講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

実務知識の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

岡田 晃
おかだあきら

大阪経済大学特別招聘教授・経済評論家 元 テレビ東京「WBS」 プロデューサー・解説委員長 元 日本経済新聞社 編集委員

大阪経済大学特別招聘教授・経済評論家 元 テレビ東京「WBS」 プロデューサー・解説委員長 元 日本経済新聞社 編集委員

慶應義塾大学を卒業後、日本経済新聞の記者、編集員などを経て、テレビ東京の経済番組のプロデューサー、キャスター、解説委員長等を務める。経済報道に携わってきた長年の経験を基に、国内外の難解な経済問題を身近な話題として分かりやすく解説。今後の日本経済・世界情勢を解き明かす。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
時局・経済、 経営戦略・事業計画、 地域活性

講師プロフィールへ移動

林家希林
はやしやきりん

落語家

落語家

父は7代目伊勢ヶ濱親方の清國、母は国宝犬山城12代目城主平岩親吉の末裔。角界への道も意識下にありつつも、林家木久扇の落語に魅かれ、入門。193cmと落語会随一の高身長。全国の落語会の他、テレビ・ラジオ出演や、コラム・エッセイの執筆など、幅広く活躍中。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
文化・教養、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 健康、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

川合健三
かわいけんぞう

クレーム対応コンサルタント

クレーム対応コンサルタント

百貨店時代に、多種多様なお客様とのクレーム対応を実体験し、その数は優に2000件を超えています。これらの豊富な実体験と「行動科学」を基にしたクレーム対応セミナーは、単なる「机上の空論」ではなく実践的、実践的で実用的な内容だったと受講した皆さんから嬉しい評価をいただいています。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル、 コミュニケーション、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

牛窪万里子
うしくぼまりこ

元 NHKキャスター 成蹊大学経営学部客員教授 コミュニケーションアドバイザー 株式会社メリディアンプロモーション 代表取締役

元 NHKキャスター 成蹊大学経営学部客員教授 コミュニケーションアドバイザー 株式会社メリディアンプロモーション 代表取締役

成蹊大学卒業後、サントリーホールディングス株式会社にてマーケティング、需給業務などを担当。その後、フリーアナウンサーに転身。 現在、ラジオパーソナリティをはじめ、司会、講演、執筆活動など幅広く活躍。ビジネス上の様々なシーンや立場に応じたコミュニケーション術を分かりやすく伝えている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
コミュニケーション、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

細貝淳一
ほそがいじゅんいち

株式会社マテリアル 代表取締役

株式会社マテリアル 代表取締役

アルミ材料販売から切削加工まで、一貫したスタイルで手掛ける (株)マテリアル代表取締役。また、大田区町工場の技術力を集結した下町ボブスレープロジェクトを発足、町工場界のリーダーとしても活躍。 人材育成や、ものづくりの発展と継承のため講演活動やインターンシップの受入などにも力を注ぐ。

属性 経営者・元経営者
講師ジャンル
ものづくり・生産・製造

講師プロフィールへ移動

戸桝茂哉
とますしげや

ライター、作家、時事アナリスト、政治評論家、IT評論家

ライター、作家、時事アナリスト、政治評論家、IT評論家

中小企業局次長・農林水産団体局長・防衛政務次官などを歴任した代議士、文部科学委員会委員長を務めた代議士などの秘書として活動。その後、IT企業のビジネスサイドに活動の拠点を移し、現在は時事アナリストとして活躍。政策決定の裏側を知る代議士秘書時代の体験談を交えた講演は必聴。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
時局・経済、 その他実務スキル、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 地域活性、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

舘澤貢次
たてさわこうじ

ジャーナリスト

ジャーナリスト

経済・産業問題から政治・社会問題まで広く評論するジャーナリスト。1946年9月5日生まれ。宮城県仙台市出身。明治大学法学部卒業。編集取材記者を経て、ジャーナリストに。講演活動の他、テレビ・ラジオにも多数出演。著書も多い。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
経営戦略・事業計画

