人気講師 一覧
絞り込み
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
石川公輔
いしかわこうすけ
人事コンサルタント 株式会社グローバルHR 代表取締役
「気付き」をモットーにした研修を行う人事コンサルタント。テーゼになったりアンチテーゼになったりキャタリスト(触媒)になることで皆さんに「気付き」の「場」を提供し、皆さんの「思考」「行動」「価値観」に変化があることを願い活動を続ける。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
時局・経済、 国際化・グローバル、 ライフプラン、 コミュニケーション、 その他ビジネストピック、 経営戦略・事業計画 |
---|
冨永 愛
とみながあい
モデル
自立したライフスタイルが多くの支持を集め、世界の第一線で活躍するトップモデル。2011年、ザンビアの女性たちの声を多くの人たちに伝えたいと 国際協力NGO 公益財団法人ジョイセフアンバサダーに就任。現状紹介と支援の呼びかけなど、多岐にわたり積極的にメッセージを発信している。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
ワークライフバランス |
---|
山條隆史
やまじょうたかし
税理士 一般財団法人日本コンサルタント協会 パートナービジネスコンサルタント
横浜市の外資誘致税務アドバイザーや横浜ビジネスエキスパートとして、外資系企業の開業を多数支援。国際税務に強いが、個人商店担当、株式公開支援部所属、相続・贈与相談の銀行の財務相談室出向、金融税務部のサポート等、幅広い業務に携わった経験では誰にも負けないと自負。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経理・総務・労務 |
---|
ミホヒラノ
みほひらの
ワインライフプロデューサー
「解りやすく気軽なワインライフの普及」と「ビジネスマンとしての必修科目」をミッションに掲げて、ワインセミナーやワインスクールを開催している。アーティストとのコラボレーションや生活の身近な事象や歴史文化、ワインで性格分析など、幅広い切り口に定評がある。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
健康 |
---|
デューク佐々木
でゅーくささき
サックスプレーヤー
ジャズはもちろん、ラテンから歌謡曲と幅広いジャンルの対応ができるサックスプレーヤーとして、ホテルイベント公演やパーティアトラクション出演など幅広く活躍。咽び泣くサブトーンで哀愁のテナーサックス吹奏&歌唱で綴る奇才のアーティスト。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
戸根みちこ
とねみちこ
クッキングコミュニケーター
立教大卒後、外資系IT企業に勤務。2人目の出産を機に料理家に転身。企業との取引は50社超え。主宰教室が3年間のキャンセル待ちの為、講師育成講座を開講。食育に注力し、食育本も出版。また、多様なビジネススキルを融合した【体験型のチームビルディング研修】を独自開発。講師としての評価も高い。
属性 | コンサルタント |
---|
内田 隆
うちだたかし
株式会社フォロードリーム 代表取締役会長兼CEO
「仕事」「家庭」「プライベート」がベストに保たれた状態が真のワークライフバランスであるとし、その前提での「人生のリーダーシップ論」を説く。ハーバード大学等でリーダーシップを体系的に学び、かつビジネス経験・戦略立案と実行経験が豊富。ビジネスパーソンの課題解決能力に優れている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ |
---|
竹中洋一
たけなかよういち
メンタルトレーニングアドバイザー 空手道場師範
大脳生理学、自律訓練法、バイオフィードバック工学を基にする科学的メンタルトレーニングに、武道の身体操法・精神論を融合させた独自の指導カリキュラムで、スポーツチームや指導者、経営者を対象に能力アップや人材育成、メンタルヘルス等の講演活動を行う。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
健康、 教育・青少年育成、 その他実務スキル、 モチベーション |
---|
カブトムシゆかり
かぶとむしゆかり
タレント
ムシのお姉さん、虫かごプロデューサーとしてテレビ・ラジオ・新聞等で活躍。ムシに対する深い知識や愛情たっぷりで軽妙なトークが子どもたちを中心に人気を博している。ムシのことをもっと多くの人に知ってもらおうと、トークイベント・体験型イベントなど、対象者に合わせた内容が好評。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成 |
---|
井上敬一
いのうえけいいち
一般社団法人 恋愛・結婚アカデミー協会 代表理事 ブランディング コミュニケーションデザイナー
