講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

社会啓発の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

小関かおり
こせきかおり

カラーメンタリスト® パーソナルカラーリスト

カラーメンタリスト® パーソナルカラーリスト

誰もが活用できる「色」のチカラを知り活用し、彩り豊かな毎日を!をモットーに色彩心理を始め外見的な魅力を引き出すパーソナルカラー、コミュニケーションスキルアップの講座・研修・講演の活動をしている。解りやすく実際に活かしやすい内容が好評で多数のリピートがある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成、 文化・教養、 メンタルヘルス、 営業・販売・マーケティング、 コミュニケーション、 安全管理・労働災害

講師プロフィールへ移動

込山芳行
こみやまよしゆき

山梨学院大学法学部教授・学生センター長

山梨学院大学法学部教授・学生センター長

1944年山梨県生まれ。若者の教育について熱く語る大学教授。人柄にひかれ慕う門下生は多数。ヒト・ケジメ・付き合い・マナー・・・これからの若者に必要なことなどを、熱く親身に伝える。現職の他、南開大学法学部客員教授、中国北京市長陵村名誉村民、税理士など。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

至高わた
しだかわた

予備校・塾講師 実践系教育アドバイザー

予備校・塾講師 実践系教育アドバイザー

全国規模の大手学習塾にて教室長・学部長を歴任の予備校・塾講師。教壇に立つ傍ら、実践系教育アドバイザーとして、子どもと親、親と塾、親と講師との関係を良好な関係に導き、ベストな結果に至るための講演を行っている。「評論家」ではなく、現役講師の立場からの的確なアドバイスに定評がある。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

山下芳樹
やましたよしき

立命館大学・子ども社会専攻教授 元広島大学大学院教育学研究科教授

立命館大学・子ども社会専攻教授 元広島大学大学院教育学研究科教授

テレビ大阪科学番組監修他、未来に生きる子どもたちへの科学する芽を大切に育てたいと考えています。そのためのノウハウを提供させて頂きます。理科の好きな子どもへの成長を保護者の方々とともに考えていきたいと願っています。

属性 大学教授・研究者 実践者
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

藤實智子
ふじみともこ

一般社団法人保育の寺子屋 代表理事 保育防災コンサルタント®

一般社団法人保育の寺子屋 代表理事 保育防災コンサルタント®

女性消防官(防火・災害予防にも尽力)を経て、保育士に。小規模認可保育園開園などの経験から「子どもたちの命を守る保育士たち」に寄り添いサポートする事業を開始。保育防災コンサルタント®として、保育防災講座や保育防災スペシャリスト養成など保育防災を学ぶ機会を提供。地域防災にも大きく貢献。

属性 コンサルタント 教育・子育て関係者
講師ジャンル
防災・防犯

講師プロフィールへ移動

君塚 匠
きみづかたくみ

映画監督 作家  ADHDの創作者

映画監督 作家  ADHDの創作者

ADHD当事者で、映画監督など映像の世界で「人の痛みと希望」を描き続け35年超。監督・脚本・主演を務めたADHDテーマ映画『星より静かに』で、当事者と家族の想いを描き注目を集める。講演ではユーモアとリアルを交えた語りで、困難を抱える人々に勇気を届ける。近著『もう一度、表舞台に立つために』。

属性 音楽・芸術関係者 作家
講師ジャンル
人権・平和

講師プロフィールへ移動

篠崎ひさこ
しのざきひさこ

サービス・コンサルタント 人事育成(新人教育から中間管理職のリフレッシャーコース) 人事考課(目標設定・評価ポイント・コミュニケーション)  ダイバーシティ&インクルージョン教育

サービス・コンサルタント 人事育成(新人教育から中間管理職のリフレッシャーコース) 人事考課(目標設定・評価ポイント・コミュニケーション)  ダイバーシティ&インクルージョン教育

