人気講師 一覧
絞り込み
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
中林秀之
なかばやしひでゆき
ビジネス&マネジメントコンサルタント
「具体的な成果を生み出す能力開発」をテーマに、ビジネスリーダーの“考える力”と問題解決能力の開発・強化を行うコンサルタント。ビジネスシーンで起こる様々な具体的課題を事例に、実戦型の研修を展開。質問と省察を繰り返し、参加者に気づきを与え、実行力・行動力の向上へと導く。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ |
---|
重田貴士
しげたたかし
心理カウンセラー コミュニケーション力強化コンサルタント
組織の活性化や、社員のスキルアップに欠かせないコミュニケーション力を、非言語(身振り、姿勢、表情など言葉以外の手段)を活用することで強化させる。相手が発する非言語を読みとり、言葉に非言語を用いて相手の心に伝える良質なコミュニケーション法は、すぐ実践できると多方面の経営者から絶賛。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル |
---|
中原丈雄
なかはらたけお
俳優
劇団未来劇場にて数多くの舞台を踏んだ後、映画・TV等、現代劇・時代劇を問わず幅広く活躍。近年、これまでの俳優生活を振り返り、“心に残るわが人生の出来事”等をテーマに講演・トークショーを行なっている。 また、絵画の腕前は趣味の枠を超え、1994年にはART BOX大賞・ギャラリー賞等を受賞。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養 |
---|
石原 修
いしはらおさむ
数値嫌い経営者の参謀
一見つまらなく思える会社数値を、「何故、必要なのか?」「自社の数値を用いて、より身近に感じてもらう」というところにこだわった研修を行う。研修のお土産として、「すぐに利用できる資金繰り表」など、数値嫌い、数字が苦手な経営者にとって超便利、超簡単な会計グッズも提供している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経理・総務・労務 |
---|
ドン小西
どんこにし
株式会社小西良幸デザインオフィス 代表
文化服飾学院を卒業後、株式会社フィッチェ・ウォーモ設立。国内外のデザイナーズコレクション等に多数参加。「FICCE」「YOSHIYUKI KONISHI」「d.k.f」などのブランドを手掛け、国際的にも評価が高く、現在はテレビ・雑誌等で幅広く活躍中。
属性 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 経営哲学、 その他実務スキル、 地域活性 |
---|
髙橋拓児
たかはしたくじ
京料理木乃婦三代目主人
創業80年の京料理木乃婦三代目主人。伝統的な日本料理を基本としながらも、フランス料理や分子化学の理論など最新の技法を積極的に取り入れた新しいスタイルは、国内外で高い評価を受け、日本料理界を代表する若手シェフとして注目されている。テレビ出演、国賓の晩餐会担当等、多方面に活躍中。
属性 | 実践者 |
---|
吉川けんじ
よしかわけんじ
防災士 自主防災アドバイザー PCインストラクター
PCインストラクターと 自主防災アドバイザー、ジャンルの違う2つの分野で活動。 短編講話から2時間講話など、月に1~4回程度、講演または講話を行っています。 座右の銘:「0から1へ... 可能性はゼロじゃない」
属性 | 教育・子育て関係者 | 実践者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
IT・AI・DX、 モチベーション、 その他実務スキル、 防災・防犯 |
---|
西口 正
にしぐちただし
新学フォーラム 代表 人間力育成研究所 代表
西口正の講座、講演会は「吉本より面白く、池上(彰)よりわかりやすい」(受講者の感想)と評判です。 中学生向け、就活生向け、(子を持つ)保護者向け、一般社会人向けの講座ができます。
属性 | 教育・子育て関係者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 文化・教養、 意識改革 |
---|
野部 剛
のべたけし
ソフトブレーン・サービス株式会社 代表取締役社長 一般財団法人 プロセスマネジメント財団 代表理事
早稲田大学卒業後、野村證券へ入社。トップ営業マンとして活躍。2005年5月ソフトブレーン・サービス(株)入社。執行役員を経て2010年7月に代表取締役社長に就任。 著書『90日間でトップセールスマンになれる最強の営業術』他。営業研修の実績多数。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング |
---|
竹上 創
たけがみはじめ
事業立上げ専門家 中小企業診断士 リアルとデジタル融合のマーケティング専門家
シカゴ大学MBA。複数業界(オリンパス、ユニクロ、アンダーアーマー、エアウィーヴ等)で新事業、新ブランドの立上げを成功に導く。米ビジネスウィーク誌 Product of the Year、オンラインショッピング大賞受賞。立上げ時の限られたリソースでの業種を超えた普遍的な経験とスキルによる講演は必聴。
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング |
---|
福崎達也
ふくざきたつや
