講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

ビジネス教養の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

蓮池 透
はすいけとおる

元「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」副代表

元「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」副代表

実弟・薫氏がある日突然行方不明となったことから、蓮池一家の平穏な生活が一転。行方不明の実弟を探し求め、北朝鮮の拉致であることが判明。「北朝鮮による拉致被害者家族連絡会」事務局長、副代表を歴任。拉致問題を人権侵害の最たるものとして捉え、広く理解を求めて全国で講演活動を展開中。

属性 実践者
講師ジャンル
人権・平和、 時局・経済

講師プロフィールへ移動

中村文昭
なかむらふみあき

有限会社クロフネカンパニー 代表取締役社長

有限会社クロフネカンパニー 代表取締役社長

レストラン・ウェディング事業などを展開する他、講演などでも活躍。また、農業と若者をつなげる「耕せ!にっぽん!」プロジェクトや「あこがれ先生プロジェクト」などのプロデュースも手掛ける。最近では、小学校や中学・高校など、教育現場の活性化にも力を注いでいる。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営哲学、 教育・青少年育成、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

柳家小団治
やなぎやこだんじ

落語家

落語家

講談の風格を持ち、すがすがしい高座を演じる落語家。 昭和19年東京生まれ同42年中央大学経済学部卒業。柳家小さん師匠に入門。 剣道七段の他野球、ゴルフなどスポ ーツは万能。本名・吉田武脩(たけひさ)。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

池田清彦
いけだきよひこ

早稲田大学 名誉教授 山梨大学 名誉教授

早稲田大学 名誉教授 山梨大学 名誉教授

東京都立大学大学院理学研究科博士課程修了。理学博士。進化論・科学論・環境問題から、脳科学・発達心理学まで幅広く論じ、単著・エッセイ・書評多数。また、「池田清彦のやせ我慢日記」(メールマガジン まぐまぐ)の連載、フジテレビ「ホンマでっか!?TV」に出演するなど、多方面で活躍している。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
文化・教養、 環境問題、 地域活性、 健康、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

堀尾正明
ほりおまさあき

フリーキャスター

フリーキャスター

NHKアナウンサーとして「難問解決!ご近所の底力」や福祉番組、スポーツ関連番組等で活躍。2008年退職。現在は、テレビ出演の他、地域活性・福祉のあり方・スポーツを通しての人生観など幅広いテーマで全国各地にて講演。また、シンポジウム、イベント司会など精力的に行っている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
地域活性

講師プロフィールへ移動

岡本文宏
おかもとふみひろ

メンタルチャージISC研究所株式会社 代表取締役

メンタルチャージISC研究所株式会社 代表取締役

アパレル専門店チェーン勤務、セブンイレブンFC店オーナーとして14年間、チームを率いてきた経験から手に入れたリソースを活用し、経営者、リーダーに“人”を活かした業績向上メソッド、マネジメント手法、採用ノウハウを提供。専門雑誌への寄稿、連載執筆多数。著書は翻訳され海外でも出版されている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
IT・AI・DX、 リーダーシップ、 経営戦略・事業計画、 人材・組織マネジメント、 その他実務スキル、 営業・販売・マーケティング、 経営哲学、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

山本志のぶ
やまもとしのぶ

人材育成コンサルタント Leaf Wrapping 代表

人材育成コンサルタント Leaf Wrapping 代表

24時間体制のコールセンター、その他での勤務経験を活かし、受講者の動機づけ&課題解決につながる事例・実体験・取り組み=Storyを切り口に“記憶に残る”多様な講座を展開。また、実践練習を取り入れ参加型で進行。受講者からは「自信がついた」「楽しくあっという間だった」との定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 モチベーション、 その他実務スキル、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

宮北結僖
みやきたゆき

株式会社心に響く話し方 代表取締役 一般社団法人日本心に響く話し方協会 代表理事

株式会社心に響く話し方 代表取締役 一般社団法人日本心に響く話し方協会 代表理事

22年の役者生活と2500本以上のブライダル司会から培ったオリジナルメソッド「心に響く話し方」を伝え、心に響く話し方セミナーでは「すぐ使える」と定評がある。また、感動を仕掛けるブライダル経験を活かした講演「感動の作り方・伝え方」は85%以上の人が涙する。社内のチームビルディングに使えると好評。

属性 教育・子育て関係者 タレント・芸能関係者 経営者・元経営者
講師ジャンル
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 営業・販売・マーケティング、 意識改革、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

山名裕子
やまなゆうこ

公認心理師/心の専門家 やまなメンタルケアオフィス代表

公認心理師/心の専門家 やまなメンタルケアオフィス代表

ストレスケアと認知行動療法を主軸に、精神障害、人間関係の悩み、美容・ダイエットなど多様な悩みに対応する公認心理師。日常・ビジネスシーンともに使える知識が多く、各々が自身の行動を見つめ直す きっかけになると好評。メンタルケアの重要性を伝えるため、メディア出演をはじめ幅広く活動している。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 意識改革、 リーダーシップ、 健康、 メンタルヘルス、 男女共同参画

講師プロフィールへ移動

吉田光宏
よしだみつひろ

ジャーナリスト、PRプランナー

ジャーナリスト、PRプランナー

新聞記者経験をベースにした執筆活動とPR支援のシナジーを目指している。環境問題や農林水産業などの取材では現場を大切にし、理解と共感が得られる文章に仕上げる。そうした取材活動で得た知識は、PR広報にも応用し個人や団体・組織などの社会的認知度を高めることに役立てている。

