講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

ソフトスキルの人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

品川隆幸
しながわたかゆき

株式会社ロダン21 代表取締役会長

株式会社ロダン21 代表取締役会長

強烈なリーダーシップのもと、異業種グループ「ロダン21」を立ち上げ、法人化までの組織作りを構築。中小企業の生き残りを懸け、『何でも商品化できる集団』として、モノづくりの総合プロデュースに挑戦し続けている。自らの事業承継の体験を元に、長寿企業、人材育成のコンサルタントも引き受ける。

属性 実践者
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

尾川とも子
おがわともこ

プロクライマー

プロクライマー

早稲田大学ワンダーフォーゲル部で国体山岳競技に誘われて出場し準優勝。2000年からクライミングを始め、単身で世界を転戦。競技歴3年でアジアのトップに上りつめる。現在も高難度の岩に挑戦しながら啓蒙活動にも取り組み、幅広い世代に向けて「夢・挑戦」などをテーマに講演を行っている。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

渡辺真由子
わたなべまゆこ

ジャーナリスト

ジャーナリスト

「メディアと人権」について取材・研究を重ねる。専門は、メディア・リテラシー、 SNSいじめ自殺、 性教育、ジェンダー、児童ポルノ。ドキュメンタリー「少年調書~16歳の自殺 遺族は何と闘ったか」で日本民間放送連盟賞 最優秀賞、放送文化基金賞 優秀賞を受賞。性情報リテラシー教育協会会長(2020年~)。

属性 評論家・ジャーナリスト 大学教授・研究者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 文化・教養、 男女共同参画、 国際化・グローバル、 意識改革、 時局・経済

講師プロフィールへ移動

村田一郎
むらたいちろう

NPO法人品質安全機構 理事長 品質安全コンサルタント

NPO法人品質安全機構 理事長 品質安全コンサルタント

企業品質と製品品質を上げる、品質経営が販促につながります。この理念を実践する、企業の付加価値づくりの専門家です。私の今までの実績である、三つの専門分野をベスト・ミックスさせて、安定して安全な企業活動を提案しています。◆領域:消費生活用製品安全法、PL法の対象製品。

属性 評論家・ジャーナリスト コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 健康、 顧客満足・クレーム対応、 コミュニケーション、 ものづくり・生産・製造、 意識改革、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

木村政雄
きむらまさお

フリープロデューサー

フリープロデューサー

2002年吉本興業退職後、「木村政雄の事務所」を設立。現在、フリープロデューサーとして多方面に活躍。33年にわたるマネージャー・プロデューサーとしての体験で培った人材育成術、組織論など豊富な体験論を交えた講演は、ポジティブに面白く考える発想力が付くと定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 モチベーション、 意識改革、 経営哲学、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

正林 明
まさばやしあきら

経営コンサルタント 株式会社SUCCESS・LANE 代表取締役

経営コンサルタント 株式会社SUCCESS・LANE 代表取締役

企業が果たすべき役割と繁栄を両立させる経営をアドバイスする。業種を問わず、抱える課題に鋭く切り込み、多角的な視点で指導案を作り上げ、実行に移し、成果を出す経営コンサルタント。近年、さらに自ら課題を解決できる経営者、指導者を創出するためのビジネススクール「起業経営学院」を立ち上げた

属性 コンサルタント
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 IT・AI・DX、 その他ビジネストピック、 その他実務スキル、 人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 ワークライフバランス、 経理・総務・労務、 安全管理・労働災害、 ものづくり・生産・製造

講師プロフィールへ移動

上田比呂志
うえだひろし

「大人の寺子屋 縁かいな」代表

「大人の寺子屋 縁かいな」代表

実家である大正時代創業の老舗料亭で“おもてなしの心”を学び、大学卒業後は(株)三越に就職、またディズニーのフェローシッププログラムにてディズニーマネジメントを学ぶ。これらの経験を基に、現在は講演・研修・パーソナルコーチングを中心に活動。顧客満足を高めるおもてなしの本質を語る。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 安全管理・労働災害、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

