講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

ビジネス教養の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

米津さち子
よねづさちこ

ユーモアセラピスト

ユーモアセラピスト

現在東海地方を中心に、「笑顔のスペシャリスト」として全国各地で幅広く活動。会場に笑いと癒しを起こすトークは、老若男女問わず定評がある。また自身の活動がNHKの報道番組に6度特集された。キャッチフレーズは「名古屋の上沼恵美子」

属性 コンサルタント
講師ジャンル
メンタルヘルス、 コミュニケーション、 健康

講師プロフィールへ移動

岩田公雄
いわたきみお

学校法人学習院シニアフェロー ジャーナリスト BS11報道ライブインサイドOUTメインキャスター

学校法人学習院シニアフェロー ジャーナリスト BS11報道ライブインサイドOUTメインキャスター

読売テレビ入社以来、グリコ森永事件・三井物産若王子マニラ支店長誘拐・日本赤軍潜伏事件・天安門事件・自衛隊のPKO活動・米国同時多発テロ等、国内外の重大事件を現場から伝え続けてきた第一線のジャーナリスト。現場経験で培った多角的視点で、世の中のニュースの裏側に隠された真実に鋭く迫る。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
時局・経済

講師プロフィールへ移動

高嶋信夫
たかしまのぶお

経済評論家・経営コンサルタント

経済評論家・経営コンサルタント

新時代に応じた実践的経営戦略を指南し、絶大な支持を得ている経営コンサルタント。安田信託銀行で支店不動産課長、財務相談室長を歴任。不況の中でも、大儲けしている小さな会社の事例を交え、知恵でもうけるチャンスは無限にあると説く講演は、好評を博す。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
時局・経済、 経営戦略・事業計画、 ライフプラン、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

早川美由紀
はやかわみゆき

女性活用コンサルタント 人と職場の活性化コンサルタント

女性活用コンサルタント 人と職場の活性化コンサルタント

人材、組織課題で関わった企業400社超。セミナーでは、「具体的でわかりやすい」「勇気づけられる」「同じ目線で丁寧に受け止めてくれる」と受講者からの声多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 ワークライフバランス、 モチベーション、 その他ビジネストピック、 その他実務スキル、 リーダーシップ、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

家田荘子
いえだしょうこ

作家 僧侶(高野山本山布教師・大僧都)

作家 僧侶(高野山本山布教師・大僧都)

光の当たっていない世界や女性など、「常に弱者の視点から真実を描き伝える作品」に定評がある作家。一貫して現場・現実主義を貫き、作品で描く当事者には必ず会って真実を掴むという取材を続けている。講演では、自身で取材した真実に基づき、発言し続けている。

属性 作家
講師ジャンル
文化・教養、 人権・平和、 教育・青少年育成、 コミュニケーション、 ライフプラン、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

富田富士也
とみたふじや

教育・心理カウンセラー 子ども家庭教育フォーラム代表

教育・心理カウンセラー 子ども家庭教育フォーラム代表

コミュニケーション不全から派生する「引きこもり」「虐待」「自殺」等の問題に、人権の視点から取り組む教育心理カウンセラーだ。不登校やいじめ、就職拒否など、若者の悩みに寄り添いつつ、幼児から高齢者までのメンタルヘルスを指導する。自身の経験も語り、カウンセリングの大衆化にも力を注いでいる。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 人権・平和、 コミュニケーション、 メンタルヘルス、 福祉・介護、 地域活性

講師プロフィールへ移動

辻野晃一郎
つじのこういちろう

アレックス株式会社 代表取締役社長兼CEO Google日本法人 元 代表取締役社長

アレックス株式会社 代表取締役社長兼CEO Google日本法人 元 代表取締役社長

慶應義塾大学大学院修了。ソニーにて、VAIO、デジタルTV、ホームビデオ等の事業責任者を歴任後、2006年に退社。その後、グーグル日本法人代表取締役社長を経て、2010年アレックス株式会社を創業。著書『「出る杭」は伸ばせ!なぜ日本からグーグルは生まれないのか?』『リーダーになる勇気』等。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
IT・AI・DX、 リーダーシップ、 経営戦略・事業計画、 人材・組織マネジメント、 時局・経済

講師プロフィールへ移動

岡林温子
おかばやしあつこ

ブライトレーン代表

ブライトレーン代表

“ひとと企業の元気を応援する”をモットーに、組織とそこで働く人がイキイキと自分の力を発揮するサポートを行っている。現在は、企業での組織開発・人材育成のための教育企画及び研修やプロジェクト・ファシリテーションを展開している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 モチベーション、 意識改革、 コミュニケーション、 健康、 メンタルヘルス、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

辛淑玉
しんすご

人材育成技術研究所所長

人材育成技術研究所所長

東京生まれの在日コリアン3世。企業、自治体、教育機関からの依頼で人材育成、人権・男女共同参画に関る講演等を行う。東日本大震災以降は被災地支援にも尽力。2013年ヘイトスピーチとレイシズムを乗り越える国際ネットワーク「のりこえねっと」を立ち上げ共同代表に就任。「2013エイボン女性年度賞」受賞。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
男女共同参画、 人権・平和、 コミュニケーション、 経営哲学、 農業・農政、 教育・青少年育成、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

佐藤安弘
さとうあんこう

ジャーナリスト 元 日刊スポーツ新聞社取締役 アン・コーポレーション代表

ジャーナリスト 元 日刊スポーツ新聞社取締役 アン・コーポレーション代表

スポーツに絡めながらの世相講談は簡潔明瞭。アメリカ中心の市場原理主義、グローバリズムには鋭い警告を発し、大恐慌時代の商売、生き方の話には思わず膝を打ってしまう。“元気の出る講演第一人者”とも言われ、年100回ほど全国を飛び回っている。

