講師一覧結果(実績順)

  • HOME »
  • 講師一覧結果(実績順)

ワークライフバランスの人気講師

弊社での実績の多い方順でご紹介します。

森 健次朗
もりけんじろう

集中力プロデュ-サ- 株式会社集中力 代表取締役

集中力プロデュ-サ- 株式会社集中力 代表取締役

ミズノ株式会社に在職中、世界のオリンピック選手競技ウェアを研究開発を担当し、トップアスリートの集中力発揮やモチベーション維持力等を体得。現在は、ビジネスや学習で活かせる「リラックス法」「集中法」を体系化し、全国の企業、学校などで、講演や研修を行っている。

属性 スポーツ関係者・指導者 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
安全管理・労働災害、 モチベーション、 ワークライフバランス、 その他実務スキル、 意識改革、 メンタルヘルス、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動

今蔵ゆかり
いまくらゆかり

仕事効率改善コンサルタント 人材育成・上機嫌コーチ

仕事効率改善コンサルタント 人材育成・上機嫌コーチ

TSUTAYAの本部会社であるカルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社にて、社員10名の頃から社長秘書として「仕事で成果を出すための習慣」「マインド」「整理力」「段取り力」を学ぶ。セミナー受講後は、「もっと話を聞きたい」との声が多く、「意識」が変わりどんどん変化を起こす受講者が続出している。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 コミュニケーション、 メンタルヘルス、 ワークライフバランス、 その他実務スキル、 その他ビジネストピック、 意識改革、 安全管理・労働災害、 ライフプラン、 ものづくり・生産・製造

講師プロフィールへ移動

牛窪 恵
うしくぼめぐみ

世代・トレンド評論家、経営管理学修士(MBA) インフィニティ 代表取締役、マーケティングライター 立教大学大学院 客員教授

世代・トレンド評論家、経営管理学修士(MBA) インフィニティ 代表取締役、マーケティングライター 立教大学大学院 客員教授

立教大学大学院(MBA/経営管理学)修了。大手出版社勤務、フリーライターを経て独立。「おひとりさま(マーケット)」(05年)、「草食系(男子)」(09年)は新語・流行語として注目される。フジテレビ「ホンマでっか!?TV」などに出演。新著は『恋愛結婚の終焉』(光文社)。

属性 実践者
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 その他ビジネストピック、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

河内理恵
こうちりえ

人財支援コンサルタント コミュニケーションアドバイザー コーチング&カウンセラー

人財支援コンサルタント コミュニケーションアドバイザー コーチング&カウンセラー

人財支援コンサルタント。NHKニュースキャスターからPHPビジネスコーチング・産業カウンセラー資格。コミュニケーションを中心とし講演・研修活動。職場や地域においてのコミュニケーション、メンタルヘルスなどを解かり易く指導。キャリアデザイン支援、心のヘルスケア等でも活躍中。

属性 コンサルタント キャスター・アナウンサー 教育・子育て関係者
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 ライフプラン、 安全管理・労働災害、 教育・青少年育成、 メンタルヘルス、 コミュニケーション、 意識改革、 その他実務スキル、 ワークライフバランス、 文化・教養

講師プロフィールへ移動

桐生純子
きりゅうじゅんこ

組織内コミュニケーションコンサルタント 株式会社プレシャスK 代表取締役

組織内コミュニケーションコンサルタント 株式会社プレシャスK 代表取締役

「共に育ち合い自立した豊かな人間関係作り」に特化した講演・研修で活躍する、コミュニケーションの達人。ワークをふんだんに取り入れた参加型講演スタイルは、気づきを促し「心に深く響く」と大好評。すぐに使える具体的な‟職場の人間関係を明るく元気にするコミュニケーションのコツ”を伝える。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
メンタルヘルス、 コミュニケーション、 リーダーシップ、 ワークライフバランス、 意識改革、 医療・福祉実務、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

太田差惠子
おおたさえこ

介護・暮らしジャーナリスト ファイナンシャルプランナー(AFP)

介護・暮らしジャーナリスト ファイナンシャルプランナー(AFP)

介護・仕事・お金の問題などについて、長年の取材活動で得た豊富な事例を基に、さまざまな視点から情報を発信。「企業としては大切な人材を失いたくない」「個人としては生活設計が根底から崩されかねない」など、仕事と介護の両立について的確なアドバイスを行っている。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
ライフプラン、 ワークライフバランス、 福祉・介護

講師プロフィールへ移動

山本幸美
やまもとゆきみ

株式会社プラウド代表取締役社長 営業力強化コンサルタント 女性活躍推進コンサルタント マネジメント力強化コンサルタント

株式会社プラウド代表取締役社長 営業力強化コンサルタント 女性活躍推進コンサルタント マネジメント力強化コンサルタント

「何を売らせても売れる伝説の営業ウーマン」として注目を集める。企業・個人へのコンサルティングや研修、そして自身のマネジメント経験より、表面上のテクニックやノウハウよりも、自分を知るところから全てが始まるという考え方には多くの人が共感し、「内容、話術ともにハイレベル」と各地で好評を得ている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
営業・販売・マーケティング、 リーダーシップ、 経営戦略・事業計画、 人材・組織マネジメント、 顧客満足・クレーム対応、 ワークライフバランス、 意識改革