講師プロフィールへ移動

井上浩義
いのうえひろよし

理学博士/医学博士 慶應義塾大学医学部教授

理学博士/医学博士 慶應義塾大学医学部教授

「日々の食事と健康」あるいは「原子力・放射線」に関して、多くの写真や図を用いて、高齢者や子どもでも理解できるように易しく解説する医学博士・理学博士。慶應義塾大学医学部で毎年ベストティーチャーに選ばれ、丁寧な講義には定評がある。2010年「世界一受けたい授業」に出演。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
健康、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

中田光彦
なかたみつひこ

介護福祉士 社会福祉士 ケアマネージャー

介護福祉士 社会福祉士 ケアマネージャー

「辛い・暗い・つまらない」と思われがちな高齢者介護や在宅介護を明るく遊び心あるものにしようと提唱する介護福祉士。講演では、高齢者介護の発想転換法や楽する介護のコツ、制度の利用法などの他、誰でも出来る身体介護実践法など、介護に明るく取り組む手法を分かり易く解説する。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
福祉・介護、 医療・福祉実務

講師プロフィールへ移動

田中杏樹
たなかあんじゅ

交番(KOBAN)博士 元女性警察官の女優

交番(KOBAN)博士 元女性警察官の女優

警察官(山形県警地域課、本部鑑識課)を経て女優業へ転身。現在は、TVドラマ、舞台、YouTubeなどで活躍の傍ら、「交番(KOBAN)博士」として交番勤務の豊富な実体験を基に「窃盗・横領・詐欺など、身近な犯罪抑止法」「ハラスメント」「女性の安全対策」「メンタル強化」などを伝えている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 メンタルヘルス、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

藤野祐美
ふじのゆみ

人材開発コンサルタント

人材開発コンサルタント

「誰もがかけがえの無い価値を持っている。」を信念とし、一人ひとりの価値を引き出し、個々の発揮方法と発揮場所を提示する人材開発コンサルタント。P&G社等での人材開発・育成一筋の豊富なキャリアに加え、MBAの体系的な知識・カウンセリング理論を統合させた人材育成スタイルに定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
モチベーション、 コミュニケーション、 その他ビジネストピック、 リーダーシップ、 メンタルヘルス、 意識改革、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

田崎真也
たさきしんや

ソムリエ

ソムリエ

1989年世界最優秀ソムリエコンクールで優勝。ワインスクールの開設など後進の育成にも力を注ぐ。沖縄サミットでは首脳社交夕食会で飲み物・サービスをプロデュース。講演ジャンルはワイン、サービス、顧客満足、人生、社員研修、メンタルヘルス、食育、コミュニケーションなど多岐にわたる。

属性 実践者
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

江口克彦
えぐちかつひこ

株式会社江口オフィス 代表取締役社長 株式会社PHP総合研究所 元社長 一般財団法人東アジア情勢研究会理事長

株式会社江口オフィス 代表取締役社長 株式会社PHP総合研究所 元社長 一般財団法人東アジア情勢研究会理事長

松下電器産業株式会社人社後、1967年にPHP総合研究所へ異動。専務取締役、副社長等を経て、2004年社長に就任。松下幸之助のもとで23年間、直接指導を受ける。現在は経営アドバイザーとして、講演・執筆・研究にと、多方面で活躍。実践的ノウハウの一言一句は多くの示唆を与えてくれる。

属性 経営者・元経営者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

水野里香
みずのりか

Belle Posent(ベル・ポーズ) 代表 美姿(びすがた)プロデューサー ウォーキングインストラクター

Belle Posent(ベル・ポーズ) 代表 美姿(びすがた)プロデューサー ウォーキングインストラクター

18歳から15年、モデルとして活動。結婚、子育て期を経て、ウオーキングインストラクターとして復帰。独立後、姿勢、歩き方、所作などを通して、女性だけでなく男性・子ども向けのレッスンを開催。毎日新聞のデジタルサイトのナビゲーターとしても活動中。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
健康、 メンタルヘルス、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

