ソフトスキルの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
三遊亭若圓歌
さんゆうていわかえんか
落語家
1969年三遊亭歌奴(現・三遊亭圓歌(3代目)に入門。77年に8年間の内弟子を終え、漫談家としてスタート。87年、落語家に転身。91年、国立演芸場花形落語会銀賞受賞。93年真打ち昇進により、若圓歌と改名。また、保護司も務めており、青少年の健全育成にも力を注いでいる。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 演芸・演劇 |
---|
若尾裕之
わかおひろゆき
マーケティングコンサルタント 未来デザインコンサルタント 元 立教大学経営学部兼任講師
人生の最期から逆算した幸せなライフデザインの伝道師。経営者から大学生まで幅広い層を対象に、一方通行ではなく、会場全体を巻き込んだ受講者参加型の笑いの絶えない講演が好評。著書『幸せは心のなかで、あなたの気づきを待っている』(PHP研究所)など。コメンテーターとしてのマスコミ出演多数。
属性 | 教育・子育て関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
顧客満足・クレーム対応、 意識改革、 健康、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 経営哲学、 経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング、 安全管理・労働災害、 文化・教養 |
---|
岩田 稔
いわたみのる
元プロ野球選手(投手) 野球解説者、野球評論家 阪神タイガース球団「コミュニティ・アンバサダー」
1型糖尿病を抱えながらも、関大野球部を経て、2006年から阪神タイガースで16年間にわたってプレー。日本シリーズでの登板やWBC日本代表として世界一にも輝く。21年現役引退後は、1型糖尿病の啓蒙活動や社会貢献活動の続行、野球解説・評論、阪神タイガース「コミュニティ・アンバサダー」等で活躍中。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 健康 |
---|
加納泰次
かのうたいじ
●禅の心/禅の話・・3分間独りポッチ イス禅 提唱 ●商売(仕事)と安心の話・・店と通販を連結させる拡販の仕組み ●禅語録「碧巌録・無門関」般若心経 意訳・講演
◆常に好奇心いっぱいの講演であきさせません! ◆ 宗教に関与しない禅・・独りイス坐禅の紹介・指導! ◆その他 「元気の素・商売繁盛の素 教えます」!・・江戸の行商文化に学びましょう。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 ワークライフバランス、 経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング |
---|
所 信昭
ところのぶあき
社会保険労務士・行政書士 株式会社ところ人事企画 代表取締役
「仕事の背景には、常に“心”を持つ人間がいることを肝に銘じる」を信念とし、労務管理のあり方を提案する社会保険労務士。20年以上労務管理業務に携わり、数々の労災事故やリストラ問題を解決。労働法違反により発生する具体的リスクを解説し、組織に合った適切な対処法を解り易く解説する。
属性 | 弁護士・法律関係者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 メンタルヘルス、 福祉・介護、 危機管理・コンプライアンス・CSR |
---|
ほんだきみ子
ほんだきみこ
臨床心理士
臨床心理士として、「心の健康」のための専門的知識を分かり易い言葉で語る講演会が好評。<腑におちる体験>を中心としたセミナーは、常に受講者の評価が高く、ビジネスパーソンから教育関係・地域の人々まで幅広い層を対象とした講演・セミナーの経験が豊富で、メディアの取材・出演も多数。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
メンタルヘルス、 コミュニケーション、 経営戦略・事業計画 |
---|
山田恵里
やまだえり
ソフトボール 元日本代表
ソフトボール日本代表元キャプテン。困難を乗り越え、トッププレイヤーとして活躍し続けるその卓越したセンスは「女子ソフトボール界のイチロー」と称される。講演では「夢を諦めなければ必ず叶う」と熱いメッセージを伝える。2021年東京オリンピックでの金メダル獲得に貢献。後進の育成にも尽力している。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 モチベーション、 人権・平和 |
---|
稲川 愛
いながわあい
マナーコーディネーター 人材育成コンサルティング
航空業界で接客業務に約10年間従事してきた経験を活かし、ワンランク上の“上質なおもてなしの心”を伝授するマナーコーディネーター。航空業界ならではの視点で、意外に見落としがちな接客でのウィークポイントやクレーマー心理を解説し、美しい接客法・クレーム対処法の習得を図る。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 モチベーション、 安全管理・労働災害、 意識改革、 顧客満足・クレーム対応、 健康 |
---|
金本知憲
かねもとともあき
第33代 阪神タイガース 監督
球界を代表するプロ野球選手として、ファンのみならず選手間でも尊敬される名プレイヤーとして知られる。ファンの多さ日本一の阪神タイガースの人気No.1選手として活躍。連続イニング・連続試合フルイニング出場数の世界記録保持者。2012年に現役を引退。2018年野球殿堂入り。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革 |
---|
原田 剛
はらだたけし
株式会社ワイヤーオレンジ 代表取締役社長
徳島県の老舗タウン誌『あわわ』の編集長を経て出版社を設立。地域密着で育児情報を掲載、日本初となるWeb連動型タウン誌『ワイヤーママ』を発刊。絵本『小学生のボクは、鬼のようなお母さんにナスビを売らされました。』(フジテレビ「奇跡体験!アンビリバボー」で放映)、「おむつ寿司」考案など話題を集める。
