講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

意識改革の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

ピーター・フランクル
ぴーたーふらんくる

数学者 大道芸人

数学者 大道芸人

国際数学オリンピック金メダリストで、大道芸人としても人気を博す数学者。語学にも長けており、大学で講義できる程度に話せる言語は12ヵ国語。その才能を活かし、110ヵ国以上を訪問している。現在は人生を楽しくするコツ等をより多くの日本人に伝えたいと、講演活動に力を入れている。

属性 タレント・芸能関係者 大学教授・研究者
講師ジャンル
意識改革、 人権・平和、 国際化・グローバル、 男女共同参画、 教育・青少年育成、 コミュニケーション、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

みのわあい。
みのわあい

ウォーキング・ストレッチ/姿勢・健康指導 医療ヨガ

ウォーキング・ストレッチ/姿勢・健康指導 医療ヨガ

立命館大学卒業後、ベンチャー企業勤務を経て、心身の健康のため、デューク更家氏に弟子入り。 講演・研修を全国各地で行い、ボディーワークを取り入れた実践的な内容と笑いのある軽快なトークが、健康エンターテイメント講演として高い評価を得ている。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
健康、 コミュニケーション、 モチベーション、 文化・教養、 意識改革

講師プロフィールへ移動

茂木健一郎
もぎけんいちろう

脳科学者

脳科学者

東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。専門は脳科学、認知科学。「クオリア」(感覚の持つ質感)をキーワードとして脳と心の関係を研究するとともに、文芸評論、美術評論にも取り組んでいる。『脳と仮想』で、第四回小林秀雄賞を受賞。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動

吉野真由美
よしのまゆみ

プレゼン話し方研究所株式会社 代表取締役

プレゼン話し方研究所株式会社 代表取締役

「入社3ヶ月でトップセールス」「ゼロから立ち上げた営業組織を5年で20倍にした」などの成功実績を多々持つ。セールス時代の成功体験と実績に基き、女性営業組織の売上増大と業績向上を支援するビジネスに尽力。また、強い営業組織・効果的なプレゼン能力など、即戦力となる様々な研修も毎回好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル、 意識改革、 人材・組織マネジメント、 男女共同参画、 営業・販売・マーケティング、 顧客満足・クレーム対応

講師プロフィールへ移動

矢野宗宏
やのむねひろ

ユーモアコンサルタント

ユーモアコンサルタント

ユーモアコンサルタントとして、企業や職場、暮らしの中の笑いの効用を伝えている、元 信金支店長。 信金時代のお笑い研究会活動において笑いのパワーを知り、2002年10月独立。憎めない人柄とパワフルな講演・セミナーが各地で好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 文化・教養、 意識改革、 健康、 メンタルヘルス、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

蝶野正洋
ちょうのまさひろ

プロレスラー

プロレスラー

1984年新日本プロレス入門、同年プロデビュー。2010年フリーとなって以降も絶対的な存在感を放ち、黒のカリスマとしてプロレス界に君臨し続けている。また、「AED救急救命」ならびに「地域防災」の啓発活動にも尽力。テレビ出演、講演活動など、幅広い分野で活躍中。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
男女共同参画、 リーダーシップ、 防災・防犯、 モチベーション、 意識改革、 医療・福祉実務

講師プロフィールへ移動

宮北結僖
みやきたゆき

株式会社心に響く話し方 代表取締役 一般社団法人日本心に響く話し方協会 代表理事

株式会社心に響く話し方 代表取締役 一般社団法人日本心に響く話し方協会 代表理事

22年の役者生活と2500本以上のブライダル司会から培ったオリジナルメソッド「心に響く話し方」を伝え、心に響く話し方セミナーでは「すぐ使える」と定評がある。また、感動を仕掛けるブライダル経験を活かした講演「感動の作り方・伝え方」は85%以上の人が涙する。社内のチームビルディングに使えると好評。

