ソフトスキルの人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
中尾恭之
なかおやすゆき
社会保険労務士 組織力診断士 両立支援コーディネーター
中小企業でメンタル不調による休職者が発生した際の支援を得意とする社労士事務所を経営。1,000件以上の労働相談対応経験に基づく従業員側の本音を踏まえた労働トラブルへの向き合い方のノウハウは中小企業で実践しやすいと好評を得ている。
属性 | コンサルタント | 弁護士・法律関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
衣川竜也
きぬがわたつなり
心理カウンセラー メンタルトレーナー 株式会社AXIA 代表取締役
心の病(精神病、神経症、依存症、恐怖症、解離性障害)、性的な問題行動(痴漢、盗撮)の改善、人間関係(親子、夫婦、職場など)の他、不登校や引きこもりに関する相談、経営者やアスリートのコーチングなど幅広く活躍中。自治体・企業・学校・病院・施設など、講演実績多数、各方面から信頼を得ている。
属性 | 医療・福祉関係者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革、 モチベーション、 コミュニケーション、 メンタルヘルス |
---|
仁田原朋香
にたばるともか
コミュニケーション専門講師
大学在学中から討論イベント運営やコミュニケーション論を研究。2009年に企業向けコミュニケーションセミナーを企画・運営する会社設立に携わる。現在はコミュニケーション専門講師として、営業現場で役立つ成功事例を豊富に交えたアウトプット型コミュニケーションセミナーを展開。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
星野 周
ほしのあまね
会社のやる気と活力を形にする 人材育成コンサルタント
京セラ在勤30年で稲盛経営を体感。京セラ人事コンサル事業部長(12年間)として、一般企業に稲盛経営をコンサルティングする部門の責任者の立場にて120社の変革を実現させる。その後、ベンチャー企業に移籍し、3年間で売上3倍の300億企業に急成長させる。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
石田太志
いしだたいし
日本で唯一のプロフットバッグプレイヤー
高校卒業までの12年間はサッカー、大学入学直後よりフットバッグを開始。2014年World Footbag Championships 2014(フットバッグの世界大会)で、アジア人初の世界一に輝く。現在、日本で唯一のプロフットバッグプレイヤーとして、多方面に活躍している。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
意識改革 |
---|
岡田尚起
おかだなおき
ゆめのたね放送局 共同代表
大学を卒業後、業界最大手のパソコン周辺機器メーカーの営業マンを経て、コミュニティづくりのプロとして独立。インターネットラジオ局「ゆめのたね」を立ち上げ、ご縁・応援・貢献をテーマに情報を発信している。また講演家としても活動の場を広げ、2017年には初の書籍『SNSを超える第4の居場所』を出版。
属性 | 経営者・元経営者 | コンサルタント | 教育・子育て関係者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
安 英学
あんよんは
サッカー指導者 立正大学サッカー部アドバイザー サッカー元朝鮮民主主義人民共和国代表
立正大学在学中、アルビレックス新潟に見出され、2002年に入団。06年、韓国・Kリーグの釜山アイパークへ完全移籍。10年、W杯南アフリカ大会出場(朝鮮民主主義人民共和国代表)。14年に横浜FCへ加入。17年引退。引退後は自らサッカースクールの代表を務めるなど、後進の育成に尽力。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション |
---|
村上吉輝
むらかみよしてる
エクセレントリーダー育成 承認コーチ
コーチングの最終進化【コーチング・ゼロ】の独自の手法により、リーダーが身につけるべきコミュニケーション力を飛躍的に高める場を提供。研修では、理論・実践・分析・改善のプロセスを体験していく中、リーダーに必要不可欠な承認力<受け入れる・励ます・褒める>が身に付くと定評がある。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
岡崎茂和
おかざきしげかず
株式会社彩り代表取締役 組織活性化コンサルタント 米国ギャラップ社認定ストレングスコーチ
前職は某大手IT企業にて、社外社内向けの研修講師として年間100本以上のセミナーに登壇。経営者やリーダー層向けのセミナーを多数経験。現在は独立講師として「人が自分の才能を発揮して、ワクワクする毎日を過ごせる社会を作っていく」をミッションに掲げ、企業や個人向けの研修を提供している。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
ワークライフバランス、 コミュニケーション、 モチベーション、 人材・組織マネジメント、 メンタルヘルス |
---|
植村真樹
うえむらまさき
R&D戦略・組織活性化アドバイザー 元㈱資生堂フロンティアサイエンス事業部長 日本化粧品技術者会東日本支部事務局長
研究員として資生堂入社の3年後スタッフ部門に移動。それを機に【個と組織活性】を探究すべく、グロービスに通う。R&D(戦略策定・企画・管理)全般整備、組織風土改革による業績向上等を牽引。組織マネジメント(「個」を活かす、部門間連携、イノベーション実現、リーダーシップ等)の講演に定評がある。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ |
---|
神谷海帆
かみやみほ
採用・人財コンサルタント 感情コンサルタント® キャリアコンサルタント