属性 評論家・ジャーナリスト スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
経営哲学、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

齋藤精一郎
さいとうせいいちろう

社会経済学者・エコノミスト

社会経済学者・エコノミスト

エコノミスト・社会経済学者として専門の経済・金融を中心に幅広い評論活動を展開。専門は社会経済学・経済政策・金融論。豊富な実務経験を基に繰り広げられる的確な金融論には説得力があり、ユーモアを織り交ぜながら、経済を読むコツ、日本経済の行方を語る講演は絶大な信頼を得ている。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
時局・経済、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

矢間あや
やざまあや

一般社団法人睡眠body協会代表理事 理学療法士 健康経営エキスパートアドバイザー 著者

一般社団法人睡眠body協会代表理事 理学療法士 健康経営エキスパートアドバイザー 著者

妊娠、Yogaを経て理学療法士となる。理学療法士として約7年、延べ2千人の患者と接する。 医療の現場で「自分のカラダは自分で整える!」大切さを伝えメソッドを開発。やりたいことに挑戦している。体や健康であることの大切さをわかりやすく伝えることに定評がある。

属性 医療・福祉関係者 実践者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 教育・青少年育成、 安全管理・労働災害、 人材・組織マネジメント、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

山﨑洋実
やまさきひろみ

コミュニケーションコーチ

コミュニケーションコーチ

日本で唯一の“ママ達の元気と輝きを引き出すコーチング講師”、通称ひろっしゅコーチ。ママ友向けの講座は口コミで一気に全国区へ。また、「戦わないコミュニケーション」等、ビジネスシーンで活用できる講演も人気。雑誌掲載、テレビ出演多数。著書『苦手な人が気にならなくなる本』(日経BP/2016年)他。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

大谷尚子
おおたになおこ

整活改善コンサルタント 整理収納アドバイザー 産業カウンセラー

整活改善コンサルタント 整理収納アドバイザー 産業カウンセラー

SE時代に経験した周囲や家族のメンタル不調を契機にココロとモノの関係性に注目、片付けを手段として多様活用した【整活改善コンサルタント】として活躍中。講演では、働き方改革による時短対処法(整理整頓メソッド、かたづけメンタル、パソコン整理時短術など)を具体的に伝授、好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
IT・AI・DX、 意識改革、 メンタルヘルス、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

伊庭和高
いばかずたか

心理コミュニケーションアドバイザー ぬいぐるみ心理学®開発者 株式会社マイルートプラス代表取締役

心理コミュニケーションアドバイザー ぬいぐるみ心理学®開発者 株式会社マイルートプラス代表取締役

早大院教育学研究科修了。心のモヤモヤを晴らし、人間関係の悩みを根本から解決する独自の心理理論【ぬいぐるみ心理学】を開発し、多様な相談者をサポート。著書『ストレスフリー人間関係』『たった5秒のメンタルケア』等。メンタルヘルスやカスハラ対策の研修・講演・セミナー実績も多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 文化・教養、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

中原藤子
なかはらふじこ

人材教育コンサルタント

人材教育コンサルタント

「実体験を中心に楽しく聴かせる」をモットーに企業・団体などで人材育成を指導するコンサルタント。 京都銀行経営相談所勤務時代に人材教育に携わり、独自の教育指導ノウハウを確立。 1993年に人材教育コンサルタントとして独立、幅広く活躍。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 コミュニケーション、 メンタルヘルス、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

中井宏次
なかいこうじ

NPO法人健康笑い塾®主宰

NPO法人健康笑い塾®主宰

「経営と笑い」「健康と笑い」「教育と笑い」等を中心に活動し、これからの予防医学講座として医療費削減の一端を担う。講演・研修を通じて、仕事や生活における笑い(ユーモア)の重要性を啓蒙し、全国各地に「笑いとしあわせ」を届けている。日本笑い学会理事、岡山大学非常勤講師などを務めている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 経営哲学、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 メンタルヘルス、 ライフプラン、 健康、 福祉・介護、 教育・青少年育成、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

岩井奉信
いわいともあき

日本大学法学部 教授

日本大学法学部 教授

日本テレビ「ウェークアップ」、テレビ朝日「報道ステーション」などで政治問題について解説。また、新しい日本をつくる国民会議(21世紀臨調)の委員として政治改革に取り組んでいる。その他、社会経済生産性本部評議員、政策研究フォーラム理事。BS日本番組審議会委員などを務める。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
時局・経済

講師プロフィールへ移動

白坂亜紀
しらさかあき

銀座のママ 株式会社白坂企画代表

銀座のママ 株式会社白坂企画代表

早稲田大学在学中、日本橋の老舗クラブに勤務し女子大生ママに。20代で銀座にクラブを二店開店。その後、「Bar 66」「銀座きくち」開店。2010年よりGSK(銀座社交料飲協会)銀座緑化部長。「銀座のママが語る経営力・人間力」「銀座クラブでの接待・おもてなし」等の講演も好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営哲学

講師プロフィールへ移動

石川聖子
いしかわせいこ

iiful株式会社 代表取締役 組織活性化コンサルタント 地域マーケティングプランナー

iiful株式会社 代表取締役 組織活性化コンサルタント 地域マーケティングプランナー

“難しいことを解りやすく!”をモットーに、独自の視点と実践的できめ細やかなコーディネート力で、創業、経営革新、事業承継、地域活性など、具体例を交えながら解決へと導くノウハウを伝授する。参加者からは、「不安が解消された」「意識啓発につながった」と、高い評価を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 地域活性、 リーダーシップ、 営業・販売・マーケティング、 その他実務スキル、 人材・組織マネジメント、 その他ビジネストピック、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 ワークライフバランス、 意識改革

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別