講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

意識改革の人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

田中ウルヴェ京
たなかうるう゛ぇみやこ

スポーツ心理学者(博士)/五輪メダリスト/メンタルトレーニング上級指導士

スポーツ心理学者(博士)/五輪メダリスト/メンタルトレーニング上級指導士

ソウル五輪シンクロ・デュエット銅メダリスト。米国大学院留学で修士号取得。慶應義塾大学大学院にて博士号取得。トップアスリート、アーティスト、経営者など、トップパフォーマーの心理コンサルティングに携わる。体験に基づくメンタルトレーニング、モチベーションアップにつながる内容が好評を得ている。

属性 スポーツ関係者・指導者 経営者・元経営者
講師ジャンル
メンタルヘルス、 教育・青少年育成、 モチベーション、 意識改革、 文化・教養、 ワークライフバランス、 国際化・グローバル、 その他ビジネストピック、 ライフプラン、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

安田依鈴未
やすだいすみ

人材育成コンサルタント 接客コンサルタント

人材育成コンサルタント 接客コンサルタント

旅行代理店を退社後、現パナソニックにてインストラクター兼営業社員として活動し、関西地区でトップセールスとなる。営業職の経験を活かし、講師業を開始するため独立し現在に至る。お客様の視点に立った接客・接遇、組織のクオリティを高める仕組みづくりなどを指導し、業績向上へと導く。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
顧客満足・クレーム対応、 その他実務スキル、 意識改革、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

高野暢子
たかのようこ

女優 シナリオライター キャリアコンサルタント(国家資格)

女優 シナリオライター キャリアコンサルタント(国家資格)

コミュニケーションの基本は演劇の中に詰まっています。8000人に演技を教えた女優が話し下手な社会人向けの研修を実施。日本人が苦手意識を持ったのは幼少期に悪い魔法にかかたから。それを解消して楽に話せる方法を知れば、途中で頭が真っ白になることもなくなり営業やプレゼンが楽しくなります!

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
意識改革、 人権・平和

講師プロフィールへ移動

小松成美
こまつなるみ

ノンフィクション作家

ノンフィクション作家

中田英寿やイチローなど超一流アスリートへの取材も手掛け、数多くの著書を執筆。講演では、著書だけでは分からない自身のキャリアなどの話を交えながら、多くの人物と信頼関係を築いてきたコミュニケーション術やプロフェッショナルについてなど、ビジネスマンに多くの気づきを与える内容を届けている。

属性 作家
講師ジャンル
意識改革、 その他実務スキル、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

菅原美千子
すがわらみちこ

企業研修トレーナー 人を動かす話し方コンサルタント

企業研修トレーナー 人を動かす話し方コンサルタント

局アナとして11年間生放送のニュース現場に携わり、何をどのように伝えれば視聴者の心に訴えかけることができるかを常に考え実践。相手の感情を揺さぶり、結果的に聞き手の内発的なモチベーションをあげ、行動を促す指導を行う。FNS(フジテレビ系列)アナウンス大賞グランプリ受賞

属性 キャスター・アナウンサー コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 モチベーション、 メンタルヘルス、 意識改革

講師プロフィールへ移動

三遊亭金馬
さんゆうていきんば

落語家

落語家

1986年 東海大学経済学部卒業後、父である四代目三遊亭金馬に入門し芸修業に励み、89年二ツ目、98年 真打に昇進。2020年9月五代目「三遊亭金馬」を襲名。現代的センスで落語家として活躍する傍ら、テレビやラジオでも活躍。NHK朝の連続テレビ小説「私の青空」に春風和夫役で出演。

属性 タレント・芸能関係者
講師ジャンル
意識改革、 健康、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

室伏重信
むろふししげのぶ

ハンマー投げ選手 中京大学 名誉教授

ハンマー投げ選手 中京大学 名誉教授

ハンマー投げで日本歴代2位の記録(75m96cm)を持ち、オリンピック代表4回、アジア大会6回出場(うち5連勝)等、数々の功績を残した選手。大学で教鞭を執る傍ら、陸上コーチとして多くの選手の技術面・精神面の指導・サポートにあたり、日本陸上界に大きく貢献する。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動

