講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

作家の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

みやざきあゆみ
みやざきあゆみ

絵本作家 アートセラピスト

絵本作家 アートセラピスト

市役所在職中にメンタルヘルスケアの重要性を痛感。心の悩みを抱える人に「自分自身の本質」を知ってもらいたいとアートセラピーを探求し、アートセラピストとして活動を開始。また、生活に色を楽しく取り入れる方法を伝えるカラーアドバイザーとしても活動。小学生向けのアート教室も行っている。

属性 作家
講師ジャンル
ライフプラン、 意識改革、 教育・青少年育成、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

松藤 司
まつふじつかさ

皇學館大学非常勤講師 NPO法人教師と子どもの支援活動理事長 親学アドバイザー

皇學館大学非常勤講師 NPO法人教師と子どもの支援活動理事長 親学アドバイザー

パワーポイント・具体的事例で誰にもわかるお話をします。温厚。明朗。粘り強い。年に10数回学校の研修会講師、研究団体セミナー講師を勤める。講師歴:15年 講演分野は日本伝統文化総論。小学校の授業、学級経営、特別支援。子育て論。脳トレ講座。座右の銘「志千里」「不撓不屈」

属性 教育・子育て関係者 作家
講師ジャンル
教育・青少年育成、 文化・教養、 健康

講師プロフィールへ移動

和田のりあき
わだのりあき

マジックパパ代表

マジックパパ代表

「子どもがワクワクする大人になる!」が合言葉。大人と子ども、夫と妻、上司と部下、そして地域住民同士のより良いコミュニケーション方法を伝える。マスコミで培った幅広い視野と、保育士としての専門性、主夫として地域と関わった経験に加え、特技のマジック技術を使った講座は満足度が高い。

属性 教育・子育て関係者 実践者 作家
講師ジャンル
男女共同参画、 教育・青少年育成、 文化・教養、 演芸・演劇

講師プロフィールへ移動

大郷卓也
おおごうたくや

健康睡眠アドバイザー 創業114年5代目手作り布団職人

健康睡眠アドバイザー 創業114年5代目手作り布団職人

創業110年の老舗布団店の5代目。国家資格をもつ布団職人。眠るだけで肩や腰の痛み、寝つき悪さや夜中に目が覚めることを解決改善する方法をお伝えできる。赤ちゃんから高齢者まで多岐にわたる快眠アドバイスには定評があり、理論だけでなく実際にお布団を敷いて実践方法までお伝えしている。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者 作家
講師ジャンル
健康

講師プロフィールへ移動

笠原禎一
かさはらよしかず

英語高速メソッドアカデミー校長 一般社団法人 高速メソッド語学協会 理事

英語高速メソッドアカデミー校長 一般社団法人 高速メソッド語学協会 理事

誰でも英語を話せるようにと「英語を英語の語順で使いこなす能力を身につける学習法」を英国立サウサンプトン大学院在学中に開発。この学習法は、日本、韓国、オーストラリアで特許を取得。関連書籍は146万部のミリオンセラー、海外でも出版。動画サイト200万視聴を達成。講義も高い評価を得ている。

属性 コンサルタント 教育・子育て関係者 作家
講師ジャンル
文化・教養

講師プロフィールへ移動

野崎ユリカ
のざきゆりか

作家 セラピスト

作家 セラピスト

日本にドルフィンスイムを紹介した第一人者。18年以上にわたり人とイルカの架け橋として活動。日本とハワイを拠点に、日本人がパッションを持ってより健康で、豊かに美しく生きるお手伝をする。セミナーでは、ネガティブな感情・肉体の痛み・中毒などをポジティブにシフトするセラピースキルを伝授。

属性 医療・福祉関係者 作家

講師プロフィールへ移動

篠原かをり
しのはらかをり

動物作家・昆虫研究家 慶應義塾大学SFC研究所上席所員

動物作家・昆虫研究家 慶應義塾大学SFC研究所上席所員

慶應大大学院卒後、同大SFC研究所上席所員。「生物をこよなく愛する生物オタク」として脅威の知識量と独特の切り口・表現が注目され、「世界一受けたい授業」他テレビ・ラジオ出演、SNSや雑誌連載、講演など幅広く活躍中。著書『恋する昆虫図鑑』『ネズミのおしえ』『人間が知らない生き方』他多数。

