講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

人気講師 一覧

絞り込み

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

大塚直義
おおつかなおよし

株式会社セントエイブル経営 代表取締役 MBA 日本プレゼンテーション協会認定 プロ講師

株式会社セントエイブル経営 代表取締役 MBA 日本プレゼンテーション協会認定 プロ講師

東芝など大手企業での豊富な経営実務経験をベースに経営コンサルタント、研修講師として活動しています。研修は経営者、経営幹部、管理者向けを中心に展開。自らの体験談、事例、ディスカッション、演習を交え、楽しく、明快でわかりやすいと好評を得ています。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 経営戦略・事業計画、 リーダーシップ、 経理・総務・労務、 その他実務スキル、 意識改革、 国際化・グローバル、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

牧野講平
まきのこうへい

コンディショニングトレーナー 日本コンディショニング協会 理事

コンディショニングトレーナー 日本コンディショニング協会 理事

浅田真央選手、太田雄貴氏などトップアスリートのトレーナー経験を持つ。現在は高梨沙羅選手、前田健太選手の専属トレーナー。2015年、日本コンディショニング協会理事に就任。コンディショニング普及活動、学生・トレーナー・指導者向けの講演活動も行っている。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
意識改革、 ワークライフバランス、 教育・青少年育成、 健康

講師プロフィールへ移動

内山元喜
うちやまげんき

10年定着™コンサルタント エグゼクティブコーチ

10年定着™コンサルタント エグゼクティブコーチ

人や組織を活性化する専門家。ソニーやマッキンゼーのプロジェクトを経て、コーチ、カウンセラー、コンサル・研修会社の人気講師へと転身。心理学、大脳生理学を活用し2万人以上の人財育成実績を誇る。 「元気、喜び、感動をともに創造し、人と組織の成長や活性化に貢献する」を理念に多方面にて活躍。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
モチベーション、 ライフプラン、 コミュニケーション、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

石黒之武久
いしぐろのぶひさ

体育学博士・教育学修士

体育学博士・教育学修士

バドミントン日本リーグのYKK九州チーム(現在くまもと八代YKKAP)初代監督として日本一に導いた実績を持ち、現在、モンゴルのバドミントン代表チームの監督を務める。国内外問わず、スポーツチームの運営に深く携わった経験を基に、人材育成・教育問題などの講演活動に力を注ぐ。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
人権・平和

講師プロフィールへ移動

川口雅裕
かわぐちまさひろ

NPO法人 老いの工学研究所 理事長/ 一般社団法人 人と組織の活性化研究会 理事/ コラムニスト

NPO法人 老いの工学研究所 理事長/ 一般社団法人 人と組織の活性化研究会 理事/ コラムニスト

皆様が貴重な時間を使って来られたことに感謝し、関西人らしい“芸人魂”を持ってお話ししています。その結果、少しでも「楽しさ」や「気づき」をお持ち帰りいただけていることは、講師冥利につきると思います。いかに平易な言葉を使って、リアルでシンプルに伝えるかについて腐心しています。

属性 作家 大学教授・研究者
講師ジャンル
福祉・介護、 健康

講師プロフィールへ移動

橘ノ圓満
たちばなのえんまん

落語家

落語家

三代続いた江戸っ子。2002年橘ノ圓に入門。2006年二つ目昇進 橘ノ圓満と改名。得意根多は、穴子でからぬけ、嘘つき村、金明竹、孝行糖、試し酒ほか多数。主な公演先は、新宿末広亭、浅草演芸ホール、国立演芸場、東京芸術劇場、江戸東京博物亭などの他、文化庁主催移動芸術祭などでも活躍。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

来栖裕子
くるすゆうこ

社会福祉士 接触介話開発者

社会福祉士 接触介話開発者

【福祉の質の向上と】【当事者の力を活かす福祉】を探求し続ける実践派社会福祉士。全ての人の心と体と関係性を健やかに育む「接触介話(タッチランゲージコミュニケーション)」を開発し、メンタルハンドケアセミナーを開催。「心と体の健康とリアルなコミュニケーションの支援」をベースに活動中。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
意識改革、 メンタルヘルス、 福祉・介護、 教育・青少年育成、 ものづくり・生産・製造、 コミュニケーション、 防災・防犯

