ソフトスキルの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
竹内智香
たけうちともか
スノーボード・アルペン種目(パラレル回転・大回転)日本代表
スノーボード・アルペン種目日本代表選手として冬季オリンピックに6度出場し、2014年ソチオリンピックでは銀メダルを獲得。果敢な挑戦と行動力で選手として活躍する傍ら、地域貢献・地方創生にも取り組む。講演では「私の生き方~オリンピックに魅せられて」などをテーマに目標を達成するためのヒントを語る。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション |
---|
高田敬久
たかだひろひさ
社会保険労務士 GCS認定コーチ 共感スピーチ™トレーナー
PC機器修理会社から独立し事業拡大するも経営陣との対立で失職。一念発起し、社労士一発合格。経営者時代の経験から社長満足経営®を提唱し、「経営者をサポートする労務コンサル」を提供中。また、全国スピーチ大会優勝後、共感スピーチ™提唱者として“人に行動を起こさせるスピーチ”を伝えている。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
経理・総務・労務、 リーダーシップ、 コミュニケーション |
---|
嶋村 譲
しまむらゆずる
経営コンサルタント
製造業における情報システムを活用した企業の経営改革、情報化ビジョン策定、情報システム導入プラン立案、情報システム活用などを手がけ、最適なシステムを提案する、敏腕経営コンサルタント。物事を冷静に見つめて評価し、企業や組織に対して的確な改善提案に定評がある。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 意識改革 |
---|
斉藤祐也
さいとうゆうや
元 ラグビー日本代表
明治大学、サントリー、コロミエ(仏)、神戸製鋼、豊田自動織機でプレー。引退後は、ラグビー解説者、ラグビー指導者の傍ら、子どもたちに様々なスポーツ競技を指導する教室を開催。講演では、チームワークやリーダーシップ、ビジネスに役立つ自身の強みの発見と活かし方などを伝えている。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 リーダーシップ、 意識改革、 教育・青少年育成、 モチベーション |
---|
鈴木千春
すずきちはる
2500組の結婚式司会者 スピーチコンサルタント 幸せのコミュニケーション専門家
司会業キャリアに心理学・コーチングをプラスしてスピーチコンサルタントとして活動、セミナーコンテスト東京大会2度の優勝を果たす。コロナ禍での発信動画[結婚式両家代表挨拶の解説]は17万回以上の再生、お父様のスピーチ本の著者。また、重度の自閉症の長男と見出した幸せ道の歩き方の講演も必聴。
属性 | コンサルタント | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 文化・教養、 意識改革、 人材・組織マネジメント、 メンタルヘルス、 コミュニケーション、 モチベーション |
---|
三遊亭彩大
さんゆうていさいだい
落語家
埼玉大卒後、システム開発会社勤務を経て三遊亭円丈に入門。自作の新作落語と古典落語の二刀流で活動する。就職氷河期世代で苦労した経験や、宅建や電気工事士など取得した10以上の資格を活かし、講演では安全対策や人権、教育などのテーマを得意とする。講演テーマに沿った落語創作も可能。
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
演芸・演劇、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 ライフプラン、 安全管理・労働災害、 人権・平和 |
---|
右近弘子
うこんひろこ
レジデンシャルオーガナイザー インテリアコーディネーター
インテリアコーディネーターの経験から、住まいをトータルにサポートし特に「収納」に関しては仕事、生活に重要な事だと気づく。年間50件以上の整理収納にお困りの方へのサポート実績から忙しい女性の方へ「ラクに暮らす整理術」や「快適な職場環境」セミナーを実施しています。
属性 | コンサルタント | 実践者 |
---|
講師ジャンル
|
その他実務スキル、 意識改革 |
---|
金森 匠
かなもりたくみ
放送作家 PR戦略プロデューサー オンラインパーソナリティ©
放送作家として「ZIP!」「皇室日記」「エンタの神様」等、報道・情報・バラエティと業界守備範囲No.1。 テレビ業界23年、「お金をかけない企業PR」「社内外コミュニケーション力」など情報発信術を伝授するセミナーが好評。著書「雑談力が爆上がりする魔法のスキル~半径3mのメディアに隠された極意~」
属性 | タレント・芸能関係者 |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング |
---|
及川美紀
おいかわみき
一般社団法人ダイアローグ・ジャパン・ソサエティ 理事
東京女子大学卒業後、ポーラに入社。営業職で10年以上経験を積んだ後、商品企画部長、そして代表取締役社長(2020~24年)を歴任。子育てとの両立で培った経験と知見を基に、ダイバーシティ&インクルージョン、女性リーダーの育成をはじめ、多岐にわたる分野で活躍している。
属性 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 男女共同参画、 リーダーシップ |
---|
小林一光
こばやしいっこう
株式会社アイ・タッグ 代表取締役
外資系生命保険会社で営業として売上成績日本一を達成、同社営業マネジャーとしてもチームを業績日本一に導く。現在は講演・セミナーや執筆、企業の人材育成・組織開発を中心に幅広く活躍。業種を問わず飛躍的に成長し、結果を出す企業・営業組織・経営陣を続々と輩出している。
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 営業・販売・マーケティング |
---|
武田雄一
たけだゆういち
武田信玄流人心掌握術の専門家 キャリアコンサルタント 株式会社キャリアポートレイ 代表取締役
