講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

ソフトスキルの人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

佐藤智恵
さとうちえ

作家、コンサルタント、コメンテーター

作家、コンサルタント、コメンテーター

東京大学を卒業後、NHK入局。番組ディレクターとしてニュース番組他多数の番組制作に携わる。 2001年 米国コロンビア大学でMBAを取得。現在は、MBA・経営・メディア関連の執筆・講演等を行い、2014年より、公益財団法人大学基準協会の認証評価委員会委員を務める。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 その他実務スキル、 経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング、 意識改革、 国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

山本京子
やまもときょうこ

書家 書道美文字講師 書道美文字教室「salon de 書」主宰

書家 書道美文字講師 書道美文字教室「salon de 書」主宰

名だたる書道展で多数入賞、最高賞も受賞の書家。書道講師の他、講演、テレビや雑誌等、幅広く活躍。ワーク付き講演では、仮名書家ならではの流麗な「正しい大人の『ひらがな』」を伝える。また、女性限定書道美文字教室を主宰し、常に満席の盛況振り。書家高木厚人氏、書道家武田双雲氏に師事。

属性 実践者 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
文化・教養、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

相原正道
あいはらまさみち

大阪経済大学人間科学部教授。 官公庁・関経連・万博の有識者委員等を歴任するスポーツの現役大学教授 スポーツに関する時事問題に答えられる関西のご意見番 京都新聞の文化人コラムニストとして連載中。TV出演・著書が多数有。

大阪経済大学人間科学部教授。 官公庁・関経連・万博の有識者委員等を歴任するスポーツの現役大学教授 スポーツに関する時事問題に答えられる関西のご意見番 京都新聞の文化人コラムニストとして連載中。TV出演・著書が多数有。

2016&2020 東京オリンピック・パラリンピック招致活動を実践した日本唯一の研究者。ABC放送「おはよう朝日です」等、東京オリンピック開催を巡る問題について解説出演。企業、行政、メディア等での豊富な講演実績を持つ。著書に『多角化視点で学ぶオリンピック・パラリンピック』など

属性 大学教授・研究者 コンサルタント スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
その他ビジネストピック、 時局・経済、 コミュニケーション、 人権・平和、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

東野幸治
ひがしのこうじ

お笑いタレント

お笑いタレント

18歳で吉本興業の新人オーディション合格によりデビュー。心斎橋筋2丁目劇場中心に活動し、その後は、吉本新喜劇を経てダウンタウンを慕って東京へ。『ダウンタウンのごっつええ感じ』『4時ですよーだ』などテレビ番組出演多数。『こうじろん』と題した講演も好評を得ている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

星 多絵子
ほしたえこ

「情と理」による経営改革アドバイザー コミュニケーション改善コーチ 医療・介護・福祉経営コンサルタント 中小企業診断士

「情と理」による経営改革アドバイザー コミュニケーション改善コーチ 医療・介護・福祉経営コンサルタント 中小企業診断士

医療機関在勤時、最年少25歳で現場リーダーとなり、「残業ゼロ」を実現。中小企業診断士取得後、自治体・民間病院の経営改善を行う。2015年に独立し、業種・業態・事業規模を問わず「情による対話」と「理による財務マネジメント」両輪でのコンサルを実践中。講演では、組織改善・財務などを分かり易く解説。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント 医療・福祉関係者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 時局・経済

講師プロフィールへ移動

中島佐江子
なかしまさえこ

lucent pro代表

lucent pro代表

楽しみながら体験するNLP参加型の独自の研修スタイルを生み出す。各企業の持つ課題を徹底ヒアリングした独自のオリジナル研修には定評がある。数々のヒューマンスキル研修、自身の体験に基づく女性のモチベーションup研修や講演を行い多方面で活躍中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル、 コミュニケーション、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

