()

  • HOME »
  • 平出友久 (K-9096)

平出友久 ひらいでともひさ

介護事業・介護教育・介護人材開発コンサルタント 外国人介護士養成と就労支援のエクスパート

商社・経済新聞社勤務等を経て、介護福祉の分野に参入。日本最大のフィリピン人介護士養成校「東京ケアギバーアカデミー」をプロデュースし、2年半で約1300名のフィリピン人介護士育成(400名都内・近郊の介護施設に就職)。外国人介護士養成の第一人者として、注目を集めている。

医療・福祉関係者
医療・福祉実務 経営哲学 文化・教養 時局・経済 コミュニケーション 営業・販売・マーケティング 地域活性 経営戦略・事業計画 リーダーシップ
♥お気に入り
この講師に依頼・相談
講師がお気に入りに登録されました
講師がお気に入りから除外されました

平出友久のプロフィール

■職歴・経歴
1984年 大学(経営学専攻)卒業
1984年 商社マンとして勤務。
1987年 商社営業課長に抜擢され、仕入れ先の開拓、販売先の開拓、営業部門の採用
      などを担当。
1989年 群馬経済新聞社勤務。
      退職前3年間は支局長として地元経済界や行政トップの取材、執筆を担当。
1993年 地元大手の専門学校グループに転職し広報室長を務める。
1997年 同グループで介護福祉士養成校を新設し、責任者に就任。学校運営、就職指
      導などを担当。
      在籍後半は介護福祉士養成課程の専任教員、教務主任者も兼務。
2005年 介護人材開発コンサルタントとして独立。在日フィリピン人介護士養成校の新設と運営を受注
      し、活動の核とする。並行して、介護事業者に対するコンサルティング、研修、講演活動を行
      う。
2008年 現在地に活動の拠点を移し、介護事業者へのコンサルティング、講演、研修活動と介護教育
      事業者へのコンサルティングなどを展開している。
2010年 認知症介護の研究、教育、実践拠点として認知症対応型デイサービスりべらんす開所。
2013年 コンサルタント、講演等の部門をウェルケア・コンサルティング合同会社として分離独立。
      代表社員就任。
     
■現職
ウェルケア・コンサルティング合同会社代表社員
株式会社アックスウェル代表取締役
社会福祉法人監事

■専門分野
高齢者介護、介護経営、介護教育、介護人材開発、外国人介護士養成

■主な著作物・マスコミ活動ほか
『これからの高齢者福祉論』(共著・保育出版社)
『介護経営白書2007』(共著・日本医療企画)
桐生タイムス紙連載
『介護経営白書2014年―2015年版』(共著・日本医療企画)
介護ビジョン

講演タイトル例

医療・福祉実務 医療と介護の絆

診療所や薬局を運営されている場合、病気が治ることが目的であり、それ以降は患者との接点がなくなる。しかし、どの患者にも生活があり、長い人生がある。 これまで、地域に根差した診療所に介護サービスを併設させ...

プランへ移動

経営哲学 世界経済における日本の役割の展開

かつて日本の景気サイクルは、オリンピック景気、タンカー景気など4年または12年という周期があった。しかし、85年ごろの円高不況を乗り切って以降、景気サイクルの質が変わってきた。それまで日本にしかできな...

プランへ移動

医療・福祉実務 研修の進め方と話し方

効果的な研修を行うためには、教科書を読むような方法ではだめです。ポイントを整理して、頭と心に残る研修、講義方法と話法を教えたいと思います。 ①研修のテーマと準備②研修の開催と進め方③効果的な話し方④話...

プランへ移動

文化・教養 美しく老いる

老いるというのはだれにでも訪れるもの。介護や、介護の際に大きな問題となる認知症も、多かれ少なかれ経験する。老いるということがどのようなことかを理解することで、自覚や家族へのいたわる心を醸成させたい。 ...

プランへ移動

時局・経済 好景気に期待しない経営

世界経済における日本の役割の在り方を見る限り、戦後からこれまでにあったような好景気は望めない。その中で、どのように経営方針を決めていくのかがカギになる。 講師の、商社、新聞社、コンサルタントとしての多...

プランへ移動

コミュニケーション フィリピーノ・ホスピタリティに学ぶコミュニケーション技術

世界最高と言われるフィリピン人のもてなしの心を知ることで、相手の立場に立った適切なコミュニケーションをできるようにする。 ・なぜフィリピーノ・ホスピタリティなのか ・フィリピン人から教えられた挨拶 ・...

プランへ移動

営業・販売・マーケティング 選ばれる運送業でいるために

製造拠点の海外移転に伴い、国内の流通は過当競争である。その中で生き残っていくためには、あえて日本で製造を続ける企業にパートナーとして選ばれる必要がある。そのような企業が運送業を選ぶポイントは何かを理解...

プランへ移動

地域活性 成長し続ける高齢者介護と不動産・建築業界の連携

高齢者介護のマーケットの現状と展望を理解するとともに、建物を建て、認可さえ下りれば儲かるという誤解を解き、正しい認識で介護事業に関われる人材を育てたい。 ・高齢者介護の現状と展望 ・介護事業と不動産・...

プランへ移動

経営戦略・事業計画 介護事業者への関わり方

成長が見込める最右翼の産業である介護業界と関与していくことは、貴業界にとっても重要なポイント。ただ、介護事業にもさまざまな種別があり、どのようなものでも成長が見込めるわけではない。介護事業からの相談な...

プランへ移動

リーダーシップ 組織とチームワークの重要性

企業が売る「サービスの質」は、それに関わるスタッフの醸し出す雰囲気に左右される。雰囲気を作るのはチームワークであり、チームワークなくして組織の発展はない。 ・サービスの付加価値は「雰囲気」 ・雰囲気の...

プランへ移動

時局・経済 超高齢化社会の真実

日本の高齢化が進むことで、どのような社会になるのか、国内の問題だけでなく、世界的な視点で理解してほしい。 ・日本の高齢化の現状 ・2050年代に訪れる高齢化率40%が意味するもの ・日本より高齢化の早...

プランへ移動

最近閲覧した講師

講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別

Copyright © 株式会社システムブレーン All Rights Reserved.