疋田文明
ひきたふみあき

元気塾主宰 経営ジャーナリスト

元気塾主宰 経営ジャーナリスト

日本交通公社(現JTB)、新しい経営者像の会を経て、「竹村健一未来経営研究会」を企画設立し事務局長に就任。経営者対象の勉強会の事務局として多数の経営者からナマの声を聞く。独立後、企業経営、地域活性の現場を取材・分析。現在、「元気塾」「実践経営塾」主宰。講演も多数行っている。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
経営戦略・事業計画、 経営哲学、 リーダーシップ、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

藤原和博
ふじはらかずひろ

「朝礼だけの学校」校長

「朝礼だけの学校」校長

リクルート社初代フェローを経て、都内では義務教育初の民間校長を務め、その後、橋下大阪府知事特別顧問、奈良市立一条校長を歴任。著書も多数出版し、「人生の教科書作家」とも称される。2021年より「生徒が全員先生」というユニークな方針のオンライン寺子屋「朝礼だけの学校」を開校。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
その他実務スキル、 意識改革、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

山田久志
やまだひさし

野球解説者

野球解説者

1969年 ドラフトで阪急に1位指名され入団、76年より史上初の3年連続MVP、12年連続開幕投手など名実ともに阪急のエースとして活躍。阪急のシリーズ優勝にも大きく貢献し、阪急ブレーブスの一時代を築いた。88年に現役を引退後は、中日ドラゴンズ監督などを経て、現在、野球解説者として活動。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動

鈴木誠一郎
すずきせいいちろう

株式会社戦略コンサルティング研究所 代表 オンリーワンコンサルタント養成アカデミー 主宰 経営コンサルタント

株式会社戦略コンサルティング研究所 代表 オンリーワンコンサルタント養成アカデミー 主宰 経営コンサルタント

日産自動車株式会社にて28年間勤務の経験に基づき、実務経験に裏打ちされた講演やセミナーを実施。管理職層を中心にコーチング研修等を通して、時代に適応したコーチ型リーダーシップや自律的に行動できる人材育成の方法をお伝えしながら企業活動を広く支援している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 その他実務スキル、 コミュニケーション、 モチベーション、 人材・組織マネジメント

講師プロフィールへ移動

阿比留眞二
あびるしんじ

課題解決コンサルタントⓇ 株式会社ビズソルネッツ 代表取締役

課題解決コンサルタントⓇ 株式会社ビズソルネッツ 代表取締役

花王石鹸株式会社(現・花王株式会社)を早期退職後、問題解決技法をブラッシュアップした「課題解決技法」を武器に、その企業・団体特有の状況から、人材育成を中心とした企業・団体の課題解決・改善を行っている。著書『最高のリーダーは、この「仮説」でチームを動かす』(三笠書房 2020年)など。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 リーダーシップ、 意識改革、 顧客満足・クレーム対応、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 教育・青少年育成、 その他実務スキル、 営業・販売・マーケティング、 その他ビジネストピック、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

本多功夫
ほんだいさお

ゼネラルコーディネーター ヘルスコーディネーター

ゼネラルコーディネーター ヘルスコーディネーター

“笑いと元気の伝道師”として活躍するゼネラルコーディネーター。現代社会を生き抜くためには「絶えざる挑戦と自己規律」がキーワード。人生80年、いかに楽しく感動的に生きるためには何が必要か。仕事と人生、公と私の両輪を輝かせるための具体的な秘伝の手法を、笑いと感動のなかで伝授する。

属性 医療・福祉関係者 コンサルタント
講師ジャンル
経営哲学、 リーダーシップ、 健康、 時局・経済、 経営戦略・事業計画、 その他実務スキル、 メンタルヘルス、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

黒田裕樹
くろだひろき

歴史講演家(黒田裕樹の歴史講座) 大阪・私立清風学園社会科非常勤講師

歴史講演家(黒田裕樹の歴史講座) 大阪・私立清風学園社会科非常勤講師

高校教師として教壇に立つ傍ら、ブログ「黒田裕樹の歴史講座」を運営。歴史を横断的に切り取り、軽快な語り口で楽しく分かりやすく伝える講座は根強いファンが多い。また、歴史の知識がなくともその魅力にひき込まれ、歴史上の人物の生き方、処世術を学ぶことは現代でも大いに役立つと好評を得ている。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
リーダーシップ、 文化・教養、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