石川耀弓
いしかわきくよ

株式会社ダヴィンチ・ブレインズ代表取締役社長 技術士 技術経営コンサルタント

株式会社ダヴィンチ・ブレインズ代表取締役社長 技術士 技術経営コンサルタント

慶應義塾大学大学院を修了後、ソニー(株)に入社。ソニーの女性修士エンジニアの第1号。全国発明表彰を受賞したデジカメの電子シャッターの発明者。元ソニーの女性エジソンの異名をとる。現在は、技術をビジネスに変える仕組み作りの技術経営者。埋もれた技術を商売に変えるヒトモノづくり仕掛人。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 経営戦略・事業計画、 ものづくり・生産・製造

講師プロフィールへ移動

秋葉ふきこ
あきばふきこ

産業カウンセラー 株式会社カウンセリング・コール 代表取締役

産業カウンセラー 株式会社カウンセリング・コール 代表取締役

産業カウンセラーとして、多くのハラスメント問題を相談から解決まで手がけている。 『彼女が総合職を辞めた理由』等、著書も多数出版。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
男女共同参画、 意識改革、 経理・総務・労務、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

下村裕篤
しもむらひろあつ

株式会社フューチャー・ビジョン代表取締役 国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ キャリアコンサルタント

株式会社フューチャー・ビジョン代表取締役 国際コーチ連盟プロフェッショナル認定コーチ キャリアコンサルタント

人事コンサルティング会社の経営幹部として、創業期から株式上場に至るまでを経験。その後、コーチング&ファシリテーションで起業。経営幹部社員および管理職者を主な対象としたマンツーマン・コーチング、企業を対象とした教育研修・能力開発コンサルテーションなど豊富な実績を持つ。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
その他実務スキル、 リーダーシップ、 経営戦略・事業計画、 意識改革

講師プロフィールへ移動

戸村智憲
とむらとものり

日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長 コーポレート・ガバナンス・アワード大賞選考委員長 元 国連専門官

日本マネジメント総合研究所合同会社 理事長 コーポレート・ガバナンス・アワード大賞選考委員長 元 国連専門官

日本の人気講師ランキング3位にランクイン(※)。一見して難しいことをやわらかく楽しく解説し、一見して簡単に見過ごしがちな物事の奥深さに切り込む講演が各地で人気の講師。(※日経産業新聞「啓発に効く講演会選び」)

属性 評論家・ジャーナリスト コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 顧客満足・クレーム対応、 国際化・グローバル、 人材・組織マネジメント、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 安全管理・労働災害、 IT・AI・DX、 その他ビジネストピック、 人権・平和、 防災・防犯

講師プロフィールへ移動

岸見一郎
きしみいちろう

哲学者

哲学者

京都大学大学院文学研究科博士課程満期退学。専門の哲学と並行し、アドラー心理学を研究。精力的にアドラー心理学や古代哲学の執筆・講演、精神科医院等で多くの「青年」のカウンセリングを行う。 著書『嫌われる勇気』(古賀史健氏との共著)が、160万部を超えるベストセラーとなる。

属性 大学教授・研究者
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動

山田智美子
やまだちよこ

人材育成アドバイザー

人材育成アドバイザー

“人づくり”を通して、顧客満足・業績アップ・クレーム対応・サービスマインドアップを支援する人材育成アドバイザー。派遣社員として200社を超える企業に勤務し、企業・現場・顧客が真に求めるものを明確に分析。「人を育てることが天職」と言い切り、企業・学校等での人づくり講演会が大好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 顧客満足・クレーム対応、 コミュニケーション、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

三橋尚伸
みつはししょうしん

真宗大谷派 僧侶 産業カウンセラー

真宗大谷派 僧侶 産業カウンセラー

仏教とカウンセリングの融合を通し、本来人間が備え持つ成長する力を呼び起こし、多くの人々の心に健康を施す有髪の尼僧。僧侶とカウンセラーという二つの顔を使い分け、職場・家庭の問題を抱えて苦しむ人々に対し、優しい話し方や問いかけにより、自然な形で明日への自己活力を促している。