属性 | 実践者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革 |
---|
美崎栄一郎
みさきえいいちろう
商品開発コンサルタント ビジネス書作家、講演家
デビュー作『「結果を出す人」はノートに何を書いているのか』がビジネス書大賞1位に。その後、花王(株)でのサラリーマン経験から、実際の現場での経験を基にした使えるノウハウをまとめ、著作は30冊以上。講演テーマは、時間術、仕事術、アイデア発想術からノート術、デジタルツール活用術など。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ワークライフバランス、 意識改革、 その他実務スキル、 IT・AI・DX |
---|
竹之内 隆
たけのうちたかし
明治大学MBA講師 経営コンサルタント
厳しい時代、「“やる気”と確実な成果をお届けします」をキャッチフレーズに現場感覚とTOC理論の両面から表現力豊かな楽しい実践研修を行い、参加者をプラス発想・行動型のリーダー層に変身させる。その方法はメディアからも注目され、リピート依頼も多数。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ |
---|
友成治由
ともなりはるよし
オフィスオントロジー代表 人の可能性引き出しコンサルタント ドリームメンター
小人症の治療で悩み、大学で哲学「存在論」を専攻。卒業後、コンサルティング営業として最前線で活躍し、「聴くスペシャリスト」のメンタルケアスペシャリストとしても存在の声を聴く。現在、「聴く」コミュニケーションコンサルタントとして独立。自分の存在の声に耳を傾け、一歩踏み出す勇気を促す。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 意識改革、 リーダーシップ、 コミュニケーション |
---|
桜井幸恵
さくらいさちえ
さくら野会代表 コミュニケーション講師
塾講師から大学にて就活に携わり企業研修 マナー講師 、コミュニケーション講師経て ”誰も一人ではない“この考えのさくら野会を立ち上げこれからの社会を生きるための講演 セミナーをわかりやすく伝えています
属性 | 教育・子育て関係者 | スポーツ関係者・指導者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション、 コミュニケーション、 健康、 男女共同参画、 文化・教養、 ライフプラン、 教育・青少年育成 |
---|
宮田祐子
みやたゆうこ
キャリアコンサルタント
若者世代や女性を中心にキャリア支援を行う人材コンサルタント。人が自分自身の可能性から芽を出し成長する場所にいて、芽吹くプロセスを見守り、サポートします。全ての、芽吹く意思のある人が、芽を出し花を咲かせられるようにしたい、そんな強い想いがあります。
属性 | コンサルタント | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 ワークライフバランス、 人材・組織マネジメント、 男女共同参画 |
---|
岡本るみ子
おかもとるみこ
研究者(ヒューマン・ケア科学博士)、保健学修士
現代社会では、「肉体労働」「頭脳労働」に加え「感情労働」が必要になっている。その感情労働に必要な感情知性を育むためには表情スキルが大切であることからエビデンスに基づいた精神健康効果も実証している顔の総合的なセルフケア・運動プログラムの研究開発に従事している。
属性 | キャスター・アナウンサー | 大学教授・研究者 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 リーダーシップ、 健康、 顧客満足・クレーム対応、 文化・教養 |
---|
高橋依子
たかはしよりこ
健康・美容支援「オフィスチャイトララタ」 代表 アーユルヴェーダ・ヨーガ講師
予防・未病・若返りの医学アーユルヴェーダを深く学び、西洋医学の医師と共に、東西の医学を融合した健康支援や講演活動を行っている。長年、通販番組でアドバイザーとして出演したり、教職に就いていた経験から、分かりやすく楽しい語り口が、認知症予防講座などで高齢者等の幅広い層に好評。
属性 | スポーツ関係者・指導者 | 実践者 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
健康、 安全管理・労働災害、 コミュニケーション |
---|
宮北結僖
みやきたゆき
株式会社心に響く話し方 代表取締役 一般社団法人日本心に響く話し方協会 代表理事
22年の役者生活と2500本以上のブライダル司会から培ったオリジナルメソッド「心に響く話し方」を伝え、心に響く話し方セミナーでは「すぐ使える」と定評がある。また、感動を仕掛けるブライダル経験を活かした講演「感動の作り方・伝え方」は85%以上の人が涙する。社内のチームビルディングに使えると好評。
属性 | 教育・子育て関係者 | タレント・芸能関係者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 営業・販売・マーケティング、 意識改革、 モチベーション |
---|
福本 淳
ふくもときよし
歌手(ピアノ弾き語り) 盲目のシンガーソングライター
先天性の視覚障がいで出生し、19歳で全盲。11歳でピアノを始め、15歳でレッスンの為に京都市内で独り暮らしを開始。大阪芸術大学演奏学科声楽コースを卒業後、自作曲を中心としたピアノの弾き語りによる演奏活動を展開。2019年に初書籍『盲目魂!生きててみえたもの』を出版。
属性 | 音楽・芸術関係者 |
---|
講師ジャンル
|
音楽、 人権・平和、 教育・青少年育成、 モチベーション |
---|
大野 豊
おおのゆたか
元 プロ野球選手
広島東洋カープ(1977年~1998年)で活躍の元プロ野球選手。41歳で迎えた97年シーズンに最優秀防御率、翌年史上最年長開幕投手。現役生活22年、カープ一筋で投手陣を支えたサウスポー。アテネ・北京の各オリンピック野球日本代表コーチ。2013年野球殿堂入り。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。