属性 評論家・ジャーナリスト コンサルタント
講師ジャンル
環境問題、 意識改革、 経営戦略・事業計画、 IT・AI・DX、 農業・農政

講師プロフィールへ移動

二木啓孝
ふたつきひろたか

ジャーナリスト 日本BS放送株式会社 取締役編成・制作局長

ジャーナリスト 日本BS放送株式会社 取締役編成・制作局長

政治問題や企業犯罪などの深部を抉り、報道するジャーナリスト。出版社勤務、週刊ポスト専属記者、日刊現代 ニュース編集部部長等を経て、2007年に独立。政治、企業事件、宗教問題をテーマに取材・執筆を行う傍ら、TV番組のコメンテーターとしても活躍中。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
時局・経済

講師プロフィールへ移動

大宅映子
おおやえいこ

評論家 公益財団法人大宅壮一文庫理事長

評論家 公益財団法人大宅壮一文庫理事長

国際基督教大学卒業後、PR会社勤務を経て、1978年よりマスコミ活動を開始。国際問題・国内政治経済から食文化・子育てまで守備範囲広く活躍中。これまで多くの審議会の委員を歴任。また、TBS「サンデーモーニング」等でコメンテーターを務め、辛口で切れ味よいコメントが好評を得ている。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
男女共同参画、 時局・経済

講師プロフィールへ移動

白木大五郎
しらきだいごろう

企業リスク研究所 代表

企業リスク研究所 代表

早稲田大学法学部卒業後、日立製作所入社。一貫して労務、人事、総務、教育畑に従事。日立製作所役員理事歴任後、日立電子サービス株式会社 常務・専務・常勤監査役を歴任。2007年 企業リスク研究所を設立。企業経営とリスクマネジメント、職場管理とコンプライアンス等の講演に定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 意識改革、 文化・教養、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 その他ビジネストピック

講師プロフィールへ移動

猪瀬直樹
いのせなおき

作家

作家

属性 作家
講師ジャンル
時局・経済

講師プロフィールへ移動

アグネス・チャン
あぐねすちゃん

歌手、エッセイスト、教育学博士

歌手、エッセイスト、教育学博士

「歌で平和を」の願いを込め、国際交流の輪を広げる知性派タレント。上智大学を経てカナダトロント大学卒業。米国スタンフォード大学教育学部博士課程修了。芸能活動、エッセイスト、ユニセフ・アジア親善大使、日本対がん協会「ほほえみ大使」など、世界を舞台に活躍中。2022年で日本デビュー50周年。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 文化・教養、 人権・平和、 環境問題、 健康、 福祉・介護、 国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

村松真貴子
むらまつまきこ

アナウンサー・エッセイスト

アナウンサー・エッセイスト

大学卒業後、SBS静岡放送にアナウンサーとして入社。「テレビ夕刊」などを担当。2年半務めて、退社後は東京へ戻り、NHKの番組に出演。現在は、講演活動、執筆と幅広く活躍している。また、社団法人全国公民館連合会では、唯一の女性理事。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
メンタルヘルス、 教育・青少年育成、 男女共同参画、 安全管理・労働災害、 健康

講師プロフィールへ移動

富田英太
とみたひでひろ

店舗経営・黒字化コンサルタント コンサルティング営業の若きカリスマ

店舗経営・黒字化コンサルタント コンサルティング営業の若きカリスマ

リクルートで前年比300%超の実績や社内営業成績1位を獲得。24歳で独立。店舗売上改善、黒字化経営のスペシャリストとして研修などを行い、業種を問わず黒字化経営に導くセミナーが好評。著書『人財を生み出し続ける「村創り」のススメ』(造形社 2019)など多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 経営戦略・事業計画、 その他実務スキル、 経営哲学、 営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション、 人材・組織マネジメント、 IT・AI・DX、 地域活性

講師プロフィールへ移動

中西輝政
なかにしてるまさ

京都大学名誉教授

京都大学名誉教授

国際政治および文明論に卓見をもつ。京都大学法学部卒業の後、同大学大学院修士課程(国際政治学専攻)修了。英国ケンブリッジ大学歴史学部大学院(国際関係史専攻)修了。国内外の大学研究員、助教授、教授等を経て、2012年4月より京都大学名誉教授。

属性 評論家・ジャーナリスト 大学教授・研究者
講師ジャンル
時局・経済

講師プロフィールへ移動

金谷俊一郎
かなやしゅんいちろう

歴史コメンテーター 予備校講師

歴史コメンテーター 予備校講師

歴史コメンテーターとして、歴史全般はもちろん、日本の文化やそれぞれの地元の歴史などにも精通し、わかりやすい解説に定評がある。また、東進ハイスクールにて日本史トップ講師としても活躍。「今夜はナゾトレ!」(フジテレビ) 、「世界一受けたい授業」(日本テレビ)などメディアにも多数出演している。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
地域活性、 文化・教養、 経営哲学、 その他ビジネストピック、 意識改革、 経営戦略・事業計画、 モチベーション、 教育・青少年育成、 男女共同参画

講師プロフィールへ移動

松本裕子
まつもとゆうこ

一般社団法人日本インバウンド・アテンダント協会 代表理事

一般社団法人日本インバウンド・アテンダント協会 代表理事

JAL国際線客室乗務員として6年、その後3年英国留学。コーチング、キャリアカウンセリングなどの資格を取得後、講演活動を開始。時流を大切にすることを心がけ、航空業界での経験を基に、異文化理解、コミュニケーション、リーダーの在り方、安全大会など、講演テーマは多岐にわたる。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者 実践者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 意識改革、 コミュニケーション、 国際化・グローバル、 その他ビジネストピック、 顧客満足・クレーム対応、 健康、 ライフプラン、 営業・販売・マーケティング、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別