケーションのしかたなど。 リーダーの覚悟や感情のマネジメント、部...

プランへ移動

部下の自律的な成長を促すかかわり方(フィードバックを学ぶ)

部下や若手社員の成長を促すかかわり方には、指示命令、ほめる、叱る、助言する、などのほかに、フィードバックがあります。 フィードバックを効果的につかうことで、相手のモチベーションを高め、自律的な成長を促...

プランへ移動

その他実務スキル ファシリテーター養成研修

会議やミーティングの生産性を高め、参加メンバーの納得感を高めるとともに、会議やミーティングの場づくりを通じたチームづくりを促すための、ファシリテーション・スキルを養成します。 ■オリエンテーション ■...

プランへ移動

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.