講師を選ぶときの一つの目安として知名度があるのではないでしょうか? インターネットが主流になってきたとはいえ、まだまだ知名度ではテレビの影響力が高いところがあります。
そこで、今回は、テレビで活躍する講師の方々を、ワイドショー・情報番組、ニュース番組、バラエティ番組、スポーツ番組のジャンルに分け、人気の番組ごとに紹介していきます。講師選びに迷ったら、まずはテレビで有名な講師陣を選択してみるのも一つの手です。
ここでは、フジテレビ系列で現在放送されている人気のニュース・情報番組「MR.サンデー」「サン!シャイン」「Live News α」に出演している講師の方々を紹介します。
※2025年4月下旬のデータとなります。
日本テレビ系列テレビ朝日系列読売テレビ系列TBS系列
MR.サンデー
毎週日曜日の20時54分~23時09分に生放送されている情報番組。その週のニュースを独自に追跡・調査し、総合司会の宮根誠司さんとフジテレビアナウンサーの藤本万梨乃さん、そして週替わりの多彩なゲストがニュースの真相を解き明かしていきます。
元 衆議院議員 コメンテーター
2007年新潟市議会議員選挙で初当選を果たし政治の道へ。2019年に政界を引退。より多くの人に政治に関心をもってもらうべく活動の場を広げ、多数のメディアでコメンテーターを務め、幅広い世代から支持を集めている。講演テーマは「SDGsを意識した社会づくり」「地方創生」「リーダーシップ」など幅広い。
【人気講演プラン】
SDGsを意識した社会づくり
~ジェンダー平等を実現しよう~
キャスター・ジャーナリスト
上智大卒後、フジテレビに入社。。その後渡米し、NY大大学院で学ぶ。2000年よりキャスターとして「ザ・スクープ」「朝まで生テレビ!」「報道ステーション」などを担当。現在は、国内外の取材、国連UNHCR協会報道ディレクターなど幅広く活動。著書『データが導く「失われた時代」からの脱出』(河出書房新社)。
【人気講演プラン】
応相談
元裁判官・国際弁護士(日本及び米国ニューヨーク州ダブルライセンス) 日本スポーツ仲裁機構仲裁人 武蔵野大学客員教授 コメンテーター タレント
裁判官として札幌地方裁判所刑事部、大阪地方裁判所、大阪家庭裁判所を歴任。1997年に裁判官を退官。東京弁護士会に弁護士登録以後、国際取引法、知的財産権法および会社関係法の案件を多く手がける。最近では、消費者問題をテーマにした講演も行う。フジテレビ「Mr.サンデー」などに出演。
【人気講演プラン】
日米著作権法の違い
サン!シャイン
毎週月~金曜日の朝8時14分~9時50分まで放送されている情報番組。メインキャスターに俳優の谷原章介さんがMCを務め、スペシャルキャスターに武田鉄矢さん、カズレーザーさん、杉村太蔵さんが曜日別に登場。喜怒哀楽を視聴者とじっくり共有するための大人のためのライブショー。
気象予報士
2021年まで放送されていたフジテレビ系列の情報番組「とくダネ!」の気象キャスターを務め、同番組の司会者が呼びかける「あまたつ~!」で、全国的に人気を博す。分かりやすく天気予報を伝え、異常気象や災害時などは現場取材がモットー。天候・気候を基本に各地で講演を行い、テーマは「防災」「健康」「自己啓発」など。
【人気講演プラン】
天気予報は健康予報
~ 心も体も健やかに ~
株式会社ワーク・ライフ・バランス 代表取締役社長
資生堂を退社後、株式会社ワーク・ライフバランスを設立。「経営戦略に活かす、仕事と生活の調和」を提唱。育児休暇や介護・うつ等、様々な事情で休職せざるを得ない人たちが増える中、復帰しやすい環境づくりを支援している。多種多様な価値観を受け入れられる弾力的な日本社会を目指し尽力中。
【人気講演プラン】
経営戦略としてのダイバーシティ・働き方改革
元 衆議院議員、実業家、投資家
外資系証券会社勤務を経て、2005年 総選挙で最年少当選。厚生労働委員会、決算行政監視委員会に所属。特にニート・フリーター問題など若年者雇用の環境改善に尽力。現在、TBS「サンデー・ジャポン」等、テレビ・ラジオに多数出演。実業家・投資家としても活躍している。2024年 地元の北海道・旭川市の平和通商店街振興組合の理事長に就任。「創業支援」で地方創生にも尽力中。
【人気講演プラン】
人生何が起きるかわからない
~太蔵流チャンスをつかむ技術~
元NHKアナウンサー
1991年NHK入局。「おはよう日本」キャスター、「第54回紅白歌合戦」総合司会、「スタジオパークからこんにちは」司会などを担当。2023年NHKを早期定年退職し、フリーとなって「第二章」をスタートさせる。 NHKラジオR1「ごごカフェ」(メインパーソナリティー/月~水曜担当))に出演。
【人気講演プラン】
仕事と子育てのベストバランス
元 大阪府知事 元 大阪市長
38歳で大阪府知事に就任、その後大阪市長、国政政党代表などを歴任。 2015年に政界引退し、現在はテレビ番組出演や講演、執筆活動等多方面で活動中。