講師プロフィールへ移動

森内真希
もりうちまき

男性スーツ専門イメージアップコンサルタント 人財育成研修講師

男性スーツ専門イメージアップコンサルタント 人財育成研修講師

日本では数少ない、男性のスーツ専門のイメージアップコンサルタント。「外見」という新しい切り口で企業と社員のイメージアップを図る。金融など、高額商品を扱うにふさわしい外見や売り上げアップのスーツのルールなど、見た目の差別化・市場で選ばれる外見力向上研修を行う

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

村山順子
むらやまじゅんこ

「心を届ける手紙のセミナー」主宰  一般社団法人 神戸暮らしの学校 代表理事

「心を届ける手紙のセミナー」主宰  一般社団法人 神戸暮らしの学校 代表理事

小学校教師を経て、結婚・子育て(3男1女)。夫急逝後、52歳で家事代行サービス会社を創業。その後、一般社団法人「神戸暮らしの学校」設立。また、夫急逝の失意から救ってくれた亡夫からの『手紙』の効用を広めるべく、体験型セミナー「心を届ける手紙のセミナー」「社長手紙塾」を全国展開中。

属性 実践者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 ライフプラン、 その他実務スキル、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

藤江正直
ふじえまさなお

一般財団法人日本ペップトーク普及協会講師 株式会社チームフロー認定メンタルコーチ

一般財団法人日本ペップトーク普及協会講師 株式会社チームフロー認定メンタルコーチ

不登校・引きこもりであった娘のために、ペップトーク、コーチング、心理学を学ぶ。現在は整骨院を経営する傍ら、クライアントの心に寄り添うことをモットーに、「生産性が上がる職場づくり」「やる気を引き出す言葉がけ」など、メンタルコーチ、コミュニケーション研修を行っている。

属性 コンサルタント 医療・福祉関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 教育・青少年育成、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

小松﨑友子
こまつざきともこ

株式会社iNTO代表取締役社長 観光庁【観光地域づくり法人の体制強化事業】 専門家/【広域周遊観光促進事業】 専門家 早稲田大学グローバル・ストラテジック・リーダーシップ研究所 招聘研究員

株式会社iNTO代表取締役社長 観光庁【観光地域づくり法人の体制強化事業】 専門家/【広域周遊観光促進事業】 専門家 早稲田大学グローバル・ストラテジック・リーダーシップ研究所 招聘研究員

観光ブランドプロデューサー。アッパーミドル層の訪日リピーターを主軸においた戦略を得意とし、インバウンド獲得による日本の地方活性および民間企業の収益拡大に貢献。共著書に『インバウンド・ビジネス戦略』『インバウンド・ルネッサンス 日本再生』がある。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 地域活性、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

古木克明
ふるきかつあき

元プロ野球選手 Baseball Surfer事業 主宰 MPD(Master of Project Design/事業構想修士)

元プロ野球選手 Baseball Surfer事業 主宰 MPD(Master of Project Design/事業構想修士)

1999年に横浜ベイスターズ入団(ドラフト1位)。その後、オリックス・バッファローズ、格闘家、米独立リーグハワイ・スターズにて活躍。引退後、事業構想⼤学院⼤学にてMPD(Master of Project Design/事業構想修士)を取得。2017年にBaseball Surfer事業を⽴ち上げる。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 その他イベント

講師プロフィールへ移動

鈴木康友
すずきやすとも

野球評論家 野球指導者

野球評論家 野球指導者

巨人、西武、中日で主に遊撃手として活躍、引退後は各球団でコーチを務めた。2017年「骨髄異形成症候群」を発症。手術を経て、現在は埼玉県の高校野球部非常勤コーチとして指導に心血を注ぎ、プロ野球評論家としても活躍。また、組織論、モチベーションアアップ、人材育成、命の尊さなどテーマに講演。