塚本 亮
つかもとりょう

グローバル・メンタルトレーナー

グローバル・メンタルトレーナー

ケンブリッジ大学で心理学を研究。最新の心理学のエッセンスを駆使し「自分を自在に動かす技術」などのモチベーション、グローバルスキルの習得などテーマに全国各地で講演や講座などを展開している。ジーエルアカデミア株式会社代表取締役、マッチャモーレ京都山城代表。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
意識改革、 国際化・グローバル、 モチベーション、 メンタルヘルス、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

森田孝一郎
もりたこういちろう

REMO社認定国際ドラムサークルファシリテーター リズムコミュニケーター DCFAオフィシャルアドバイザー

REMO社認定国際ドラムサークルファシリテーター リズムコミュニケーター DCFAオフィシャルアドバイザー

参加者各自が即興演奏によるリズムコミュニケーションを体験できる感動の講座。ノリノリ、無視、困惑、しぶしぶ等、全ての受講者の反応を受入れ最後には会場全体がリズムでひとつにつながる。その場で持っている個々人の力を引き出しながら進めていく新たなコミュニケーション手法が注目を集めている。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
コミュニケーション、 音楽

講師プロフィールへ移動

浜田勝則
はまだかつのり

性格改善アナリスト ディグラム分析士

性格改善アナリスト ディグラム分析士

食品販売会社(新商品開発、食品安全の構築等)、業績を20億円からピーク時65億円に伸ばす。会社での軋轢で体調不全に陥り「ディグラム診断」を猛勉強。現在、ディグラム分析士としてISO マネジメントを取り入れた独自の手法を用い、組織の管理職・社員の性格やコミュニケーション改善で成果をあげている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 人材・組織マネジメント、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

田村昌大
たむらまさひろ

帝京科学大学准教授 柔道日本代表女子コーチ スポーツ健康科学博士

帝京科学大学准教授 柔道日本代表女子コーチ スポーツ健康科学博士

中学より柔道を始め、屈指の強豪高校柔道部(国士舘高等学校)の在籍を経て、順天堂大学卒業・大学院修了(スポーツ健康科学博士)。2013年より柔道日本代表として活動。東京オリンピックの日本代表女子コーチを務める。大学教員でもあり、スポーツ科学やコーチングに関する講演が好評となっている。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
文化・教養、 意識改革、 リーダーシップ、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

西村明希子
にしむらあきこ

キャリアコンサルタント キャスター

キャリアコンサルタント キャスター

TBS〔スポーツチャンネル〕初代キャスター。オリンピック中継から社会情報など生放送を得意としインタビュー件数は延べ20000人。≪実戦キャスターが伝えるコミュニケーション塾≫を医療・教育の現場で展開。女性のキャリア支援にも力を入れ、キャリア転機のつきあい方など講演経験豊富。

属性 キャスター・アナウンサー コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

山本一羊
やまもといちよう

組織変革コンサルタント モチベートワーク総研(同) 代表 (株)エコロジーヘルスラボ 代表取締役

組織変革コンサルタント モチベートワーク総研(同) 代表 (株)エコロジーヘルスラボ 代表取締役

米国サンダーバードMBA(国際経営学)修了。帰国後、グロービス法人部門経営層向け能力開発に従事。現在は経営者・管理職層向けコミュニケーション術(部下の動機づけ・心理的安全性・パワハラ防止)等の研修講師として活躍中。著書『本番で最高の力を発揮する法』『できるリーダーのチェンジトーク』他。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 意識改革、 コミュニケーション、 モチベーション、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

地主真樹
じぬしまき

人材育成・教育コーチ コーチングスクール主宰

人材育成・教育コーチ コーチングスクール主宰

看護師と看護教育・シングルマザーで3人の子育て経験を通し、子どもの個性を伸ばせる子育てを実践。 子どもの夢を叶える手法を、研修やセミナー等で講演。 短大の特別授業や、PTAでの講演など、企業の人材育成に関わりながら、企業でのコンサルティングを含むコーチングを実施。

