講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

経営戦略・事業計画の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

永島寛之
ながしまひろゆき

トイトイ合同会社 代表社員、好奇心研究家 中央大学 企業研究所 客員研究員、元レノバ 執行役員/CHRO 元ニトリホールディングス 理事/組織開発室室長

トイトイ合同会社 代表社員、好奇心研究家 中央大学 企業研究所 客員研究員、元レノバ 執行役員/CHRO 元ニトリホールディングス 理事/組織開発室室長

(株)ニトリで店舗管理から人材採用、教育まで手がけ、特に新卒採用で画期的な成果を上げる。2018年には、タレントマネジメントと組織の生産性向上に注力。22年、(株)レノバ 執行役員CHROに就任。23年にトイトイ合同会社を設立。現在、複数の企業で「個人の成長」を起点とした未来の組織開発を支援中。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント
講師ジャンル
IT・AI・DX、 経営戦略・事業計画、 コミュニケーション、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

米倉誠一郎
よねくらせいいちろう

法政大学大学院 イノベーション・マネジメント研究科 教授 一橋大学イノベーション研究センター 特任教授

法政大学大学院 イノベーション・マネジメント研究科 教授 一橋大学イノベーション研究センター 特任教授

イノベーションを核とした企業の経営戦略と発展プロセス、組織の史的研究を専門とし、多くの経営者から熱い支持を受けている。現在、一橋大学イノベーション研究センター 特任教授、法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科教授。著書に『イノベーターたちの日本史』(東洋経済新報社)など。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

高橋五月
たかはしさつき

プロゴルファー

プロゴルファー

プロゴルフ解説やレッスン番組でおなじみのプロゴルファー。 1948年 神奈川県生まれ。荒川高校卒業。1974年秋のプロテストに合格。 以来、プロとして活躍し、優勝3回。レッスンは歯に衣着せぬ発言とキャラクターから好評。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

西川りゅうじん
にしかわりゅうじん

マーケティングコンサルタント

マーケティングコンサルタント

モリゾーとキッコロ・せんとくん・焼酎ブーム・ヒルズの仕掛人。一橋大学経済学部・法学部卒業。在学中に起業して以来、マーケティング戦略のエキスパートとして長きにわたって産業と地域の元気化に手腕を発揮。現在、厚生労働省「健康寿命をのばそう!Smart Life Project」スーパーバイザーを務める。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

一圓克彦
いちえんかつひこ

顧客リピート総合研究所株式会社 代表取締役

顧客リピート総合研究所株式会社 代表取締役

起業成功を経て、他企業にてマーケティング、コンサルティング等を手がける。その後、企業経営の成功体験による「リピーター創出ノウハウ」を構築。机上の空論ではなく、全てにおいて実践と結果に裏付けられ、多種多様な業種に応用可能な具体例を交えながらの講演は必聴。顧客固定化の救世主。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング、 顧客満足・クレーム対応、 地域活性

講師プロフィールへ移動

山本健治
やまもとけんじ

経営コンサルタント フリーライター

経営コンサルタント フリーライター

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
意識改革、 経営戦略・事業計画、 人権・平和、 環境問題、 教育・青少年育成、 時局・経済

講師プロフィールへ移動

木暮太一
こぐれたいち

言語化コンサルタント 一般社団法人 教育コミュニケーション協会 代表理事

言語化コンサルタント 一般社団法人 教育コミュニケーション協会 代表理事

各業界No1企業での豊富な実務経験を基に、「分かりやすく伝える技術」を伝授する“伝える力コンサルタント”。相手の目線に立った話し方・伝え方が「実務経験者ならでは」と各方面から好評。企業・大学・団体向けの講演も定評がある。著書『カイジ「命より重い!」お金の話』 (17万部)他多数。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 営業・販売・マーケティング、 その他実務スキル、 コミュニケーション、 リーダーシップ、 その他ビジネストピック