門田知子
かどたともこ

コミュニケーショントレーナー フリーアナウンサー

コミュニケーショントレーナー フリーアナウンサー

誰もが秘めている「人を動かす力」の啓発をテーマに、自ら実践し研究しているコミュニケーション・トレーナー。大阪生まれ。一体感を大切にしたい、と教壇に上がることを嫌い参加者と同じ目線で、笑顔と明るい声の大切さを伝える。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

渡辺明日香
わたなべあすか

株式会社ルーク19 代表取締役社長

株式会社ルーク19 代表取締役社長

1993年日本ブリタニカに入社。英語教材の営業で世界142カ国2万人のトップに立ち、24歳で最年少管理職に就く。独立後、人が持つそれぞれの「能力」を開花させるセミナーで活躍。プレゼンの組み立て方、コミュニケーション能力など学校教育で身につけることが出来ない技を伝授する。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

朝日里佳
あさひりか

オフィス ライジング株式会社 代表取締役 愛する習慣創り伝道講師 スピーチボイストレーナー

オフィス ライジング株式会社 代表取締役 愛する習慣創り伝道講師 スピーチボイストレーナー

理念は「夢と感動と癒しの空間を作り出しONLY ONEである事」。精神を鍛える為に心理学を学び、様々なことを克服し、目標を達成してきた自らの経験を基にアドバイス。司会の仕事を通して得たヒューマンスキル、スピーチ力など、実践に即した講演・セミナーは各地で成果を上げている。

属性 キャスター・アナウンサー コンサルタント
講師ジャンル
リーダーシップ、 その他実務スキル、 モチベーション、 コミュニケーション、 安全管理・労働災害、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

小澤 絢
こざわあや

ワークライフバランスコンサルタント 離職防止・社員定着コンサルタント 株式会社いろどる 代表取締役

ワークライフバランスコンサルタント 離職防止・社員定着コンサルタント 株式会社いろどる 代表取締役

働き方改革(働き方の改善)で社員にも会社にもよい会社作りをする、ワークライフバランスの専門家。中小企業に向けて、チーム力を大切にして生産性高く働く社員を増やし、定着させるサポートをしている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 ワークライフバランス、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

池崎晴美
いけざきはるみ

有限会社フロム・サーティ 代表取締役 一般社団法人 ハッピートークアカデミー 代表理事

有限会社フロム・サーティ 代表取締役 一般社団法人 ハッピートークアカデミー 代表理事

TV番組レポーター、FMラジオのパーソナリティーを経て、現在は話し方講師、フリーアナウンサーとして活躍。20年間司会業を務めてきた話し方のプロとしての経験を活かし、「話し方+コーチング」の“ハッピートークトレーニングⓇ”の研修を行う。体験談やワークを交えた実践型のセミナーに定評がある。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
教育・青少年育成、 営業・販売・マーケティング、 モチベーション、 意識改革、 安全管理・労働災害、 コミュニケーション、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

野口智子
のぐちともこ

ゆとり研究所所長 NPOスローライフ・ジャパン事務局長 地域力創造アドバイザー(総務省)、地域再生マネージャー(ふるさと財団)

ゆとり研究所所長 NPOスローライフ・ジャパン事務局長 地域力創造アドバイザー(総務省)、地域再生マネージャー(ふるさと財団)

スローライフにこだわりながら、住民参加による地域づくりのコンサルティングなどを行う。2003年スローライフ・ジャパンを設立。現在は、スローツーリズムの提案、商品開発、地域観光の育成、都市と田舎の交流、移住・定住プロジェクト、“食”をテーマにしたまちおこし、などに力を入れている。

属性 実践者
講師ジャンル
地域活性、 文化・教養、 意識改革

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別