属性 教育・子育て関係者 タレント・芸能関係者 経営者・元経営者
講師ジャンル
コミュニケーション、 メンタルヘルス、 営業・販売・マーケティング、 意識改革、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

川口淳一郎
かわぐちじゅんいちろう

オーストラリア国立大学 教授 宇宙航空研究開発機構 名誉教授 元JAXA「はやぶさ」プロジェクトマネージャー

オーストラリア国立大学 教授 宇宙航空研究開発機構 名誉教授 元JAXA「はやぶさ」プロジェクトマネージャー

東大院修了後、旧文部省宇宙科学研究所。ハレー彗星探査機「さきがけ」、火星探査機「のぞみ」他のミッション参画後、小惑星探査機「はやぶさ」プロジェクトマネージャーとして前人未踏の独創を実現。少子高齢化日本の喫緊課題は人材育成と継承。「やれる理由を見つけて挑戦!」を熱く説く講演は必聴。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
意識改革、 人材・組織マネジメント、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

山名裕子
やまなゆうこ

公認心理師/心の専門家 やまなメンタルケアオフィス代表

公認心理師/心の専門家 やまなメンタルケアオフィス代表

ストレスケアと認知行動療法を主軸に、精神障害、人間関係の悩み、美容・ダイエットなど多様な悩みに対応する公認心理師。日常・ビジネスシーンともに使える知識が多く、各々が自身の行動を見つめ直す きっかけになると好評。メンタルケアの重要性を伝えるため、メディア出演をはじめ幅広く活動している。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 意識改革、 リーダーシップ、 健康、 メンタルヘルス、 男女共同参画

講師プロフィールへ移動

吉田光宏
よしだみつひろ

ジャーナリスト、PRプランナー

ジャーナリスト、PRプランナー

新聞記者経験をベースにした執筆活動とPR支援のシナジーを目指している。環境問題や農林水産業などの取材では現場を大切にし、理解と共感が得られる文章に仕上げる。そうした取材活動で得た知識は、PR広報にも応用し個人や団体・組織などの社会的認知度を高めることに役立てている。

属性 評論家・ジャーナリスト コンサルタント
講師ジャンル
環境問題、 意識改革、 経営戦略・事業計画、 IT・AI・DX、 農業・農政

講師プロフィールへ移動

白木大五郎
しらきだいごろう

企業リスク研究所 代表

企業リスク研究所 代表

早稲田大学法学部卒業後、日立製作所入社。一貫して労務、人事、総務、教育畑に従事。日立製作所役員理事歴任後、日立電子サービス株式会社 常務・専務・常勤監査役を歴任。2007年 企業リスク研究所を設立。企業経営とリスクマネジメント、職場管理とコンプライアンス等の講演に定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 意識改革、 文化・教養、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 その他ビジネストピック

講師プロフィールへ移動

金谷俊一郎
かなやしゅんいちろう

歴史コメンテーター 予備校講師

歴史コメンテーター 予備校講師

歴史コメンテーターとして、歴史全般はもちろん、日本の文化やそれぞれの地元の歴史などにも精通し、わかりやすい解説に定評がある。また、東進ハイスクールにて日本史トップ講師としても活躍。「今夜はナゾトレ!」(フジテレビ) 、「世界一受けたい授業」(日本テレビ)などメディアにも多数出演している。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
地域活性、 文化・教養、 経営哲学、 その他ビジネストピック、 意識改革、 経営戦略・事業計画、 モチベーション、 教育・青少年育成、 男女共同参画

講師プロフィールへ移動

松本裕子
まつもとゆうこ

一般社団法人日本インバウンド・アテンダント協会 代表理事

一般社団法人日本インバウンド・アテンダント協会 代表理事

JAL国際線客室乗務員として6年、その後3年英国留学。コーチング、キャリアカウンセリングなどの資格を取得後、講演活動を開始。時流を大切にすることを心がけ、航空業界での経験を基に、異文化理解、コミュニケーション、リーダーの在り方、安全大会など、講演テーマは多岐にわたる。