講師プロフィールへ移動

坂本真樹
さかもとまき

国立大学法人電気通信大学副学長 感性AI株式会社取締役COO ソフトバンク株式会社社外取締役

国立大学法人電気通信大学副学長 感性AI株式会社取締役COO ソフトバンク株式会社社外取締役

言葉と感性の結びつきに着目した文系的な現象を、理工系的観点から分析し、人工知能に搭載することが得意。著書『坂本真樹先生が教える人工知能がほぼほぼわかる本』(オーム社)の一部は、2020年国語の教科書に採用される。フジテレビ「ホンマでっか!?TV」など、メディア出演多数。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 教育・青少年育成、 人材・組織マネジメント、 医療・福祉実務、 地域活性、 IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

竹原信夫
たけはらのぶお

有限会社産業情報化新聞社 代表取締役 (日本一明るい経済新聞 編集長)

有限会社産業情報化新聞社 代表取締役 (日本一明るい経済新聞 編集長)

厳しい経済下でも、利益を出して活力溢れる経営を進めている中小企業経営者を対象に、年間約500人の中小企業経営者に取材し、月刊紙「日本一明るい経済新聞」を発行。活力溢れる経営者から儲かる秘訣を聞き出し、元気のない人たちに“自信”と“やる気”を起こさせる講演は各地で好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 経営哲学、 時局・経済、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

柳亭金車
りゅうていきんしゃ

落語家

落語家

“安全落語”と称する労働防災問題を題材としたユニークな講演が好評の落語家。1964年 法政大学経済学部卒業後、柳家小さんに入門。1978年 真打ちに昇進し、「柳亭金車」を名乗る。政治落語や経済・防災などのテーマで全国で講演する。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

立石裕明
たていしひろあき

事業承継・事業再生コンサルタント 株式会社アテーナソリューション 代表取締役 一般社団法人小規模企業経営支援協会 代表理事

事業承継・事業再生コンサルタント 株式会社アテーナソリューション 代表取締役 一般社団法人小規模企業経営支援協会 代表理事

温泉旅館の3代目として生まれ、事業承継、第二創業を経験。1995年阪神淡路大震災にて被災し、事業再生を実体験。中小企業・小規模事業者及び、支援者への講演、研修、塾、コンサルティングを全国各地で実施。元ホテル経営者として、その経験則を活かした伴走型支援を心がけている。

属性 経営者・元経営者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

岡田 晃
おかだあきら

大阪経済大学特別招聘教授・経済評論家 元 テレビ東京「WBS」 プロデューサー・解説委員長 元 日本経済新聞社 編集委員

大阪経済大学特別招聘教授・経済評論家 元 テレビ東京「WBS」 プロデューサー・解説委員長 元 日本経済新聞社 編集委員

慶應義塾大学を卒業後、日本経済新聞の記者、編集員などを経て、テレビ東京の経済番組のプロデューサー、キャスター、解説委員長等を務める。経済報道に携わってきた長年の経験を基に、国内外の難解な経済問題を身近な話題として分かりやすく解説。今後の日本経済・世界情勢を解き明かす。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
時局・経済、 経営戦略・事業計画、 地域活性

講師プロフィールへ移動

舘澤貢次
たてさわこうじ

ジャーナリスト

ジャーナリスト

経済・産業問題から政治・社会問題まで広く評論するジャーナリスト。1946年9月5日生まれ。宮城県仙台市出身。明治大学法学部卒業。編集取材記者を経て、ジャーナリストに。講演活動の他、テレビ・ラジオにも多数出演。著書も多い。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

武田斉紀
たけだよしのり

ブライトサイド株式会社 代表取締役 コンサルタント

ブライトサイド株式会社 代表取締役 コンサルタント

「社員が生き生きと働けて、経営者もみんな幸せになれる会社作り」の実現を支援。経営者、経営幹部・管理職、全社員向けなど立場に応じて、業種や規模も含めたカスタマイズが可能。また、日本一のコピーライター集団(東京コピーライターズクラブ)元メンバーでもあり、わかりやすい言葉で伝えている。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 意識改革、 経営哲学、 コミュニケーション、 リーダーシップ、 モチベーション、 経営戦略・事業計画、 その他実務スキル、 地域活性、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