対人恐怖症カウンセラー あがり症克服講師 人間関係改善カウンセラー
関大卒後、ニトリ(接客・営業経験・店舗マネジメント)勤務を経て、メンタルコーチ・カウンセラーとして独立。対人コミュニケーションを中心に、視線恐怖症・対人不安のカウンセリング、自己肯定感向上、キャリアアップ支援など、セミナー講師としても幅広く活躍中。大阪府ダイバーシティ事業講師。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 コミュニケーション |
---|
Alla☆Stella
あらすてら
アカペラグループ
2002年女性4人でに結成。ボイスパーカッションのない、いまどき貴重なアカペラグループで、どこか懐かしくもあり新鮮。様々な年齢層の方にアカペラを良さを伝え、歌を通して、心に和み、顔に笑みを、そして明日への希望をもっていただける音楽を目指し「和み・笑み・希み」をコンセプトに活動。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽 |
---|
金本祐介
かねもとゆうすけ
自分育成・人財育成コンサルタント (社)ジャパンコンサルティングアソシエイツ メンタルカウンセラー講師
飲食店経営の傍ら、自分育成・人財育成コンサルタントとして活動。人財育成の前に、まずは自分育成。ポジティブな思考を持ちながら、固定観念を打ち破る体験ワークを通して、思考の幅を広げる事を得意とする。全ての問題は自分自身にある!の一念で、自社の実績を通して、業種を超え幅広く活躍中。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 教育・青少年育成 |
---|
田島昌俊
たしままさとし
労働安全コンサルタント
三菱電機(株)入社後、35年間製造技術開発及び自動生産ライン企画・構築・生産性改善に従事。また、安全指導者として社内教育等を通じた本質的なリスクアセスメントの実践に注力。現在、労働安全コンサルタントとして活躍。現場感覚を活かし、安全衛生教育・講演が評価を得ている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
安全管理・労働災害、 危機管理・コンプライアンス・CSR |
---|
関 健作
せきけんさく
写真家、元ブータン体育教師
ブータンで体育教師をした写真家です。現在でもブータンには毎年通い、アスリート支援活動も行なっています。ブータンでの経験と世界各国での取材経験を生かした、国際理解や多様性への学びを深めるお手伝いをしたいです。写真をふんだんに使い、ビジュアルからも説得力のある講演です。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
小松弘明
こまつひろあき
ソフトブレーン・サービス株式会社 取締役会長
三和銀行(現三菱UFJ銀行)を経て、ソフトブレーン(株)に入社。現在はソフトブレーン・サービス(株)会長を務める。銀行員時代を含め、2万社を超える企業経営者からの相談を受けるなど営業プロセス構築に関するコンサルティングを行う。 著書に『宋文洲直伝 売れる組織』(日経BP社)など。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント |
---|
川井千佳
かわいちか
マインドフルネスコーチ/研修講師/アンガーマネジメントファシリテーター
UCLA在学時、マインドフルネスと出会い学び始める。ベネッセコーポレーションに新卒入社し、留学プログラム開発やキャリア教育サービス開発など約7年間従事。30歳でガンを患い、心身の健康やストレス管理の重要性を体感し、独立起業。教育業界で培った知見を活かしマインドフルネス教育普及に尽力中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 モチベーション |
---|
中川ケイジ
なかがわけいじ
(一社)日本ふんどし協会 会長 (有)プラスチャーミング 代表取締役
鬱病療養中に「ふんどし」の快適さに感動し、ブランド『sharefun®(しゃれふん)』を発表、日本ふんどし協会を設立。独自のブランディングとPR戦略により、各種メディアで注目され、一躍「ふんどし」ブームの仕掛人となる。著書『人生はふんどし1枚で変えられる』他。メディア出演・掲載多数。講演も必聴!
属性 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング |
---|
渡部 幸
わたべみゆき
7万人サポートキャリアコンサルタント 合同会社アクトクリア(開くとクリア)代表
青学卒後、銀座和光(接客、商品開発)、ECC営業統括(売上V字回復)、流通小売業人事総務部人材開発責任者(早期退職者大幅削減)等を経験。現在は、人材開発やキャリアコンサル、コーチングなど、サポート実績のべ7万人。また、マインド・セットに向き合う実践的な研修内容に定評がある。著書多数。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 メンタルヘルス、 モチベーション |
---|
中山律子
なかやまりつこ
プロボーラ
1942年鹿児島県出身。鹿児島女子高等学校卒業。1968年東京タワー・ボウリングセンターにスカウトされて上京、第1回女子プロ・テストに合格。女子プロ1期生として同期の須田開代子らと活躍、“さわやか律子さん”のCMなどテレビでお茶の間の人気をさらった。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。