平井 工
ひらいたくみ

一般社団法人発明学会 顧問

一般社団法人発明学会 顧問

ベストセラー『アイデア買います。億万長者の近道』の著者。独自のアイデア発想法の指導、普及で知られる。1949年福岡県生まれ。中央大学法学部卒業後の73年、(社)発明学会に入会。教育部長、専務理事、会長を経て、現在、顧問を務める。

属性 実践者
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

田辺ゆうこ
たなべゆうこ

株式会社オフィスワン・タナベ 代表

株式会社オフィスワン・タナベ 代表

接客マナーやリーダーシップなど、ビジネスシーンで不可欠となるコミュニケーション術を指導。「明るく楽しく元気よく」をモットーに、瞬時に聴衆の心をつかみ、元気になって帰ってもらえるプログラムを展開。頻繁にフィードバックを行いながら、役立つコミュニケーション術を分りやすく伝授する。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

牧田もりかつ
まきたもりかつ

フリーアナウンサー 大学講師 元 びわ湖放送アナウンサー  元 経済番組キャスター

フリーアナウンサー 大学講師 元 びわ湖放送アナウンサー  元 経済番組キャスター

びわ湖放送アナウンサーとして、ニュース、情報番組、スポーツ実況を担当。夕方情報番組のキャスター、ラジオパーソナリティとして活躍。独立後も2018年まで経済番組キャスターを務めた。現在はフリーアナウンサーの傍ら、大学講師、「キャリア」「コミュニケーション」等の講演・研修も行う。

属性 キャスター・アナウンサー 教育・子育て関係者 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
経営哲学、 経営戦略・事業計画、 コミュニケーション、 危機管理・コンプライアンス・CSR

講師プロフィールへ移動

杉浦健二
すぎうらけんじ

弁護士

弁護士

ITビジネスやウェブビジネスでつまづきがちな法律や契約を解説。IT法務(業務委託契約や下請法、システム開発トラブル)、ウェブサービス関連法(著作権法、景品表示法、資金決済法)について事業者をサポート。官公庁や上場企業での講演実績多数。『新アプリ法務ハンドブック』(共編著、2022年)

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
その他実務スキル、 IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

吉田真知子
よしだまちこ

人材活性・チームコンサルタント ソーシャルスキル・プログラム合同会社 代表

人材活性・チームコンサルタント ソーシャルスキル・プログラム合同会社 代表

“一人ひとりの人間の持つ可能性を活かしあう関係づくりと場づくり”をテーマに、人材開発・組織開発に取り組むコンサルタント。社会・職場・家庭のつながりの元気を願い、コーチングとコンサルティングを展開。講演研修では参加型で受講者の主体性を引きだすプログラムが好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
メンタルヘルス、 人材・組織マネジメント、 意識改革、 リーダーシップ、 その他実務スキル、 経理・総務・労務、 ライフプラン、 モチベーション、 安全管理・労働災害、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

宇津木妙子
うつぎたえこ

ビックカメラ女子ソフトボール高崎 シニアアドバイザー 東京国際大学女子ソフトボール部 総監督 女子ソフトボール 元 日本代表監督

ビックカメラ女子ソフトボール高崎 シニアアドバイザー 東京国際大学女子ソフトボール部 総監督 女子ソフトボール 元 日本代表監督

女子ソフトボール日本代表監督として、2000年シドニー五輪銀メダル、2004年アテネ五輪銅メダルなど、オリンピック2大会連続のメダル獲得に導いた名将。現在は、東京2020オリンピックでは決勝戦(日本-アメリカ)の解説を担当。講演では「夢の実現」「チームビルディング」など、宇津木流の指導法を伝えてる。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
リーダーシップ、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別