属性 コンサルタント 経営者・元経営者 実践者
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 意識改革、 コミュニケーション、 国際化・グローバル、 その他ビジネストピック、 顧客満足・クレーム対応、 健康、 ライフプラン、 営業・販売・マーケティング、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

ケント・ギルバート
けんとぎるばーと

カリフォルニア州弁護士 タレント

カリフォルニア州弁護士 タレント

1952年アメリカアイダホ州生まれ。テレビ「世界まるごとHOWマッチ」にレギュラー出演し、広く知られる存在となる。現在は、企業経営、講演、執筆と多方面で活躍。日米の比較論、日本の環境・エネルギー問題、教育問題などテーマは多岐にわたる。読売テレビ系「そこまで言って委員会NP」などにも出演。

属性 タレント・芸能関係者 弁護士・法律関係者
講師ジャンル
国際化・グローバル、 教育・青少年育成、 意識改革、 環境問題、 文化・教養、 人権・平和、 福祉・介護、 健康

講師プロフィールへ移動

角 盈男
すみみつお

元プロ野球選手 野球解説者 タレント

元プロ野球選手 野球解説者 タレント

巨人、ヤクルトの日本一に貢献した名投手。引退後は、ヤクルトの野村克也氏・巨人の長島茂雄氏、両監督就任時のコーチを経験。野球人生で得た経験と知識を基に、人を動かす技術や組織づくり、引退後の健康管理など、ビジネスに役立つ講演が好評を得ている。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 文化・教養、 教育・青少年育成、 健康、 意識改革

講師プロフィールへ移動

神田翔臣
かんだしょうしん

改運コンサルタント・僧侶

改運コンサルタント・僧侶

改運コンサルタントとしての豊富な経験を生かし、「商売繁盛」「開運を引寄せる」などをテーマに改運セミナー、メンタルヘルス・モチベーションアップセミナーを行っている。個々人のやる気を引き出し、強運を引き寄せる内容が各地で好評。また、書著の出版やマスコミ出演など多方面で活躍。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動

いむらきよし
いむらきよし

創業126年目6代目社長他3つなどの会社経営 人生キャラナビゲーター

創業126年目6代目社長他3つなどの会社経営 人生キャラナビゲーター

「楽しい子育て実践法」指導に定評がある。講演は双方向の対話形式が特徴で、質問を取り入れながら、楽しく豊富な具体事例を学ぶ実践型。最近は、成功法則のカスタマイズ法や経営者向け成功法則も定評があり、社長のための「いむらきよし塾」を全国展開。全国の愛弟子経営者は2000名近く。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 メンタルヘルス、 コミュニケーション、 教育・青少年育成、 その他実務スキル、 リーダーシップ、 文化・教養、 意識改革

講師プロフィールへ移動

杉 良太郎
すぎりょうたろう

歌手・俳優

歌手・俳優

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
農業・農政、 教育・青少年育成、 人権・平和、 文化・教養、 意識改革、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

増田太郎
ますだたろう

ヴァイオリニスト

ヴァイオリニスト

20歳で視力を失うも、その生命力溢れる「希望の音色」がTV・新聞各紙で話題に。「できないことよりできることに目を向ければ人生はもっと輝くはず」と、クラシックとは一味違う、会場を巻き込む参加型ステージを繰り広げ、「ヴァイオリンのイメージが180度変わった」と、幅広い世代に人気が高い。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
人権・平和、 意識改革、 地域活性、 音楽、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

茂木久美子
もきくみこ

株式会社グローバルゲンテン 代表  元 山形新幹線車内販売員

株式会社グローバルゲンテン 代表  元 山形新幹線車内販売員

新幹線車内販売員として、東京-山形の一往復における1人あたりの平均売上が7~8万円の中、一往復半で50万円以上の売り上げを達成。史上最年少でチーフインストラクターに就任。2012年 車内販売員を引退。現在は、ホスピタリティ、接客術、働き方改革などをテーマに講演活動を展開している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別