()

  • HOME »
  • 小倉朋子 (K-5917)

小倉朋子 おぐらともこ

株式会社トータルフード 代表取締役   食の総合コンサルタント 大学兼任講師(3つの大学兼任)

飲食店のコンサルティング、メニュー、戦略開発の他、諸外国の食事マナー&総合的に食を学び広い視野で強く美しく生きる教室「食輝塾」を主宰。食事作法、伝統食、トレンド、食育、箸、食文化、ダイエット、地球食環境他、グローバルな専門が特徴。著書にベストセラー『世界一美しい食べ方のマナー』など。

実践者 コンサルタント
意識改革 営業・販売・マーケティング モチベーション 文化・教養 健康 教育・青少年育成
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

小倉朋子のプロフィール

■職歴・経歴
青山学院大学卒。トヨタ自動車広報、国際会議ディレクターなどを経て、海外にてAHMAのフード&ホスピタリティディプロマを11種取得後、フードプロデューサーとして独立。企業・飲食店・宿泊業態・自治体のフードプロデュース、メニュー開発のほか、食文化、トレンド・消費動向分析、各国のテーブルマナー、健康、ダイエット、伝統食から現代食、メンタルと食の関連性、農業など専門の広さを持ち味に、提案、講演、連載執筆など行う。仕事と並行して東洋大学大学院で学び、2021年国際観光学修士取得。

■主な取得資格/企画開発資格
懐石料理師範
AH & MAホスピタリティ & フードマネジメントディプロマ11種(海外で取得)
食品衛生責任者
フードコーディネーター(2級検定の教本テキストの執筆者、検定対策講座講師)
食生活アドバイザー(検定対策講師)
箸検定(検定企画・作成者、協会同時立ち上げ)
対策委員 ホームミールマイスター(日本惣菜協会の認定資格の企画対策委員として携わる)
ダイエットアドバイザー(カウンセリング、講師)
ビアソムリエ(資格企画・制作者として認定講座、協会同時立ち上げ)
フードアナリスト(協会から要請受け箸文化講座を指導)など

■著書
『世界のビジネスエリートが身につけている教養としてのテーブルマナー』(SBクリエイティブ )
『メニュー開発論』(創成社 )
『愛される「一人店」のつくり方』(草思社)
『人間力は「箸づかい」に見える』(ディスカヴァー・トゥエンティワ)
『やせる味覚の作り方』(文響社)
『世界一美しい食べ方のマナー』(高橋書店)ベストセラー
『世界でいちばん美しい食べ方』(扶桑社 2018)
『今よりもうちょっと幸せになる食べ方のルール』(学研 )
『美しい人は正しい食べ方を知っている』(KADOKAWA )
『私が最近弱っているのは毎日「なんとなく」食べているからかもしれない』(文響社 )
他多数

■メディア出演
「世界一受けたい授業」、「チコちゃんに叱られる」、「芸能人格付けチェック」
「ラジオビタミン(NHK第一放送)」レギュラー講師2年半
ニュース、情報番組有識者として出演  ほか講師、有識者、コメンテーターとして出演多数

講演タイトル例

意識改革 心を安定させる、忍耐力をつける食べ方、選び方

人材確保は企業の課題のひとつですが、ストレス社会において心の安定が必須課題となっています。 また、人材育成、人材確保が難しいと言われる昨今、離職率を減らすことも求められています。 さらに、子どもの育成...

プランへ移動

営業・販売・マーケティング 「食のトレンド」に映る顧客ニーズと生活価値観と課題
~なぜその食が流行るのか

食は経済、環境、社会から個人の心のニーズや価値観も映します。 毎日食べる食の売れ筋をみると、「食に留まらない」モノを買う側の物事の価値観や傾向がみえます。  ・消費者、顧客ニーズやトレンドの背景がわか...

プランへ移動

モチベーション モチベーションを上げて「やる気」がつづく食事法

ストレスや疲労がたまると「甘いものが欲しくなる」「喉が通らなくなる」など、心の機微は、すぐに食行動に反映されます。ストレス社会の中で、心が常に凜とできる人は何事においても強いと思います。それは、食との...

プランへ移動

意識改革 人生を変える、気遣いのテーブルマナー
~食べ方から生き方を整える~

テーブルマナーは、堅苦しいものと思われやすいのですが、実は、万物への配慮の表現なのだと思います。 食は経済、政治、環境、身体、メンタル、アート、宗教…全てに通じますので、食べ方を磨くことは自分自身を磨...

プランへ移動

健康 自己肯定感を上げる、健康ダイエット
~20年超のダイエットコンサルからのメソッド~

食生活を変えることで劇的にやせるダイエットは、ほとんどリバウンドがやってきます。 何故かと言えば、それまでの食生活に無いことをしているから。 ある時、「もう我慢できない!」と思う日が来るのです。  皆...

プランへ移動

意識改革 五感をみがく食事法
~「勘」をつくり強運に導く栄養バランス~

五感(視覚、嗅覚、聴覚、触覚、味覚)は、もともと生命維持のためにある、あらゆる勘と感に通じるものです。 しかし、多くの要因によって、現代人は五感が鈍くなっています。 それは、生きる上での日常の選択から...

プランへ移動

文化・教養 箸からみる日本人の精神と外国人の心をつかむ和心
~箸から日本人の良さ、誇り~

日本の箸は、もともと食べ物を運ぶ道具ではなく、神様との接点の役割をもち、日本人の精神性が宿るものです。目からウロコのお箸文化の話とともに、忘れがちな日本人の良さを箸文化を通してお伝えします。 見直すこ...

プランへ移動

文化・教養 “食の品性”を磨く 
「いただきます」を忘れた日本人

何でも食べられる現代こそ、食べ方の品位が問われます。 きちんと箸が持てない人 なにを食べていいか選食できない人 ひとりひとりが自らの食生活を再考することが、ビジネス、家族の在り方にも影響してきます。 ...

プランへ移動

  • 企業団体の皆様へ講演 「箸からみる日本の心とトレンド食の戦略」
  • 日仏友好記念イベント JRアトレにて「小倉朋子の公開トークショー」
  • 先生としてのテレビ出演の一コマ

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.