バイオ関連企業の研究者、技術指導者を経て社員統括リーダーに。その後、キャリアコンサルタントとして独立。『武田信玄の人心掌握術』をアカデミックな現代の行動心理学とリンクすることに成功し、独自の【武田式メソッド】を構築。業種・階層問わず、すべての働く人の明るい未来創造に貢献すべく邁進中。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 コミュニケーション |
---|
小林孝至
こばやしたかし
スポーツコメンテーター ソウルオリンピック レスリングフリースタイル48キロ級 金メダリスト
1988年ソウルオリンピック レスリングフリースタイル48キロ級金メダリスト。五輪後に、金メダル置き忘れ事件で話題に。現在、国際武道大学(千葉県)レスリング部監督として後進の育成に尽力。レスリング協会広報副委員長としても活動(2017年4月退任)。柔道整復医院「元気堂整骨院」オーナー。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション |
---|
川原礼子
かわはられいこ
企業研修講師 信頼されるコミュニケーション力育成家 ビジネス書著者
アメリカ留学後永住権を取得し、寿司レストラン2店経営。帰国後、(株)リクルート教育チームリーダーとして顧客コミュニケーション研修(年100回以上登壇)等で活躍。2014年に【コミュニケーション力育成家】として独立。業界問わず「働く人々のポテンシャルを引き出す」講演は必聴。著書『気づかいの壁』など。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング、 顧客満足・クレーム対応 |
---|
米山みどり
よねやまみどり
プロゴルファー
幼少期は剣道に打ち込み、その後ゴルフを本格的に始めると、1995年に日本女子アマチュアゴルフ選手権競技で優勝。1998年プロ転向。生涯獲得賞金総額4億円を超え、トッププロとして活躍。2011年現役引退。解説やティーチングプロ、また、講演やゴルフレッスンを通してゴルフの魅力を伝えている。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション |
---|
岩澤康一
いわさわこういち
コミュニケーション/広報PRコンサルタント 元TBSワシントン支局 勤務 日本広報学会 研究主査
有名外資企業に加えて国際的な公的機関(JICA、国連、外務省、赤十字他)での実務経験多数。広報やマスメディア、映像業界にも携わる。国際平和紛争解決法修士、ジャーナリズム修士。日・英・仏語に堪能。40以上の資格・免許を保有。講演テーマは、コミュニケーションや広報全般、キャリアや人生論など。
属性 | 評論家・ジャーナリスト | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 国際化・グローバル、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 ワークライフバランス、 文化・教養、 健康 |
---|
桑村雅治
くわむらまさはる
登山家 エッセイスト
8歳の時に骨肉腫を患い左足を切断。「人生を全うするのに、障害の有無は関係ない」と、トライアスロンなどさまざまなスポーツに挑戦し、44歳のときに初めて登山を体験。2023年にNHK及びNHK-BSでドキュメンタリー番組が放送され、2024年9月に初の著書『片足で挑む山嶺』(幻冬舎)を出版。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革 |
---|
三原勇気
みはらゆうき
株式会社ぎゅぎゅっとハッピー代表取締役 保育士/園作りサポーター ハッピーダンスおにいさん
公立・私立保育園での保育士経験を経て起業。自己肯定感や意欲向上、チームづくりを支援する対話型研修は年間3千人以上が受講、離職率低下や人財育成など現場のマネジメントに寄与。心理学や保育事例を交えた講演は、保育に携わる人が「自分らしい保育・子育て」に気づける内容で満足度95%超。
属性 | 教育・子育て関係者 | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
防災・防犯、 コミュニケーション |
---|
山中秀樹
やまなかひでき
フリーアナウンサー
1981年早稲田大学卒業後、フジテレビにアナウンサーとして入社。報道番組のキャスター、バラエティ番組の司会など、看板アナウンサーの一人として幅広 い分野で活躍。2006年フジテレビを退社し、現在はフリーアナウンサーとしてテレビ・ラジオと幅広く活躍している。
属性 | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
文化・教養、 意識改革 |
---|
久保慧里荷
くぼえりか
メンタルケアエンパシー・心の研究所代表 メンタルカウンセラー・産業カウンセラー 人生棚卸手帳発案者
かつて経営コンサルタントとして活動中、経営者達は実は事業戦略などの相談よりも孤独感、不安、家族の問題等の悩み相談の方が多いことに気づき、メンタルコンサルタントへ転身。禅の修行に精進しながら心理学と禅を融合した独自の観点から人生においてのさまざまなお悩みにソリューションを提供する。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
意識改革 |
---|
髙橋オリバー
たかはしおりばー
THE VISION 株式会社 代表 スポーツコンサルタント パラアスリート
FIFA本部(イベントプロモーション戦略開発事業)を経て、FIFA全イベント事業を手掛ける会社の責任者に。帰国後、ナイキ(スポーツマネジメント部門総責任者)を経て、コカ・コーラ(東京オリ・パラゼネラルマネジャー)で活躍。2019年事故で全盲となるが、競泳に再チャレンジ中。キャリアに基づく講演も大好評。
属性 | スポーツ関係者・指導者 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 医療・福祉実務、 人材・組織マネジメント、 営業・販売・マーケティング、 意識改革 |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。