講師プロフィールへ移動

大垣雅則
おおがきまさのり

元 株式会社パスモ 代表取締役社長  元東武鉄道株式会社取締役 リーダー実践力育成「大垣塾」塾長

元 株式会社パスモ 代表取締役社長  元東武鉄道株式会社取締役 リーダー実践力育成「大垣塾」塾長

元パスモ社長でスカイツリー元広報責任者。数万人を動かしたビッグプロジェクトの経験をもとに、全国のリーダーの心に火をつける活動を続けている。まさにリーダーを作るリーダー。信頼と対話で自立型人材を育てる即実践できるノウハウを提供。Kindleベストセラー作家。アドラー派エグゼクティブコーチ。

属性 経営者・元経営者 コンサルタント 実践者
講師ジャンル
リーダーシップ、 人材・組織マネジメント、 モチベーション、 経営戦略・事業計画、 メンタルヘルス、 コミュニケーション、 ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

伊東千秋
いとうちあき

元 富士通株式会社 取締役副会長 元 株式会社富士通総研 代表取締役会長

元 富士通株式会社 取締役副会長 元 株式会社富士通総研 代表取締役会長

東大工学部卒業後、富士通(株)入社。ノートパソコン事業立ち上げ、米国PC販売子会社再建、携帯電話事業再建等。パーソナルビジネス本部長、取締役専務、代表取締役副社長(海外ビジネス担当/次世代技術戦略担当)、取締役副会長、(株)富士通総研代表取締役会長等を歴任。他の公職多数。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
ワークライフバランス、 時局・経済、 IT・AI・DX、 経営戦略・事業計画、 その他ビジネストピック、 ものづくり・生産・製造、 経営哲学、 地域活性

講師プロフィールへ移動

河合 薫
かわいかおる

健康社会学者(Ph.D.)  気象予報士

健康社会学者(Ph.D.)  気象予報士

「人の働き方は環境がつくる」をテーマに学術研究を重ね、健康社会学者として様々なメディアで発信。900人を超える働く人々や企業へのインタビュー経験から、具体的な改善方法を伝える。特に、ミドル世代・中高年の働き方、生き直し、さらに女性の生き方など、自身の経験を交えての講話は各地で好評。

属性 医療・福祉関係者
講師ジャンル
意識改革、 ワークライフバランス、 リーダーシップ、 モチベーション、 人材・組織マネジメント、 メンタルヘルス

講師プロフィールへ移動

古川武士
ふるかわたけし

習慣化コンサルティング株式会社 代表取締役

習慣化コンサルティング株式会社 代表取締役

日立製作所などを経て、日本で唯一の習慣化をテーマにしたコンサルティング会社を設立。企業向けの習慣化としては、会社の仕事の生産性を高める「高密度仕事術」を実施しており、政府主導で行なわれている「働き方改革」への取り組みとして多くの企業からオファーが絶えない。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
意識改革、 ワークライフバランス、 メンタルヘルス、 リーダーシップ、 健康

講師プロフィールへ移動

金子恵美
かねこめぐみ

元 衆議院議員

元 衆議院議員

2007年新潟市議会議員選挙で初当選を果たし政治の道へ。2019年に政界を引退。より多くの人に政治に関心をもってもらうべく活動の場を広げ、多数のメディアでコメンテーターを務め、幅広い世代から支持を集めている。講演テーマは「SDGsを意識した社会づくり」「地方創生」「リーダーシップ」など幅広い。

属性 評論家・ジャーナリスト コンサルタント 教育・子育て関係者
講師ジャンル
男女共同参画、 ワークライフバランス、 地域活性、 リーダーシップ、 意識改革

講師プロフィールへ移動

山田 久
やまだひさし

法政大学経営大学院教授 兼日本総合研究所客員研究員

法政大学経営大学院教授 兼日本総合研究所客員研究員

経済学博士(京都大学)。1987年に住友銀行入行。 (社)日本経済研究センター、日本総合研究所調査部出向(主任研究員)。2003年、日本総研所経済研究センター所長。その後、マクロ経済研究センター所長、ビジネス戦略研究センター所長、 調査部長/チーフエコノミストなど歴任。

属性 大学教授・研究者 コンサルタント
講師ジャンル
ワークライフバランス

講師プロフィールへ移動

伊庭正康
いばまさやす

ワクワクづくりコンサルタント (元 リクルート関連会社 代表)

ワクワクづくりコンサルタント (元 リクルート関連会社 代表)

