経営戦略・事業計画の人気講師
弊社での実績の多い方順でご紹介します。
立石裕明 たていしひろあき
中小企業・小規模事業者専門 事業承継・事業再生コンサルタント
株式会社アテーナソリューション 代表取締役

温泉旅館の三代目として生まれ、事業承継、第2創業を実体験。1995年、阪神淡路大震災にて被災し、事業再生を実体験。兵庫県商工会青年部連合会会長として、事業承継、事業再生を調査研究し、中小企業・小規模事業者専門の事業承継・事業再生コンサルタントとして幅広く活躍している。
小宮一慶 こみやかずよし
株式会社小宮コンサルタンツ 代表取締役会長CEO

企業規模・業種を超えた「経営の原理原則」を基に、幅広く経営コンサルティング活動を行う一方、年100回以上講演を行う。『ビジネスマンのための「発見力」養成講座』(ディスカバー21)等、経営、会計・財務、経済、金融、仕事術から人生論まで多岐にわたる著書は140冊を超え、現在も経済紙等に連載を抱える。
舘澤貢次 たてさわこうじ
ジャーナリスト

経済・産業問題から政治・社会問題まで広く評論するジャーナリスト。1946年9月5日生まれ。宮城県仙台市出身。明治大学法学部卒業。編集取材記者を経て、ジャーナリストに。講演活動の他、テレビ・ラジオにも多数出演。著書も多い。
竹内慎也 たけうちしんや
営業組織コンサルタント

リフォーム訪問販売・人材大手求人広告営業を経て、営業コンサルタントとして独立。現在は、豊富なマネジメント経験を基に、幅広い業界からの事業相談に対応。また、コミュニケーション、モチベーションなど、年間180日以上の研修を各地で実施。書著に『評価される人のすごい習慣』(白夜書房)など。
菅野弘達 かんのひろみち
株式会社ソーシャルメディアマーケティング 代表取締役
流通経済大学客員講師
青山学院大学社学連携研究センター特別研究員

メガバンクのシステムエンジニア、パソコン業界の職員、CADソフト販売会社などを経て独立。IT業界一筋40年のキャリアとネットワークを基に、SNS&スマホ集客の仕組み構築の専門家として活躍。コロナ禍、非対面時代における集客、売上回復戦略など、専門的立場から講演・セミナー・研修等を行っている。
大庭みどり おおばみどり
税理士・中小企業診断士

税理士・中小企業診断士としてのコンサルタント業務の実績を活かし、あらゆる企業の経営戦略、新規創業支援などに力を注ぐ。創業を目指す方へのビジネスプラン作成の指導では、一方的に教えるのではなく、聴講者と常に双方向形で進め、参加型で楽しく学びながら事業計画が作れると好評を博す。
久保華図八 くぼかずや
有限会社バグジー 代表取締役

売上げ・技術至上主義による経営危機に陥ったことから、利より信の経営哲学に転換。「経営の目標は利潤の追求ではない。追求すべきは顧客満足と従業員の働きがい」と考える。急成長を遂げ続ける見事な手腕は“美容業界のディズニーランド”と讃えられ、日本の名だたる優良企業が注目する。
村上憲郎 むらかみのりお
株式会社村上憲郎事務所 代表取締役
元 グーグル日本法人 名誉会長

京都大学工学部卒業。日立電子、DECなどを経て、Googleに入社して以来、日本における Google の全業務の責任者を務めた。その後、名誉会長を務め、2011年退任。現在、村上憲郎事務所代表取締役。著書に『一生食べられる働き方』『村上式シンプル仕事術』など多数。
内藤明亜 ないとうめいあ
経営危機管理コンサルタント

1946年東京生まれ。広告業界でプランナーやディレクターとして活動。79年マーケティング会社を設立。代表取締役ディレクターとして15年間 会社を経営(年商三億円)。94年倒産。翌95年から企業の経営危機管理のコンサルタントを始める。対応した相談件数は750件を超える。
松岡 浩 まつおかひろし
株式会社タニサケ 取締役会長
株式会社コガワ計画(Mランド) 取締役相談役
岐阜掃除に学ぶ会 代表世話人

「日本一の知恵工場」づくりを実践し、また指導する。1944年生まれ。大垣商業高校卒業。イビデン株式会社勤務からスーパーマーケット経営を経て、株式会社タニサケを設立。「ゴキブリキャップ」を爆発的にヒットさせる。
三枝理枝子 さえぐさりえこ
CSコンサルタント、作法家、作家
パッションジャパン株式会社 COO
株式会社ストロークジャパン 代表取締役社長