ANA(客室乗務)、British Airways(管理職乗務員)を経て、名古屋外大特任教授として「ホスピタリティ&サービス」等を講義。大手企業での新入社員教育やクレーム対応研修等も経験。自己成長可視化セミナーや人材育成・生産性向上に直結するサービス研修、外国人雇用に関わる英語セミナー等も好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

田中英一郎
たなかえいいちろう

株式会社徳田屋代表取締役社長 地図から命を守る防災スペシャリスト 地図ビジネスコンサルタント

株式会社徳田屋代表取締役社長 地図から命を守る防災スペシャリスト 地図ビジネスコンサルタント

「自然災害で命を落とす人を一人でも減らす」ことをモットーに、鹿児島大学で地形・地質を学んだ経験と、創業100年の徳田屋書店 地図製作部で培った知見を基に講演を行っている。地域に合わせたオーダーメイド防災、安全な土地選び、企業のBCP対策、そして学校向けの防災教育にも取り組んでいる。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント
講師ジャンル
防災・防犯、 ライフプラン、 経営戦略・事業計画、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

光星壮馬
みつぼしそうま

シンガーソングライター うたのおにいさん

シンガーソングライター うたのおにいさん

子どもたちに夢を見つけ、叶えることの大切さをメッセージとして届けるシンガーソングライター、歌のお兄さん。バラエティ番組やCM、様々な商業施設に出演している経験と軽快なトークと歌唱力に定評がある。ピアノとパーカッションとの3ピースで迫力ある生演奏をお届けします。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

ゆしん
ゆしん

タレント

タレント

小学生の頃から女性的なことに興味を抱き始める。中学、高校時代はやんちゃな時代を過ごし、高校中退後に経験した大失恋を機に、自身の性に対する気持ちに改めて気づかされ上京。現在、エイベックス 初のオネエタレントとして、テレビ、イベント出演、LGBTをテーマとした講演など幅広く活躍中。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
人権・平和

講師プロフィールへ移動

諌山憲司
いさやまけんじ

博士(医学, 救急救命学) 救急救命士、社会福祉士 僧侶

博士(医学, 救急救命学) 救急救命士、社会福祉士 僧侶

消防官(救助・救急隊員)20年勤務の後、防災・減災、災害医療、コミュニティ防災、地域活性・地域レジリエンス等、調査研究・実践に邁進中。講演では【生老病死の「死からいのちを見つめる」】を主テーマに、尊厳死や終活、生命倫理、心のケア、ユニバーサル社会、防災・減災(Eco-DRR)などを説く。

属性 医療・福祉関係者 実践者 大学教授・研究者
講師ジャンル
コミュニケーション、 防災・防犯、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

島村華子
しまむらはなこ

モンテッソーリ&レッジョ・エミリア教育研究者

モンテッソーリ&レッジョ・エミリア教育研究者

子どもの能力を最大限に引き出し自発的に学びを促す教育法で知られる、モンテッソーリ&レッジョ・エミリア教育の二つを日本人で唯一司る研究者。子育て・教育に関する講演のほか、社員教育・人材育成などにも応用できる内容となっている。著書『自分でできる子に育つほめ方叱り方』など。

属性 教育・子育て関係者 大学教授・研究者
講師ジャンル
コミュニケーション、 人材・組織マネジメント、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

山田 稔
やまだみのる

サンワーク技術一級建築士事務所 代表 協同組合岡山県建築設計総合センター 理事長

サンワーク技術一級建築士事務所 代表 協同組合岡山県建築設計総合センター 理事長

高齢者が安心して暮らせる住環境づくりを目指し、建築・福祉の現場経験を活かし専門的な提言を行う。高齢者とその関係者の声に基づき“3つのバリアフリー”を提唱。高齢者の自立や地域交流のある在宅生活の実現に向け尽力。また、住まいの耐震診断や、安全・補強対策指導なども行う。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
福祉・介護

講師プロフィールへ移動

長谷部正道
はせべまさみち

日本未来総合研究所代表(神戸大学客員教授)