草食系と言われる若手の「主体性を高める」専門家。専門はリーダーシップ、コミュニケーション、セールス。楽しく学べる参加型のスタイルが特徴。研修、コーチングは年260回を超える。 前職リクルートでは、部長、関連会社の代表を歴任。一般論だけでなく、実践で使える話が好評。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
コミュニケーション、 リーダーシップ、 営業・販売・マーケティング、 ワークライフバランス、 人材・組織マネジメント、 モチベーション

講師プロフィールへ移動

松尾久美子
まつおくみこ

株式会社マーブルイノベーション 代表取締役 笑顔の職場改善トレーナー、色コミコンサルタント 人財カラーアドバイザー、メンタルヘルスアドバイザー

株式会社マーブルイノベーション 代表取締役 笑顔の職場改善トレーナー、色コミコンサルタント 人財カラーアドバイザー、メンタルヘルスアドバイザー

大手鉄道会社の労働組合でOL経験を経て独立。心を病みながらも仕事をする人たちを見て、雇用する側される側双方が幸せに働くには仕事の目的ややり甲斐を見出すことだと気付き、心理学や色彩学を習得。現在は、アンガーマネジメントや独自の色彩を活用したメソッドで、様々な研修・講演を展開。

属性 教育・子育て関係者 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 意識改革、 安全管理・労働災害、 ワークライフバランス、 コミュニケーション、 リーダーシップ、 その他イベント、 国際化・グローバル、 ものづくり・生産・製造、 その他実務スキル

講師プロフィールへ移動

荻野容子
おぎのようこ

人材育成コンサルタント 株式会社アプロッシェ 代表取締役

人材育成コンサルタント 株式会社アプロッシェ 代表取締役

トヨタ(営業人材開発部インストラクター)を経て独立。「働く人々の人生を豊かに」を理念に、企業や医療機関、商業施設等にて、コミュニケーションスキルやモチベーションアップ研修を行い、業種・業態を越えて定評がある。その他、CSとES、チームビルディング、離職防止など、幅広く活躍中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
ワークライフバランス、 顧客満足・クレーム対応、 コミュニケーション、 モチベーション、 IT・AI・DX、 営業・販売・マーケティング

講師プロフィールへ移動

柿原まゆみ
かきはらまゆみ

株式会社HAYASHIDA-CS総研 代表取締役 国家資格 キャリアコンサルタント

株式会社HAYASHIDA-CS総研 代表取締役 国家資格 キャリアコンサルタント

お客様の趣向は多様化し、商品の格差がない時代に業績を上げるにはホスピタリティ・マインドとスキル向上の両面から人材の教育・育成を図っていく事が必須不可欠。競合他社と価格で勝負するのではなく、顧客の期待を超えた感動サービスの提供が差別化には重要と考え、具体例と共に紹介している。

属性 実践者 コンサルタント
講師ジャンル
人材・組織マネジメント、 リーダーシップ、 危機管理・コンプライアンス・CSR、 顧客満足・クレーム対応、 意識改革、 医療・福祉実務、 モチベーション、 ワークライフバランス、 安全管理・労働災害、 コミュニケーション

講師プロフィールへ移動

小室淑恵
こむろよしえ

株式会社ワーク・ライフバランス 代表取締役社長

株式会社ワーク・ライフバランス 代表取締役社長

資生堂を退社後、株式会社ワーク・ライフバランスを設立。「経営戦略に活かす、仕事と生活の調和」を提唱。育児休暇や介護・うつ等、様々な事情で休職せざるを得ない人たちが増える中、復帰しやすい環境づくりを支援している。多種多様な価値観を受け入れられる弾力的な日本社会を目指し尽力中。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
ワークライフバランス、 教育・青少年育成、 健康、 男女共同参画

講師プロフィールへ移動

水口和彦
みずぐちかずひこ

時間管理コンサルタント 有限会社ビズアーク 時間管理術研究所 代表

時間管理コンサルタント 有限会社ビズアーク 時間管理術研究所 代表

「時間を活用する」ための考え方やスキルを専門とする時間管理コンサルタント。既成概念を打ち破る時間管理論とシンプルで使いやすい手帳の使い方の両面から、分かりやすく簡単で、しかも効果的な独自の手法を伝授。執筆や講演の他、手帳リフィルのオーダーメイドサービスなども行っている。

属性 コンサルタント
講師ジャンル
ワークライフバランス、 IT・AI・DX、 リーダーシップ

講師プロフィールへ移動

櫻井よしこ
さくらいよしこ

ジャーナリスト

ジャーナリスト

国内外での強い人脈と情報ネットをもち、激動を続ける国際情勢・動向を分析、その確かな洞察力・先見性に定評があるジャーナリスト。常に日本と外国との接点に身を置き、世界の中における日本の立場や果たすべき役割など、様々な問題点や課題について提唱や提言を続けている。

属性 評論家・ジャーナリスト
講師ジャンル
時局・経済、 意識改革、 ワークライフバランス、 教育・青少年育成

講師プロフィールへ移動


講師検索

肩書・職業別

講演ジャンル別