石井住枝
いしいすみえ

株式会社エフェクト 代表取締役 トヨタ流・カイゼンコンサルタント

株式会社エフェクト 代表取締役 トヨタ流・カイゼンコンサルタント

17年間トヨタ自動車で役員秘書を務め、“トヨタのできる人”の習慣・思考・行動特性を体得。「トヨタの強さは人財にある」と事例等を交えた実績指導を行う。2024年東京都立産業技術大学院大学卒業。事業設計工学士。近年はシニア人材の活用支援やミドルシニアプロの育成、DX戦略などの事業設計に携わる。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 リーダーシップ、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 その他ビジネストピック、 その他実務スキル、 ワークライフバランス、 コミュニケーション、 経営哲学

講師プロフィールへ移動

江口克彦
えぐちかつひこ

株式会社江口オフィス 代表取締役社長 株式会社PHP総合研究所 元社長 一般財団法人東アジア情勢研究会理事長

株式会社江口オフィス 代表取締役社長 株式会社PHP総合研究所 元社長 一般財団法人東アジア情勢研究会理事長

松下電器産業株式会社人社後、1967年にPHP総合研究所へ異動。専務取締役、副社長等を経て、2004年社長に就任。松下幸之助のもとで23年間、直接指導を受ける。現在は経営アドバイザーとして、講演・執筆・研究にと、多方面で活躍。実践的ノウハウの一言一句は多くの示唆を与えてくれる。

属性 経営者・元経営者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

牧田もりかつ
まきたもりかつ

フリーアナウンサー 大学講師 元 びわ湖放送アナウンサー  元 経済番組キャスター

フリーアナウンサー 大学講師 元 びわ湖放送アナウンサー  元 経済番組キャスター

びわ湖放送アナウンサーとして、ニュース、情報番組、スポーツ実況を担当。夕方情報番組のキャスター、ラジオパーソナリティとして活躍。独立後も2018年まで経済番組キャスターを務めた。現在はフリーアナウンサーの傍ら、大学講師、「キャリア」「コミュニケーション」等の講演・研修も行う。

属性 キャスター・アナウンサー 教育・子育て関係者 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
コミュニケーション、 経営哲学、 経営戦略・事業計画、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

髙木則行
たかきのりゆき

銀座コーチングスクール立川校共同代表 / 認定講師 障がい者雇用コンサルタント 国家資格キャリアコンサルタント

銀座コーチングスクール立川校共同代表 / 認定講師 障がい者雇用コンサルタント 国家資格キャリアコンサルタント

富士フイルムGにて、営業・生産・人事各分野で管理職25年の間、「違いを活かすことで組織が成長する」を実践。人事部時、障がい者雇用センター立上げ・法定雇用率達成。企業視察多数、他社モデル化の実現・功績により受賞・掲載実績多数。人材育成やダイバーシティ推進支援、講演・研修等で活躍中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 リーダーシップ、 コミュニケーション、 経営戦略・事業計画、 意識改革

講師プロフィールへ移動

大庭みどり
おおばみどり

税理士・中小企業診断士

税理士・中小企業診断士

税理士・中小企業診断士としてのコンサルタント業務の実績を活かし、あらゆる企業の経営戦略、新規創業支援などに力を注ぐ。創業を目指す方へのビジネスプラン作成の指導では、一方的に教えるのではなく、聴講者と常に双方向形で進め、参加型で楽しく学びながら事業計画が作れると好評を博す。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

大谷將夫
おおたにまさお

株式会社大谷経営塾 代表取締役 タカラ物流システム株式会社 元 代表取締役社長・会長

株式会社大谷経営塾 代表取締役 タカラ物流システム株式会社 元 代表取締役社長・会長

宝酒造「タカラみりん」の基礎を創りあげ「すりおろしりんご」等のヒット商品を開発。10年間赤字が続き倒産寸前の長崎運送株式会社をM&Aで単身現地に乗り込む。“人を創り、人を活かし、人に任す”大谷流経営法で陣頭指揮を執り、僅か8ヶ月で売上52億円・利益1億円の黒字化へと再建を果たす。

属性 経営者・元経営者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 経営戦略・事業計画、 経営哲学、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別