()

  • HOME »
  • 串田修一 (K-7942)

串田修一 くしだしゅういち

エムアンドエス研究所 所長

準大手ゼネコン31年間の都市土木の現場管理・運営(主に地下鉄現場)で養った様々なトラブルと対処策等を実体験を基盤に、トラブル防止のためのノウハウを伝授。また独自のメンタルヘルスや人生相談経験者でもあり、一風変わった熱血講師として人気を呼んでいる。

コンサルタント
危機管理・コンプライアンス・CSR
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

串田修一のプロフィール

■職歴・経歴
1955年生まれ
1977年4月 準大手ゼネコン入社
     25年間都市土木の現場管理・運営。6年間店社安全管理業務(建築関係)
2008年5月 退社
2008年7月 エムアンドエス研究所設立

■主な講演実績
・労働基準協会「不安全行動」「危機管理」
・ロータリークラブ「危機管理」
・東北電力「不安全行動」
・日野自動車「危機管理」
・東京ガス「不安全行動」
・関電工「危機管理」
・協和エクシオ「不安全行動」
・福田組「危機管理」
・日本総合住生活「危機管理」
・県民共済住宅「不安全行動」
・昭和第一学園教職員「危機管理」
・日本電気協会「不安全行動」
・東京メトロ「危機管理」
・かんでんエンジニアリング「不安全行動」
・セキスイハイム「不安全行動」
・NTT西日本「不安全行動」
・NTTドコモ「不安全行動」
・共立建設「不安全行動」
・NTTファシリティーズ「不安全行動」
・東鉄工業「不安全行動」
・竹中土木「危機管理」
・中部プラント「不安全行動」
・トヨタ自動車「不安全行動」
・大阪ガス「不安全行動」
・遠州鉄道「不安全行動」
・建設業労働災害防止協会「危機管理」
・中国電力「危機管理」
・山口県環境ISO「危機管理」
・阪神電鉄「不安全行動」
・東京都下水道サービス「不安全行動」
・LIXIL「不安全行動」
・その他、上場企業・中小企業「不安全行動」「危機管理」

講演タイトル例

地下鉄現場所長の『不安全行動との闘い』
<低減の秘策は心得三カ条と疑似体験にあり>

人間は、間違い・不注意・錯覚・横着・近道行為等を起こす行動特性を持っています。 不安全行動を撲滅することは不可能ですが、90%以上低減することは可能です。  地下鉄現場所長が体験した幾多の事例を基に<...

プランへ移動

危機管理・コンプライアンス・CSR 地下鉄現場所長の『危機管理』
<行動指針の実践が様々な危機を救う>

100年に1度の経済危機と言われる大不況において、危機管理と企業力強化(人材力向上)が重要視されています。 建設現場の運営は、平時から様々な危機(対外折衝、地域住民、品質、原価、安全、工程、環境、施工...

プランへ移動

地下鉄現場所長の『企業は人なり』
<人材の育成が企業繁栄のカギを握る>

100年に1度の経済危機と言われる大不況において、危機管理と企業力強化(人材力向上)が重要視されています。 団塊の世代が現役引退し、技術の伝承や人材力の低下が顕著になり始めました。 マニュアル化や指示...

プランへ移動

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.