属性 医療・福祉関係者 教育・子育て関係者
講師ジャンル
医療・福祉実務、 意識改革、 福祉・介護、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

池田千鶴子
いけだちづこ

ハープ奏者 ミュージックセラピスト

ハープ奏者 ミュージックセラピスト

ハープ奏者としてカーネギーホールでの演奏を果たす一流の演奏家ながら、非行少年との出会いや感性をテーマにした自身の体験談から、教育講演や企業講演などの幅広い分野でのトーク&コンサートを行っている。確かな内容の講話とハープの音色はまさに大きな感動があり、各地で好評を得ている。

属性 音楽・芸術関係者
講師ジャンル
音楽、 教育・青少年育成、 意識改革

講師プロフィールへ移動

葛西紀明
かさいのりあき

株式会社土屋ホーム スキー部 選手兼監督 スキージャンプ選手

株式会社土屋ホーム スキー部 選手兼監督 スキージャンプ選手

(株)土屋ホームに所属し、選手兼監督として活躍。「W杯最年長優勝」「冬季五輪連続最多出場」「冬季五輪スキージャンプ最年長メダリスト」「W杯最多出場」「ノルディックスキー世界選手権最多出場」「W杯最年長表彰台」「W杯最年長ポイント獲得者」7つのギネス世界記録に認定。「レジェンド」と称される。

属性 スポーツ関係者・指導者
講師ジャンル
意識改革

講師プロフィールへ移動

斧出吉隆
おのでよしたか

グローバルタレント育成の第一人者 株式会社ヒューマンエッジ代表取締役

グローバルタレント育成の第一人者 株式会社ヒューマンエッジ代表取締役

P&G、USJ、シンジェンタ、日本マクドナルド等、グローバル企業で人事の最高責任者を歴任し、グローバルタレント育成の鍵は「リーダーシップ」と「コミュニケーション」であると確信。単なる理論ではなく実践に裏づけされた現場感覚で、様々な経験に基づく講演やファシリテーションに定評がある。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 コミュニケーション、 その他実務スキル、 リーダーシップ、 ワークライフバランス、 国際化・グローバル

講師プロフィールへ移動

京谷和幸
きょうやかずゆき

元 Jリーガー/元 車いすバスケット選手 車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ

元 Jリーガー/元 車いすバスケット選手 車いすバスケットボール日本代表ヘッドコーチ

サッカー選手として活躍するも、交通事故で脊髄を損傷し、車いす生活となる。リハビリで始めた車いすバスケットボールに魅せられ、パラリンピック4大会連続出場。2012年引退。現在は、車いすバスケットボール男子日本代表ヘッドコーチを務め、車いすバスケットボール界の強化・普及に尽力している。

属性 スポーツ関係者・指導者 医療・福祉関係者
講師ジャンル
モチベーション、 意識改革、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

長谷川 満
はせがわみつる

家庭教師システム学院 代表 ペアレントセミナー 主宰

家庭教師システム学院 代表 ペアレントセミナー 主宰

家庭教師の指導に30年以上携わり、自らも家庭教師として意欲を引き出す学習指導を実践。また、不登校や発達障害の子どもたちとその家庭も数多く指導している。子どもの自信と意欲を引き出す「プラスの問いかけ」と「良好な親子関係づくり」について、豊富な事例を基に分かりやすい講演を行っている。

属性 教育・子育て関係者
講師ジャンル
教育・青少年育成、 意識改革、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

植山周一郎
うえやましゅういちろう

国際経営コンサルタント・作家・翻訳家 一橋大学非常勤講師

国際経営コンサルタント・作家・翻訳家 一橋大学非常勤講師

1969年 ソニーに入社。英国ソニーへ販売部長として赴任。ソニー本社宣伝部次長などを歴任し、1981年ソニーを退社し、植山事務所を設立。国際経営コンサルティング、著作、講演、テレビ番組の司会などを手掛ける。著書・訳書は40冊を超える。一橋大学で英語での講義を毎週行なっている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
国際化・グローバル、 意識改革、 営業・販売・マーケティング、 リーダーシップ、 ライフプラン、 コミュニケーション、 ワークライフバランス、 健康、 時局・経済、 ものづくり・生産・製造

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別