()

  • HOME »
  • 一条真也 (K-8207)

一条真也 いちじょうしんや

作家・経営者 大学客員教授・平成心学塾塾長

大手冠婚葬祭会社の社長を務めながら、「人間尊重」思想を広めるべく、作家として旺盛な執筆活動を続け、多数の著書・監修書がある。現在、毎日新聞、日経電子版、産經デジタルなど、コラムを多数連載中。また、大学客員教授として「孔子研究」「ドラッカー研究」を教える。2012年孔子文化賞受賞。

作家
経営戦略・事業計画
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

一条真也のプロフィール

■職歴・経歴
1983年4月  早稲田大学政治経済学部入学
1985年4月  日本儀礼文化協会発行「はあとぴあ」編集長就任
1988年3月  早稲田大学政治経済学部卒業
1988年4月  (株)東急エージェンシー入社
1988年5月  一条真也のペンネームで処女作『ハートフルに遊ぶ』出版
1989年10月  (株)サンレー入社、取締役未来開発室長就任
1989年10月  (株)ハートピア計画設立、代表取締役社長就任
2001年10月  (株)サンレー代表取締役社長就任
2008年4月  北陸大学未来創造学部客員教授就任
2008年4月  京都大学こころの未来研究センター共同研究員就任
2012年2月  第2回孔子文化賞受賞
2012年4月  京都大学こころの未来研究センター連携研究員就任
2014年5月  九州国際大学客員教授就任
2014年6月  全国冠婚葬祭互助会連盟会長就任

■主な著作物・論文等
『供養には意味がある―日本人が失いつつある大切なもの』(産經新聞出版)
『葬式不滅―儀式はアップデートする』(オリーブの木)
『論語と冠婚葬祭―儒教と日本人』(現代書林)
『「鬼滅の刃」に学ぶ - なぜ、コロナ禍の中で大ヒットしたのか』(現代書林)
『ハートフルに遊ぶ〜ハート化時代のやわらかな卒論』(東急エージェンシー)
『結魂論〜なぜ人は結婚するのか』(成甲書房)
『老福論〜人は老いるほど豊かになる』(成甲書房)
他、著書・監修書多数

講演タイトル例

経営戦略・事業計画 「おもてなし入門~ジャパニーズ・ホスピタリティの真髄」

いま世界的に注目されている「おもてなし」。日本人の〝こころ〟は、神道・仏教・儒教の三つの宗教によって支えられており、「おもてなし」にもそれらの教えが入り込んでいる。日本文化そのものともいえる「おもてな...

プランへ移動

「終活から修活へ~人生の卒業式入門」

いま「終活」がブームとなっているが、老いない人間、死なない人間はいない。死とは人生を卒業することであり、葬儀はまさに「人生の卒業式」にほかならない。この視点から「終活」の代わりに「修活」「修生」という...

プランへ移動

「孔子からのメッセージ」

人類史上、最大の「人間通」と呼ばれる孔子。孔子によって開かれた儒教とは、壮大な「人の道」であった。滝沢馬琴の『南総里見八犬伝』では、それを「仁」「義」「礼」「智」「忠」「信」「孝」「悌」の八大徳目に集...

プランへ移動

「ドラッカー思考」

「何十年間も、どんな状況でも結果を出す方法」「超一流のビジネスマンが絶大の信頼をおく」「マネジメントなど、ほぼすべてのビジネス理論を考え出した」「ビジネスに関する著書30冊以上」「経営学者で社会生態学...

プランへ移動

心ゆたかに生きる  「ハートフル」が時代のキーワード
思いやり、感謝、感動、癒し・・・あらゆる心の良い働き

一条真也の処女作『ハートフルに遊ぶ』から生まれた「ハートフル」が時代のキーワードになっている。 それは、思いやり、感謝、感動、癒し・・・あらゆる心の良い働きが詰まった言葉。仏教の「慈悲」、儒教の「仁」...

プランへ移動

著書・著作紹介

アマゾンWEBサービスを利用しております。

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.