業種・態に関係なく誰行っても効果出るよう標準化と再現性を重視した売れセールスマンを育成する講座です。自分身が商品という覚を持って頂くことで、商品力やサービス内容に頼らなくも営業成績が飛躍的に向上します。
属性 | 経営者・元経営者 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
松本朋子
まつもとともこ
マーケティング & ブランディング コンサルタント
カスタマー・ハピネス【顧客幸福】をコンセプトに、消費市場動向や購買心理から商品・販促を解析。 エシカル消費(倫理的な買い物行動)やジェンダーレスな食育活動なども展開中。講演では、複雑に入り組んだ社会と、生活者の心理やトレンドの移り変わりについて解説。著書『衝動買いさせる技術』他多数。
属性 | 作家 | 実践者 | コンサルタント |
---|
北口正人
きたぐちまさと
株式会社B&EP 代表取締役社長
阪神電鉄に1984年に入社。日本にNYのジャズクラブ「ブルーノート」を大阪に開業するために、エンタテインメント系会社を設立・起業。また、阪急阪神ホールディングス復職時、新規事業を立ち上げる仕組みづくりからたくさんの新規事業を立ち上げた経験を持つ。著書『ビルボードを呼んできたサラリーマン』。
属性 | 音楽・芸術関係者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革 |
---|
市倉加奈子
いちくらかなこ
北里大学医療衛生学部/大学院医療系研究科 准教授 臨床心理士・公認心理師・博士(医学)
行動医学/臨床心理学を専門とする科学的な研究をベースに、実社会に活かすため“心の健康を保つ秘訣”“生活習慣の改善法”“コミュニケーションの工夫”という視点に置き換え、わかりやすく解説。研究者・教育者としての側面に、二人の子育てを通して得た知識や経験が加わっている。
属性 | 大学教授・研究者 | 医療・福祉関係者 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 メンタルヘルス、 健康、 コミュニケーション、 教育・青少年育成 |
---|
石川登三男(石亭いんこ)
いしかわとみお(せきていいんこ)
司法書士、行政書士、司法書士落語家
明治大学法学部卒。流通企業や芸能プロダクション勤務を経て、司法書士・行政書士事務所開業。愛知県司法書士会会長・名古屋法務局長各表彰。共著『新しい相続実務の徹底解説』は日本相続学会より著作賞授与。「健康」「相続・遺言」などをテーマとした、軽妙な語り口の落語セミナーも好評を得ている。
属性 | 弁護士・法律関係者 |
---|
セルジオ越後
せるじおえちご
サッカー解説者
ブラジル生まれ(日系2世)。18歳でサンパウロの名門クラブ「コリンチャンス」とプロ契約。1972年来日し、魔術師のようなテクニックと戦術眼で日本のサッカーファンを魅了。エラシコ(elastico)創始者。文部科学省生涯スポーツ功労者表彰、旭日双光章受章他。サッカー解説、執筆など幅広く活躍中。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 文化・教養、 人権・平和、 地域活性 |
---|
小笠原信之
おがさわらのぶゆき
フリージャーナリスト
一貫して少数者側の人権を重視。職場内のいじめ、アイヌ差別、がん治療、環境の問題などを取り上げ、活字にしてきた。“アイヌ差別と日本社会”“安楽死と尊厳死”等をテーマに取り上げ、ジャーナリストの立場から、差別や偏見が依然として存在する日本の現状を説く。
属性 | 評論家・ジャーナリスト |
---|
かぐや with クレセントガーデン
かぐやうぃずくれせんとがーでん
演奏家
vocal 『 かぐや 』 オールジャンルを歌いこなす魂のシンガー クレセントガーデン (キーボード &パーカッション) えっ、この曲が! と 驚きのアレンジと安定した演奏で、歌手 『 かぐや 』 のバックを引き受ける。
属性 | 音楽・芸術関係者 | 教育・子育て関係者 |
---|
吉田裕子
よしだひろこ
人材育成コンサルタント
大手アパレル3社の現場経験を活かし、接客サービス・販売力・CS指導を中心に、バーバリー銀座本店・表参道店・丸の内店の直営路面店全店統括トレーナーとして活躍。独立後は「マニュアルではなくマインド!」を基本に、「結果を出す育成指導」を業界問わず研修・講演で飛びまわっている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 その他実務スキル |
---|
井上郁夫
いのうえいくお
教育カウンセラー
『元気な子ども創り』をスローガンに教壇に立ち、現在は心理学やコミュニケーションの理論に裏打ちされたスキルと経験を活かし、子どもの成長に関わる先生・保護者への指導を行う。相手の目となり耳となりからだになって、相手の話を徹底的に聴くことで、相手が自ら答えを発見できるよう導く。
属性 | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。