営業成績女性全国トップ・管理職を経て、転職先でパワハラ起因のうつ状態に。この経験から、ネガティブをポジティブへと変換する感情メソッド「感情リーディング(R)」を開発。 起業支援、人間関係の改善、キャリア形成、採用コンサル、エンゲージメント向上などの分野で活躍中。著書・メディア掲載など多数。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
人材・組織マネジメント、 モチベーション、 コミュニケーション |
---|
高田 薫
たかだかおる
フリーアナウンサー 医学ジャーナリスト協会理事 グリーンアドバイザー
「医療」「花と緑」が得意分野。現在「手づくり花づくり」(サンテレビ)の司会を担当。また、「テレビドクター」(よみうりテレビ)では18年にわたり司会を務めた。その他、著名企業のCM(航空会社、薬品メーカーなど)やVPのナレーションなどを数多く行う。グリーンアドバイザー、日本医学ジャーナリスト協会理事。
属性 | キャスター・アナウンサー |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
澤井昭寛
さわいあきひろ
一般社団法人日本ラストライフプランナー協会 理事 株式会社フィナンシャルサポート 代表取締役
大手生命保険会社営業として勤務。「顧客のオンリーワン」をキーワードに全国トップクラスの優績者となる。顧客への「生涯一担当」を貫くため独立。一貫した金融機関の職務経験から「老後マネー」相談を幅広く経験。日本ラストライフプランナー協会理事に就任。現役金融万として「老後マネー」に注力。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
モチベーション |
---|
河野貴史
かわのたかし
人材開発コンサルタント
「ほんの小さな気づきが、大きな成長・前進のきっかけになる」ことを信念とし、双方向のコミュニケーションを基本に据えた人材育成活動を展開。MBA流の体系化された思考法に加えて、研究者としての豊富な実務経験を含めて、実務に役立つ論理思考を伝える。わかりやすさに定評。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
リーダーシップ、 コミュニケーション、 その他実務スキル |
---|
佐藤久美
さとうくみ
接遇マナー講師 コミュニケーショントレーナー 有限会社シーズプロ 代表取締役
客室乗務員、代理店営業、採用人事、女優の経験を生かし、スキルだけでなく心を成長させることに重点を置く。学生・ビジネスパーソン対象の講演会やセミナーでは、人は動機なくして成功する行動は起こせないことを伝え、多くの感動と気付きを与える。「今日から実践したい!」と思わせる内容。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション |
---|
中村紀洋
なかむらのりひろ
元プロ野球選手
92年に近鉄入団、00年に本塁打王、打点王、01年も打点王に輝き、チームを12年ぶりのリーグ優勝に導く。04年アテネ五輪に出場し、銅メダル獲得。07年に中日で日本シリーズMVP受賞。13年にDeNAで通算2000安打達成した。15年から野球教室「N’s method」を開校。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
教育・青少年育成、 意識改革 |
---|
黒田くろお
くろだくろお
有限会社近江屋本舗 代表取締役 社長 ショーリュー堂 代表 コミュニケーション・プレゼンテーション講師 タメニー株式会社 新人司会者育成講師
芸能界への夢を断ち切れず大学中退、ピン芸人を経てお笑いコンビとしてテレビや舞台で活躍の他、演劇や即興芝居にも多数出演。現在は、コミュニケーション・プレゼンテーション講師、大学のマーケティング講座講師などで活動中。また、倒産寸前の和菓子屋(創業110年)をV字回復させ、代表として奮闘中。
属性 | コンサルタント | 経営者・元経営者 |
---|
講師ジャンル
|
コミュニケーション、 営業・販売・マーケティング |
---|
土井里美
どいさとみ
伝わるアウトプット専門家 声のアンチエイジング研究家 フリーアナウンサー
信大卒後、ホテル会社勤務を経て、新潟放送アナとしてテレビ・ラジオ番組で活躍後フリーに。ラジオ生ワイドメインパーソナリティで人気を博す。出産を経て、独自メソッド『声のアンチエイジング』を開発。声のトレーニングセミナー他、ビジネスコミュニケーション、おもてなしの声、新入社員研修など幅広く活躍中。
属性 | キャスター・アナウンサー | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
営業・販売・マーケティング、 顧客満足・クレーム対応、 リーダーシップ、 健康 |
---|
長塚孝子
ながつかたかこ
(財)生涯学習開発財団認定コーチ JHMA認定ホスピタリテイ・コーディネーター
講師自身の培った経験やお客さまの立場に立った事例を元に、「具体的でわかりやすい」「すぐに実践できる内容」と定評のある人材育成の講師。また、スキルだけではなく、自分の役割、何故必要なのか等、心や気持ちの持ち方等にも意識を向け、自らが考え、答えを出すことで本人のやる気を促進する。
属性 | コンサルタント |
---|
講師ジャンル
|
その他ビジネストピック、 経営戦略・事業計画、 モチベーション、 その他実務スキル、 コミュニケーション |
---|
木村昇吾
きむらしょうご
クリケット選手 元プロ野球選手
尽誠学園で3年夏に甲子園出場。愛知学院大を経て02年ドラフト11位で横浜に入団。07年オフに広島にトレードされ、11年に自己最多の106試合出場した。15年オフにFA権を行使して西武入団。18年からプロ野球選手で史上初のクリケットに転身。競技歴2か月半後に日本代表に選出された。
属性 | スポーツ関係者・指導者 |
---|
講師ジャンル
|
ライフプラン、 モチベーション |
---|
業務外の講師への取次は対応しておりません。