属性 タレント・芸能関係者 作家
講師ジャンル
文化・教養、 環境問題、 教育・青少年育成、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

弦本將裕
つるもとまさひろ

個性心理學研究所 所長 一般社団法人個性心理學研究所総本部  理事長

個性心理學研究所 所長 一般社団法人個性心理學研究所総本部  理事長

世界で初めて、人間の個性を12の動物キャラクターに当てはめて個性心理學という分野を確立。一世を風靡した「動物占い」は、この個性心理學がベースになっている。著書も50冊を超え、累計で450万部のベストセラー。講演先も、学校や上場企業から病院まで各方面で行っている。

属性 実践者 コンサルタント 作家

講師プロフィールへ移動

奥山晶子
おくやましょうこ

作家  葬儀ライター  フリースタイルなお別れざっし『葬」編集長

作家  葬儀ライター  フリースタイルなお別れざっし『葬」編集長

冠婚葬祭互助会にて、搬送から司会業まで年間約50回の葬儀をプロデュースする責任者として2年間勤務。様々な死に触れた経験から、「人生、やりたいことをやらないと後悔が残る」と決意し、大学時代からの憬れの出版業界に転職。著書『ゆる終活のための親にかけたい55の言葉』(オークラ出版 2021年)他

属性 作家
講師ジャンル
ライフプラン

講師プロフィールへ移動

田中真知
たなかまち

作家 翻訳家 元立教大学講師

作家 翻訳家 元立教大学講師

慶應卒後、科学雑誌ライターを経て、エジプトに8年間滞在し世界各地を取材。多くの著作が中・高教科書採用・入試出題されている。著書『たまたまザイール、またコンゴ』で斎藤茂太賞特別賞受賞。立教大講師として「地球時代のコミュニケーションのありかた」を講じ、教育活動特別賞受賞。講演も定評がある。

属性 作家
講師ジャンル
国際化・グローバル、 人権・平和、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 文化・教養、 意識改革

講師プロフィールへ移動

渡辺 隼
わたなべしゅん

国際お笑い芸人、コメンテーター、作家

国際お笑い芸人、コメンテーター、作家

イラン出身、お笑い芸人という経歴を活かし、外国から見た日本人、日本に住む外国人とのコミュニケーション、外国文化との向き合い方などのテーマを、笑って楽しく勉強してもらえる講演会を心がけております。みんなで笑って異文化とふれあいましょう!

属性 タレント・芸能関係者 作家
講師ジャンル
コミュニケーション、 演芸・演劇、 国際化・グローバル、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

Rui
るい

「思いやりと優しさ」の講演家 イラスト作家. 和歌山人権啓発センター登録講師

「思いやりと優しさ」の講演家 イラスト作家. 和歌山人権啓発センター登録講師

絵本出版(2019年4月4作目出版)と講演活動で、「思いやりと優しさ」の大切さを発信しています。 祖母を介護して、高齢者から学ぶことが多いことを知りました。 「あたり前」に感謝することの大切さも伝えたいです。

属性 作家 実践者
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

根本忠一
ねもとただいち

人と組織活性化研究所 代表

人と組織活性化研究所 代表

明大卒後、日本生産性本部メンタル・ヘルス研究所入職。企業の調査・教育、コンサルに関わり、組織における人の生き方の研究をライフワークとし、人や組織の活性化に尽力。企業現場や企業・労組幹部の相談多数。それらの豊富な知見に基づく講演や研修、執筆活動なども幅広く展開している。

