()

  • HOME »
  • 長田貴仁 (K-5464)

長田貴仁 おさだたかひと

神戸大学博士(経営学) ジャーナリスト 経営評論家

早稲田大学大学院修了。東京、NYでジャーナリストとして活躍後、ビジネス誌『プレジデント』副編集長、主任編集委員に。現在、流通科学大学特任教授の他、神戸大学経済経営研究所リサーチフェロー、事業構想大学院大学客員教授、岡山商科大学客員教授を兼任。国内外の多くの経営者を取材・執筆。

評論家・ジャーナリスト 大学教授・研究者
経営戦略・事業計画 顧客満足・クレーム対応 その他ビジネストピック
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

長田貴仁のプロフィール

■経歴
同志社大学卒業。早稲田大学大学院で修士(学術)、神戸大学で博士(経営学)を取得。
ニューヨーク駐在記者、ビジネス誌「プレジデント」副編集長・主任編集委員などを2005年まで歴任し、同年4月から神戸大学大学院経営学研究科助(准)教授に就任。この間、NPO・現代経営学研究所が発行するMBA向け会報「ビジネス・インサイト」のリニューアル責任者も務めた。その後、岡山商科大学大学・同大学院教授(経営学部長)などを経て2020年4月から現職。日本大学大学院、明治学院大学大学院、多摩大学大学院などのMBAでも社会人を教えた。ジャーナリスト時代から大学教授を務める現在まで、日本国内と欧米、アジアを飛び回り、戦後の経済成長を支えた企業の著名経営者から現在活躍中の起業家、エグゼクティブまで多くの大家と対話してきた。その中には、一時、マスコミでも大変注目されたものの、その後一転し、経営破綻を招いた経営者にも複数出会った。「優秀」、「賢い」、「日本一」と言われた経営者が奈落の底に落ちていく光景を目の当たりにし、かくも不完全で非合理的な人とは、人生とは、企業とは、国家とは、世界とは、文化とは、そして世間の評価とは何かを洞察するようになった。その結果、合理性だけでは説明できない経営の現象を、サイエンスに人文的教養も加え、複眼的視座から熟考するに至った。そこで、長い間かけて培ってきたビジネス系ジャーナリストの職能と大学や下記の所属学会(界)で得たアカデミズムの知見を結合し、事例研究のイノベーションを追求し続けている。
現在も、活字マスコミ中心に発信を続けているのは、ビジネスジャーナリズムと経営学の融合を図るための実践的活動であると考えるため。経営者論を中心に据え、経営戦略論、経営管理論、マーケティング論、人的資源管理など幅広く教えてきた経験を活かし、総合的に経営、ビジネス現象を見ている。産業別では、天国と地獄を見た電機産業に詳しい。

■所属学会
組織学会、日本経営学会、企業家研究フォーラム、ファミリービジネス学会、経い営史学会、日本ベンチャー学会、日本マーケティング学会、経営行動科学学会。

■著書
『ビジネス・ケース・ライティングの方法論的研究』(碩学舎 2022年)
『セコムその経営の真髄』(ダイヤモンド社 2012年)
『経営は言葉である』(光文社 2010年)
『パナソニックウェイ 』(プレジデント社 2008年)
『社長の値打ち』(光文社 2007年)
『ソニ-復活の経営学』(東洋経済新報社 2006年)
『The Panasonic Way 松下電器「再生」の論理』(プレジデント社 2006年)
『シャ-プの謎 』(プレジデント社 2004年)
他多数

講演タイトル例

経営戦略・事業計画 企業と社員を活性化する方策
~世界に発信する日本の経営、技術、文化~

大・中小企業(その他組織)の経営者・管理職、同中堅社員・若手社員 各種研修参加者、各種勉強会参加者

プランへ移動

顧客満足・クレーム対応 ホスピタリティ・マネジメント

大・中小企業(その他組織)の経営者・管理職、同中堅社員・若手社員 各種研修参加者、各種勉強会参加者

プランへ移動

その他ビジネストピック 言うは易し行うは難し「ダイバーシティー」

大・中小企業(その他組織)の経営者・管理職、同中堅社員・若手社員 各種研修参加者、各種勉強会参加者

プランへ移動

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.