ANA入社後、国内線、国際線チーフパーサーを務める。VIPフライト乗務ほか、新入客室乗務員訓練のインストラクター等、伝説のCAとして幅広く活躍。「実行力」を人や組織に定着させ、接点強化で必ず成果を出すと高い評価を得ている。近年、環境問題、女性活躍推進に関する活動も精力的に行っている。
加藤正彦 かとうまさひこ
『すごい部隊』をつくった
積水ハウス全国NO1マネージャー

年間売上160億円の全国No.1販売部隊を作り上げた、元積水ハウストップ支店長。25期連続優秀賞受賞など自身の営業実績に基づき、マネージャー時代には数々の組織販売術を実践。営業・仕事・時間・リーダーシップ・教育など様々な切り口で、顧客感動を生む組織運営の手法を伝授する。
加倉井 弘 かくらいひろし
経済評論家(元 NHK解説委員)

わが国の農業・水産問題に造詣が深く、卓見を持つ元 NHK解説委員。1936年水戸市生まれ。60年東京大学農学部卒業後、NHKに入局し、「明るい農村」のディレクターを長年務める。80年から農林水産・食糧問題担当の解説委員となり、2002年3月まで22年間務める。
東川 仁 ひがしかわじん
やる気倍増プロデューサー

「行動すればつぎの現実」がモットーの、超行動派の“やる気倍増プロデューサー”。リーダーシップ・コミュニケーション・モチベーション・ビジネススキルのセミナーを全国で展開中。分野は多岐に亘り、開催目的に即したセミナー内容に定評がある。
中丸秀昭 なかまるひであき
日本成長戦略研究所株式会社 代表取締役

集客から営業・販売まで一気通貫の「仕組み」づくりで、収益最大化に導く経営手法「導線経営®」を体系化した第一人者。SEO対策やweb広告を駆使したネット集客、今ある顧客・今いる営業マンで効率よく営業・販売に結びつける営業戦略・営業戦術に定評がある。講演やセミナーを年間100日以上務める。
粕井 隆 かすいたかし
経営コンサルタント
東邦ビジネスコンサルタント株式会社 代表取締役社長

中期経営計画策定から営業戦略立案、組織改革、業績管理・業績評価システム構築まで、経営全般にわたる診断・指導や経営者の経営参謀として、高い評価と信頼を得ている実践派コンサルタント。 さまざまな業種業態でのコンサルティング経験から、異業種の知恵、創造的なノウハウが強み。
和田秀樹 わだひでき
国際医療福祉大学教授
精神科医

国内外問わず、心理学・教育問題・老人問題・人材開発・大学受験など、多岐に亘る分野に精通し、幅広いフィールドで活躍する精神科医。テレビやラジオ、雑誌などでも数多くの単行本の執筆も手掛け、新たな提言行い続ている。次世代を勝ち抜く知性と生き方に、多くの注目が集まる。
角井亮一 かくいりょういち
株式会社イー・ロジット 代表取締役社長 兼 チーフコンサルタント

ゴールデンゲート大学でMBA取得後、船井総合研究所勤務。その後、家業の光輝物流株式会社を経て、2000年 株式会社イー・ロジット設立。現在310社以上から通販物流を受託し、社数№1企業。物流とシステムを得意とするコンサルタントとして多方面で活躍、また、人材育成にも力を注いでいる。
金田 晃 かねだあきら
販売促進コンサルタント
日本販促実務指導家協会 代表幹事

斬新・前向きな発想から即実行できる販促ノウハウを指導するコンサルタント。大手量販店の販売促進部勤務を経て、独立。販売促進の具体的戦略をキメ細かく指導する。従来にない新しい発想で、有効なヒントと方策をアドバイスし、加えて、即実行できるノウハウを公開し、各所で好評を博す。
田中真澄 たなかますみ
ヒューマンスキル研究所 所長

“人生100年時代を迎え、私たちはどう生きるべきか”をテーマに、スピーディな語り口、豊富な板書、パワフルなパフォーマンスの三つの技を用いて、体系的に分かりやすく伝える熱誠講演。多くの人々に生きる希望と勇気とやる気を与え続け、全国のあらゆる職種・業種・年代を対象に行っている。