日本未来総合研究所代表(神戸大学客員教授)

東大法学部卒、ロンドン大UCL法学部修了。国土交通省大臣官房参事官、大和総研主席研究員、農林水産省大臣官房審議官など歴任。退官後、地球温暖化・環境問題に関する国際的な政策に関する情報収集・分析に携わる。講演では「脱炭素」「地球温暖化」「海洋プラスチック問題」など分かりやすく解説。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
地域活性、 環境問題、 農業・農政、 時局・経済

講師プロフィールへ移動

三原恵二郎
みはらけいじろう

ミハラ技研(株)代表取締役

ミハラ技研(株)代表取締役

自ら中小企業経営者として補助金や融資を有利に利用してきた実績で得たノウハウで、各種補助金の利用法に精通している。製品開発や新事業開発、設備の合理化等資金を必要とする時、ATACの業務として補助金や融資申請等、数々の企業を支援してきた。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

Mr.Handy(森 裕生)
みすたーはんでぃもりゆうき

世界で唯一 脳性マヒコミカルプロマジシャン

世界で唯一 脳性マヒコミカルプロマジシャン

出産時に臍の緒が首に巻きついていたのが原因で脳性マヒに。中学、高校の時の「いじめ」により自殺未遂数度。その経験から「命の大切さ」に気づき、講演活動を開始。世界で唯一の脳性マヒコミカルプロマジシャンとして活躍。マジックを取り入れた講演会を全国各地で精力的に行い、好評を得ている。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
人権・平和

講師プロフィールへ移動

吉川美津子
きっかわみつこ

葬儀・お墓・終活ビジネスコンサルタント 社会福祉士

葬儀・お墓・終活ビジネスコンサルタント 社会福祉士

医療・介護から葬送・供養にいたるまで、人生のエンディングをトータルサポート。「エンディングノート」「終活」「葬儀」「お墓」「介護」「福祉」など、現場のリアルな話を交えながらわかりやすくお伝えします。

属性 評論家・ジャーナリスト コンサルタント 医療・福祉関係者
講師ジャンル
文化・教養、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

岩崎章浩
いわさきあきひろ

弁護士 法律事務所 HERO リーガルグループ代表

弁護士 法律事務所 HERO リーガルグループ代表

弁護士としての活動の傍ら、司法試験予備校や大学の人気講師としても活躍。コンプライアンス、ハラスメント、学校の法教育、AI法務の今後など、幅広い講演実績がある。「遊びの中に学びがある」をモットーに、‟弁護士らしくない”ユーモアを交えたわかりやすい講演が各地で好評を得ている。

属性 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
危機管理・コンプライアンス・CSR、 教育・青少年育成、 その他実務スキル、 IT・AI・DX

講師プロフィールへ移動

高田浩史
たかだひろし

国語・作文教室「文聞分」主宰

国語・作文教室「文聞分」主宰

大阪大学環境工学科卒業後、県庁で環境行政に従事。その後、乳児の子育てと家事をしながら名大教育学部で学び、高校教師となる。「子どもを伸ばすには~自己肯定感を高める方法」「知っておきたい子どもの心」「本好きの子に育てるには」などをテーマに講演活動も行っている。

属性 教育・子育て関係者 実践者 作家
講師ジャンル
男女共同参画、 教育・青少年育成、 ライフプラン

講師プロフィールへ移動

小杉浩史
こすぎひろふみ

気象予報士 気象キャスター

気象予報士 気象キャスター

立教大学卒後、企業勤務を経て、気象予報士資格を取得。TV局制作ディレクターを務めた後、2014年より気象キャスターとして出演。歯切れのいい喋り口とユーモアを交えた話しぶりで、リラックスしながら見てもらえる天気予報がモットー。学校での保護者向け、自治体主催の一般市民向けの講演も行っている。

属性 キャスター・アナウンサー
講師ジャンル
環境問題、 防災・防犯

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別