属性 大学教授・研究者 作家 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

海道利実
かいどうとしみ

医師・作家・研究者 聖路加国際病院消化器・一般外科部長 聖路加メディローカス

医師・作家・研究者 聖路加国際病院消化器・一般外科部長 聖路加メディローカス

京都大卒業後、消化器外科医として大学病院等で多くの手術に従事。医療にビジネスの概念を導入しP.F.ドラッカーのマーケティングとイノベーション手法を実践。飛躍的な手術成績向上や日本一早い術後退院を達成するなど国内外受賞歴多数。健康長寿や組織変革、人材育成等をテーマに全国で講演実施。

属性 大学教授・研究者 医療・福祉関係者 作家
講師ジャンル
モチベーション、 健康、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

半谷輝己
はんがいてるみ

地域メディエータ リスクコミュニケーション・ジャパン 代表

地域メディエータ リスクコミュニケーション・ジャパン 代表

塾講師として25年間の経験に加え福島第一原発事故後の広域災害で学んだ知識と経験を踏まえて小学生から高齢者まで難しいテーマを易しく面白く伝える講演内容で定評がある。人気の講演テーマに「家族の防災計画」「健康寿命と損失余命」。著書『ベントン先生のチョコボール』(筆名.半井紅太郎)他。

属性 大学教授・研究者 作家 経営者・元経営者
講師ジャンル
健康、 顧客満足・クレーム対応、 教育・青少年育成、 防災・防犯

講師プロフィールへ移動

菊乃
きくの

恋愛婚活コンサルタント 婚活セミナー講師

恋愛婚活コンサルタント 婚活セミナー講師

自分磨きと備忘録として始めたブログが人気となり本を出版。2011年にコンサル・執筆・講師業で独立。ベストパートナープロジェクトを立ち上げる。初対面の方と仲良くなるコツ、コミュニケーション力、女性の働き方と結婚について、伝わりやすい文章の書き方、好かれるLINE・嫌われるLINEなどテーマは多様。

属性 作家 コンサルタント
講師ジャンル
男女共同参画

講師プロフィールへ移動

ERIKO
えりこ

モデル・定住旅行家

モデル・定住旅行家

モデル・定住旅行家。暮らすように旅する新しい旅のスタイル「定住旅行」で経験した世界50カ国、103家族との暮らしの体験をお伝えします。国境を越えた人々とのコミュニケーションや多様な生き方、価値観、社会問題などをお伝えします。

属性 タレント・芸能関係者 作家
講師ジャンル
モチベーション、 国際化・グローバル、 意識改革、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

松永俊彦
まつながとしひこ

すごいプレゼン 代表兼プレゼンコーチ

すごいプレゼン 代表兼プレゼンコーチ

「子どもが大人に憧れる社会の創造」を信念に、ビジネスパーソンのスキルアップ指導にあたり、プレゼンテーション指導を通じて、一人ひとりの可能性を広げるサポートをしている。塾教師育成ノウハウを基に体系化した『プロの伝え方』をインストールする実践的かつ汎用的な手法に定評がある。

属性 作家 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

江村信一
えむらしんいち

パステルアート創始者 キャラクターデザインアーティスト 日本パステルシャインアート協会 代表

パステルアート創始者 キャラクターデザインアーティスト 日本パステルシャインアート協会 代表

パステルシャインアートは、脳活とメンタルヘルスやストレスケアに有効で、誰でもかんたんにでき、描いたその日からアーティストになれる「世界で一番やさしい絵の描き方」。これまで約1200名のインストラクターを養成。著書『一瞬で絵心の扉を開くパステルシャインアート』(コスモ21)他多数。

属性 実践者 作家 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

西川眞知子
にしかわまちこ

五感健康美容家 ヨガ自然療法実践家 アーユルヴェーダ自然生活提案者

五感健康美容家 ヨガ自然療法実践家 アーユルヴェーダ自然生活提案者

幼少期の病弱を自然療法で克服した体験を活かし、元気で健康に暮らす知恵を日常生活で実践する方法を提唱。国内外で自然療法および哲学を学び講演・指導活動を行っている。『生命の科学アーユルヴェーダ』『これ1冊できちんとわかるアーユルヴェーダ』など書著多数。

属性 コンサルタント 作家 実践者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別