【人気講演プラン】
今、日本に足りないもの~変革の精神~
お笑いコンビ
パックンはハーバード大学卒、マックンは群馬県吉井高校卒という国籍も学歴もデコボココンビ。2003年にはラスベガス、2007年にハリウッドで英語漫才にチャレンジ。講演では、グローバル人材、国際コミュニケーション力など、日米の文化的な違いを例に挙げ、楽しく分かりやすく伝える。
【人気講演プラン】
パックンマックンの笑劇的英語
国際政治学者 株式会社山猫総合研究所 代表
東京大学大学院法学政治学研究科修了。博士(法学)。専門は国際政治、比較政治。東京大学政策ビジョン研究センター講師などを歴任。テレビ朝日「朝まで生テレビ!」、フジテレビ「Live News α」などで活躍する一方、執筆、言論活動を続け、国際情勢や動向についても分かりやすく説く。
【人気講演プラン】
激変する国際情勢と日本の今後
タレント
1977年にテアトルエコーに入所し、ラサール石井・小宮孝泰と出会う。78年明治大学経営学部卒業。80年コント赤信号としてデビュー。テレビ、ラジオ、ライブ、CMなどで幅広く活躍。2003年より、舞台「渡辺正行プロデュース公演」を多数開催。
【人気講演プラン】
応相談
Live News α
毎週月曜日から木曜日の23時30分~0時15分、金曜日0時00分~0時45分に生放送。「いま、使える情報を+α」をコンセプトに、その日に起きた一日のニュースを振り返り、時代の動きを捉えます。
株式会社キャスター取締役CRO
1,500人以上のメンバーがフルリモートで働く株式会社キャスターの取締役CRO。「働き方の未来について」「リモートワークでチームをうまくマネジメントする方法」など、これからの働き方や仕事術を伝える。またASD当事者として、コミュニケーション能力や自分らしい働き方の見つけ方など自身の経験を基に語る。
【人気講演プラン】
【社会人向け】
コミュ障経営者が伝える人間関係が楽になる仕事術
早稲田大学大学院経営管理研究科教授 ビジネス・ブレークスルー大学大学院客員教授 九州大学経済学府客員教授
京都大学(経済学部)卒業後、ソニー入社。商品戦略担当事業本部長付等を経て京大大学院業務留学(博士号取得)。2016年より現職。国内外の企業顧問も多数。「超現場主義」を強みとし、暮らしや仕事に近い視点から政治・経済を説く。ニュース、情報バラエティなどテレビ出演多数。
【人気講演プラン】
これからの日本の企業戦略
~経営とモノづくりの現場から~
エコノミスト(MBA in Finance) 一橋大学大学院博士後期課程在籍 東証マザーズ カオナビ社外取締役 東京証券取引所 特任講師 日経CNBC 経済解説委員 昭和女子大学 現代ビジネス研究所 研究員
専門は、企業ファイナンス。投資銀行で株式アナリストとして携わった後に、2012年に独立。経済学を軸にニュース・資本市場解説をメディアや大学等で行い、上場企業の社外取締役なども務める。若年層の経済・金融リテラシー向上をミッションに掲げる。現在は、一橋大学大学院博士後期課程にも在籍。
【人気講演プラン】
中小企業経営に役立つ経済学
経済アナリスト 日本金融経済研究所 代表理事
京大大学院修了後、トレーダーを経て、経済アナリストとして活躍中。フジテレビ「FNN Live Newsα」などメディア出演多数。経済アナリストの知見を活かした講演会も好評。ポリシーは「自分の意志で人生の選択ができる世の中を」。誰もが自分の価値感でしなやかに生きることができる社会を目指して活動中
【人気講演プラン】
日本経済のゆくえ~世界の金融経済から紐解く~
消費経済アナリスト 流通アナリスト・コンビニジャーナリスト
コンビニの店長、スーパーバイザー、バイヤーとして22年間、メーカーのマーケッターとして7年間従事。約760品目の商品開発に携わる。講演、バラエティから報道までのメディア出演と幅広く活動。フジテレビ「Live News α」、静岡朝日テレビ「とっびきり!しずおか」のコメンテーターも務めている。
【人気講演プラン】
マーケティング視点から見る 日本経済のこれから

あわせて読みたい
講師を選ぶときの一つの目安として知名度があるのではないでしょう…
講師を選ぶときの一つの目安として知名度があるのではないでしょう…
テレビで活躍している講師の方々の中には、バラエティ番組に評論家…
他の記事をみる
講師が「

講師候補」に登録されました
講師が「

講師候補」から削除されました
講師候補の講師が10名を超えています。
1名減らしてください。
講師候補一覧へ
- 投稿タグ
- Live News α, MR.サンデー, サン!シャイン, テレビ出演講師, パックンマックン, 三浦瑠麗, 八代英輝, 天達武史, 小室淑恵, 崔真淑, 杉村太蔵, 橋下徹, 武内陶子, 渡辺広明, 渡辺正行, 石倉秀明, 著名講師, 評論家, 金子恵美, 長内厚, 長野智子, 馬渕磨理子
業務外の講師への取次は対応しておりません。