講師ジャンル
文化・教養、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

竹内智香
たけうちともか

スノーボード・アルペン種目(パラレル回転・大回転)日本代表

スノーボード・アルペン種目(パラレル回転・大回転)日本代表

スノーボード・アルペン種目日本代表選手として冬季オリンピックに6度出場し、2014年ソチオリンピックでは銀メダルを獲得。果敢な挑戦と行動力で選手として活躍する傍ら、地域貢献・地方創生にも取り組む。講演では「私の生き方~オリンピックに魅せられて」などをテーマに目標を達成するためのヒントを語る。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
モチベーション

講師プロフィールへ移動

高田敬久
たかだひろひさ

社会保険労務士 GCS認定コーチ 共感スピーチ™トレーナー

社会保険労務士 GCS認定コーチ 共感スピーチ™トレーナー

PC機器修理会社から独立し事業拡大するも経営陣との対立で失職。一念発起し、社労士一発合格。経営者時代の経験から社長満足経営®を提唱し、「経営者をサポートする労務コンサル」を提供中。また、全国スピーチ大会優勝後、共感スピーチ™提唱者として“人に行動を起こさせるスピーチ”を伝えている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経理・総務・労務、 リーダーシップ、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

三好邦雄
みよしくにお

小児科医・三好医院院長

小児科医・三好医院院長

著書『失速するよい子たち』が大反響を呼び、注目される小児科医。1935年東京生まれ。1959年慶應義塾大学文学部心理学科卒業後、東京医科歯科大学医学部に進み、1966年に卒業。医学博士。現在、三好医院院長で、東京医科歯科大学小児科非常勤医師も務めている。

属性 医療・福祉関係者 教育・子育て関係者

講師プロフィールへ移動

嶋村 譲
しまむらゆずる

経営コンサルタント

経営コンサルタント

製造業における情報システムを活用した企業の経営改革、情報化ビジョン策定、情報システム導入プラン立案、情報システム活用などを手がけ、最適なシステムを提案する、敏腕経営コンサルタント。物事を冷静に見つめて評価し、企業や組織に対して的確な改善提案に定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル、 意識改革

講師プロフィールへ移動

中西しほり
なかにししほり

料理研究家 野菜ソムリエ 美肌エキスパート

料理研究家 野菜ソムリエ 美肌エキスパート

広島を拠点にフリーアナウンサーとして活動する中、テレビ新広島「不思議の国のクッキング」担当時、魚ジュース、なめこケーキなど、おもしろ料理研究家としても知られるように。現在は、料理研究家、野菜ソムリエ、美肌エキスパートとして、テレビ・雑誌・料理本・イベント出演等、幅広く活躍中。

属性 実践者
講師ジャンル
その他イベント

講師プロフィールへ移動

高見里依
たかみりえ

食育アドバイザー 自然食コンシェルジュ

食育アドバイザー 自然食コンシェルジュ

生まれてから薬・予防接種を一切使わず、安全な食材や日用品を使い育てられる。現在は“自然食コンシェルジュ”として、さまざまな食の現場で培った知識と経験、薬を使わず生きてきた経験から、現代社会にあった『幸せ』になるための食とライフスタイルを提案している。

属性 教育・子育て関係者 実践者
講師ジャンル
健康

講師プロフィールへ移動

芳賀 哲
はがてつ

元 ソニー株式会社 アナログLSI事業部統括部長 50歳からの自分の道作り講演講師 シニア人材マネジメント研修講師

元 ソニー株式会社 アナログLSI事業部統括部長 50歳からの自分の道作り講演講師 シニア人材マネジメント研修講師

32年間ソニーで培った事業責任者としての組織マネジメントの現場感と、50代で独立起業した実体験を基に、変化の時代に指針を見つけ変化を促す講師です。働き方改革に悩む管理職としての視点と、個人としての活躍の場を見つける視点の両方を持ち合わせて本質に迫ります。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント
講師ジャンル
ライフプラン、 ワークライフバランス、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別