()

  • HOME »
  • 北島 純 (K-16385)

北島 純 きたじまじゅん

株式会社グローバルリスク 代表取締役

日本の主要企業が参画するコンプライアンス研究機関で人気を誇る「外国公務員贈賄罪研究会」の講師が、この4年間で延べ400人のビジネスパーソンを対象に行ってきた白熱講義と、グローバル企業での取締役等を相手にした研修内容を取り込み、グローバル・コンプライアンスの最前線をお話します。

コンサルタント 大学教授・研究者 評論家・ジャーナリスト
危機管理・コンプライアンス・CSR
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

北島 純のプロフィール

東京大学法学部卒業、九州大学大学院修了。内閣官房長官・文部科学大臣等の秘書を経て、現在、株式会社グローバルリスク代表取締役。一般社団法人「日本戦略研究フォーラム」政策提言委員。前・関西大学社会安全学部非常勤講師。日本経営倫理学会所属。

コンプライアンス専門機関「一般社団法人経営倫理実践研究センター」の主任研究員として、2013年から「外国公務員贈賄罪研究会」講師を担当(企業防衛・危機管理等の観点からFCPA、UKBA、不正競争防止法、国家公務員倫理法制、BRICs/ASEAN諸国の腐敗防止制度・地政学的リスク等を講義)ISO37001を中心とする贈賄防止コンサルティングやグローバルリスクに関する講演・講義・研修を企業や国連グローバル・コンパクト・ネットワーク・ジャパン(GCNJ)等に提供。

<主たる講演実績>
オリンパス株式会社、ヤマハ発動機株式会社、三菱地所株式会社、東京ガス株式会社、田辺三菱製薬株式会社、中外製薬株式会社、第一三共株式会社、シスメックス株式会社、ハウス食品グループ本社株式会社、NTT東日本グループ等。

<主たる著書・論考>
『解説 外国公務員贈賄罪 立法の経緯から実務対応まで』(中央経済社、2011.8)
「中国における贈収賄罪の構造と日本企業のリスク対策」(ビジネス法務2012年10月号)
「ブラジル・ロシア・インドにおける外国公務員贈賄罪」(ビジネス法務2013年3月号)
「私用メールに垣間見えた中国カジノマネーの闇」、「トランプ大統領の誕生でビジネス贈収賄の摘発は変わるのか」(宝島社、別冊宝島 2538 『政府高官と FBI が明かすトランプの野望』、2017.1)
「トランプ大統領のFBI長官解任、クリントン夫妻と捜査・司法省 政治権力と法執行機関の激突、日本への示唆(1)」(朝日新聞社法と経済のジャーナル、2017.5)
「「共謀罪」が成立したら、「海外での日本人接待」が犯罪になる!? 準備罪法案から「贈賄罪」が消された理由」(講談社現代ビジネス、2017.6)

講演タイトル例

危機管理・コンプライアンス・CSR 外国公務員贈賄リスクの動向とグローバル・コンプライアンス

日本企業が海外ビジネスを展開する上で避けて通れない「外国公務員贈賄罪リスク」についてお話しします。 外国公務員贈賄罪から人権リスクまで、グローバルビジネスを展開する上でのリスクを、最新動向を踏まえて幅...

プランへ移動

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.