属性 医療・福祉関係者 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

佐藤青児
さとうせいじ

歯科医師 さとう式リンパケア考案者

歯科医師 さとう式リンパケア考案者

セルフケア=自分を整えるには間をひろげて循環を良くし、内側から拡げていく事が大事。さとう式リンパケア=セルフケア講師輩出数&講座開催数ナンバーワンを10年以上続け、誰でもどこでも再現できるケアを楽しく学ぶ体験型講演から、子育て&教育にも自分を整える事がステキさを伝える。

属性 医療・福祉関係者 実践者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動

庄司正樹
しょうじまさき

ブロードキャスター 俳優

ブロードキャスター 俳優

小中学校時代に野球の実況を聴いて日本語の表現に興味を持つ。大卒後消防吏員となる。26歳で放送業界に進出して現在に至る。その間スポーツ実況、キャスター、俳優として活動。その体験を踏まえ「夢を現実に近づけるための講座」、「1分間スピーチのスキル」など実践的な講座で好評を博す。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
モチベーション、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

寺村美穂
てらむらみほ

競泳オリンピアン

競泳オリンピアン

競泳選手として国内外の大会で活躍。現在は、スポーツイベントや後進の育成に携わる。講演では、2度の膝の手術を経て念願のオリンピック出場を果たした経験を基に、目標設定のコツ、チャレンジすることの大切さ、モチベーションの維持、自信を持つための思考法、身体づくりの基本などを伝えている。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
健康、 モチベーション、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

白井剛司
しらいたけし

・人材育成・組織支援 講師・コンサルタント ・マインドフルネス講師・指導者 ・自然・農場で行うワークショップ研修ファシリテーター

・人材育成・組織支援 講師・コンサルタント ・マインドフルネス講師・指導者 ・自然・農場で行うワークショップ研修ファシリテーター

博報堂入社後、営業、人材開発戦略局(人材育成)、OJT施策の開発・推進、マネジャー支援など経験。 2022年に退社。人材育成、組織支援、マインドフルネス、自然や農場でのチームビルディングなど、実践経験に基づく多様な分野で活躍中。著書『部下との対話が上手なマネジャーは観察から始める』他。

属性 実践者 コンサルタント
講師ジャンル
メンタルヘルス、 人材・組織マネジメント、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

岩下宏一
いわしたこういち

インタラクティブ・スピーチ トレーナー 人事コンサルタント

インタラクティブ・スピーチ トレーナー 人事コンサルタント

劇団四季俳優と企業人事部長という異色の経歴を持つ、ビジネスプレゼンテーションのスペシャリスト、人事コンサルタント。一方的に話すのではなく、ワークを通じて「実践し、気づき、学ぶ」仕組みを作ります。あたたかみがあり、明るく楽しい講座にはとても定評があります。

属性 音楽・芸術関係者 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

黒木 博
くろきひろし

株式会社キャラ研(バンダイ100%出資子会社) 代表取締役社長

株式会社キャラ研(バンダイ100%出資子会社) 代表取締役社長

1992年、バンダイに入社。メディア部(キャラクター権利取得、プロデュース業務)を経て、2015年キャラ研代表取締役社長に就任。累計発行部数220万部の絵本「くまのがっこう」シリーズの総合的にプロデュース(全世界の権利運用・展開)を行っている。キャラクタービジネス研修や階層別スキル研修等も実施。

属性 経営者・元経営者
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

上野貴司
うえのたかし

中小企業診断士 公益財団法人日本生産性本部認定経営コンサルタント 生産性向上コンサルタント

中小企業診断士 公益財団法人日本生産性本部認定経営コンサルタント 生産性向上コンサルタント

大手外食チェーン(店舗運営、商品開発、業務効率化など)を経て、父介護のため富山にUターン。中堅ホテルチェーン(ホテル事業部部長)在勤時、40歳で胃ガンに。人生観が一変し、経営コンサルに転身。生産性向上を軸としたコンサル(業務効率、人事・財務・マーケティング戦略)に定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 意識改革、 その他実務スキル、 経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別